ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

タグ:家庭環境

イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
今年も残り少なくなり、あさってからは11月
 
はやっ!!
 
11月になると郵便局から年賀状も発売され、年末に向かってるなという気になります
 
ついこの間まで猛暑でエアコンをガンガン点けていたのが嘘のよう・・・・・今は朝から暖房のお世話になっているひだまり家です(;´Д`A ```
 
だって~寒いんだもん
 
 
 
さて、我家の娘は中学生
 
思春期まっただなかでございます
 
性格は、とても素直
 
裏表のないさっぱりとした性格でございます
 
二人の兄達に可愛がられ(いじられる?w)て、すくすく成長しました
 
が・・・・何分にも上二人が男の子だった為に、その影響も大なのです、笑
 
女らしく・・・は、我家では「死語」に近い
 
母親の私も一応「女」ではありますが、女を忘れてるようなところがありまして
 
そんな恵まれた(どこがなんだよ!w)環境の中で、女らしい女の子が育つのは厳しいものがございます
 
女の子を持つ世の中のお母さん
 
思春期の子への対応はどうなさっているのか気になるところです
 
σ(-_-)ワタシなんか、娘から「女を忘れてるね」と言われ・・・・・当たってるだけに反論出来ずにおります、笑
 
おぬし・・・・なかなか鋭いことを言う奴よのぅ・・・・・・
 
娘から見たら、母親の私の姿は「反面教師」なのかも知れません(ΦωΦ)フフフ…
 
そんな娘のある日の置き土産は
 
イメージ 2←これ!
 
これ、なあんだ?w
 
 
学校から帰って来た娘の、「脱皮」の跡です
 
 
 
 
 
 
 
そのまんまの形が残されています
 
こうやって脱皮を繰り返しながら成長していくのでしょうか(違)
 
脱いだものはちゃんと始末しましょうね>娘よ
 
 
 
脱皮!ひだまりも出来るものなら、脱皮したいです
 
シミ、ソバカス、カラスの足跡という賑やかなこの顔・・・これも熟女の証なんでしょうけど、脱皮出来るものなら一皮剥きたい気分です(*≧m≦*)ププッ
 
 
そんな娘は絵を描くのが大好き
 
 
娘の描いた絵を載せてみたいと思います
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
イメージ 5イメージ 6
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんな感じの絵が、娘のスケッチブックにはいっぱい描かれてますw
 
 
 
http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=22772" target="_blank">レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪</a>
 
\¤\᡼\¸ 12

イメージ 1

イメージ 2

いやぁ~今日の雪には参りました

朝から波浪警報が出ていた福井

よりによって、こんな天気の日に出かけなければならない用事があり、家から駅までの4キロの道程を、無謀にもママチャリを漕ぎながら行ってきました

歩道は除雪されておらず、車道を走ってヒヤヒヤ

駅に着いたら、軒並みに電車が運休したり遅れたり・・・待合室はお客でごった返しておりました

問題は用事が終わってからの帰り

電車に乗って帰っている最中、空模様が怪しくなり・・・駅に近づくにつれ雪が上から降るのではなく真横に降ってる状態で、視界が悪くなりました

電車もほぼ徐行運転

昼間なのにこんなのって有り得ない!

ようやく駅に降り立ったら、外は雪で吹雪いて真っ白

なんじゃ、こりゃあ~~~~~~~

駅横の駐輪場に向かい、二階の自転車置き場に上がると、ここも真横から降った雪で自転車も雪だらけになってました

さすがにやばいほど吹雪いていては、歩道を歩いてる人も全く見かけません

自転車を引っ張りながら歩いていても、タイヤに雪が絡まって思うように前へ進みません

こんな日は大人しく家で引きこもっていたほうが安全です

あれよあれよという間に雪が積もってきて、こんな大雪になるとは思ってもみませんでした

予報では、明日の朝までに80cm?

まじですか?

こうなったらほとぼりが冷めるまで、冬眠しちゃおうかしらw

↑このページのトップヘ