ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

タグ:レシピ

イメージ 1
フーディストアワード2019のモニター品が本日届きました











イメージ 2
レシピブログ×フーディテーブルさんから届いたモニター品の数々
今夜はこの中の「レモンソテー」を使いました
イメージ 3
レモンソテーとは
にんべんアンバサダー速水もこみちとにんべんの共同開発商品!
だしとスパイスの出会いが、いつもの食材に美味しい魔法をかけました。

爽やかなレモンの酸味が効いたソースと白ワインのマリアージュ。
セージ・ジンジャー・ガーリックがアクセントを加え、華やかに香る
レモンソテーの素です。メカジキや鯛、スズキなど白身魚との
相性抜群です。 化学調味料、保存料、着色料無添加。
イメージ 4







鯛のレモンクリームソテー(材料  2人分)
真鯛(柵)                  160g
レモンソテー(スパイス)          1袋
オリーブ油                 大さじ1
生クリーム                  50cc
レモンソテー(調味液)            1袋
シメジ                     2分の1パック
粗挽き黒コショウ              少々
レタス                     適量

イメージ 5(作り方)
1、鯛の両面に「スパイス」をまぶします

イメージ 6

イメージ 72、「調味液」と「生クリーム」を準備
混ぜ合わせておきます

イメージ 8

イメージ 93、フライパンにオリーブ油を熱し、スパイスをまぶした鯛を入れ両面を焼きます
この時シメジも入れてソテー




イメージ 104、焼き色が付いたら、2のソースを回しかけ、蓋をしたら弱火で4分程蒸し焼きにします





イメージ 115、器にレタスを敷き、魚とシメジを置いたらソースをかけ、粗挽き黒コショウをふって完成

イメージ 12

レモンの酸味と生クリームのソースでクリーミィな一品に仕上がりました
さっぱり食べれて美味しい





レシピブログに参加中♪





 





イメージ 1←でで~ンとデッカイこの物体
吉川茄子で作った田楽です

お隣の奥さんからもらった「吉川茄子」イメージ 2

丸くてでっかい
「初めてもらったけど、どうやって料理していいのかわからなくて」とお隣の奥さんから言われまして(^_^;)
この吉川茄子は京都の賀茂茄子の元祖(?)のような感じ
作るのもなかなか難しいらしい
イメージ 3どうやって食べようか?
やっぱり田楽かな!

という事で、分厚い輪切りにして、水に晒してアク抜きをし、ペーパーで水気を取ったら包丁で切り込みを入れました

ごま油を熱したフライパンで両面を焼き、蓋して蒸し焼きに!
中まで火が通ったら、味噌ダレを流し入れさっと煮て完成
仕上げにポピーシードをふりました

田楽用の味噌ダレは
味噌      大さじ2
みりん     大さじ2
ハチミツ    大さじ2
ゴマ油     大さじ1
ポピーシード(ケシの実) 仕上げ用

イメージ 4食感はふわとろ
口の中でとろけていく
田楽にして正解だった(笑)





昔、私は茄子が苦手でした
味にも食感にも主張がない感じで、物足りない印象がありましたが、結婚して毎日料理を作るようになってから茄子の印象が変わりました
単なる食わず嫌いだったのね(笑)

イメージ 5


イメージ 6←朝ご飯

イメージ 7

イメージ 8だし巻き、大根おろし
玉ネギ入りハンペン
アスパラガスのボイル
切り干し大根と法蓮草のお浸し
自家製山形のダシ、プチトマト
ヨーグルト、イチジクジャム
ナメコの味噌汁
オレンジ、シャインマスカット
土鍋炊きご飯

和食な朝ご飯です
主食、主菜、副菜を必ずとるようにしています

イメージ 9

イメージ 10































越前市 のAW-1スポーツアリーナで開かれているイベント「2019 千年未来工芸祭」に主人と2人でお出かけしてきました

イメージ 12
イメージ 11








































































県内だけでなく県外からも出店されてるところもあり、見応えがありました
イメージ 13
















































シフォンケーキ専用のナイフを作られた職人さんとも会い、お話を聞くことも出来ました
このナイフ使ってみたい!気になるーーー
このイベント、明日まで開催していますよ♪お気に入りのものと出会えるかも♪






レシピブログに参加中♪





 



イメージ 1主人と二人の晩ご飯

晩酌する旦那様には鯵の刺身をオプションで(笑)
イメージ 2

イメージ 3見た目で誤魔化す晩ご飯ププッ ( ̄m ̄*)

京都の手づくり市で買った竹籠に、小皿を並べてみました


バイ貝の酢の物
田舎風煮物
枝豆
法蓮草と切干大根のお浸し
中華くらげの煮物
スイカのカット
イメージ 4一週間に一度休肝日を設けていた主人ですが。。。。あれ?おかしいな
毎日晩酌して休みがありませんぜ(^_^;)





イメージ 5ご飯は土鍋で炊いています
これ、トウモロコシとホタテの炊き込み





イメージ 6こんな感じで炊き込みご飯

トウモロコシの芯からもいいダシが出ます
ホタテは、缶詰を使用
在庫食材の点検をしていたら、ホタテ缶があったので使い切りました


イメージ 7

雨が降った後は、雑草も活発に生えて来ます(^_^;)
せっせと草むしりはしていますが、雑草の勢いにはかないません
こりゃエンドレスだなあ

家庭菜園も夏野菜が終わり、これから秋野菜の準備に入ります
土作りも大切な過程
旦那様、く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!←私はか弱いのでパス(笑)

キッチンで出た生ごみは、ボカシで発酵して土に埋めています
しばらくすれば、発酵した生ごみは土に帰って行くのです
ボカシの土を掘りおこすと、ぶっといミミズが出て来たりします
(ミミズの出す糞が土を良くしてくれるらしい)

美味しい秋野菜の季節が待ち遠しいな(笑)





レシピブログに参加中♪





 









イメージ 1
和食な朝ご飯

イメージ 2

鮭のレモンハーブソルト焼き
笹カマボコの梅紫蘇ペーストのせ
ナメコと野沢菜のしぐれ煮
ブロッコリーのボイル
塩昆布の佃煮
越しのルビー(トマト)
味噌汁
土鍋炊きご飯
デザートはスイカ、梨

イメージ 3朝起きると、洗濯物を干し、早朝草むしりもやってしまいます

家庭菜園をちらっと見て、グリーンカーテンもチェック

朝採りゴーヤ!大量です


イメージ 4ゴーヤは全て佃煮にしちゃいました






イメージ 5カップに詰めて完成

欲しい人にお裾分けしちゃいます♪




今年もこのゴーヤの佃煮を何回も作りました
グリーンカーテンももっこりと繁り、部屋の中から外を見ても隙間なくグリーンがいっぱいで外の景色が全く見えません
反対にここで裸踊りしても(やるんかい(笑)、外からは見えません
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ







レシピブログに参加中♪





 


















イメージ 1春に新芽を摘んで冷凍保存しておいたヨモギを、パン生地に練り込んでヨモギアンパン♪

フレッシュなヨモギの香りがたまりません

イメージ 2

イメージ 3焼くとヨモギの鮮やかな色が消えてしまいますが、風味はしっかり存在
←は、焼成前のヨモギパン生地
鮮やかなグリーンでしょ?w




イメージ 4

イメージ 5ウィンナーブレッチェンを作りました

イメージ 6

イメージ 7噛みしめて食べると美味しい







イメージ 8シャウエッセンのウィンナーに切り目を入れ粒マスタードをはさみ、パン生地で巻いてあります




シンプルですが、お気に入りのパンでもあります

毎日のようにパン焼きを楽しんでいます

焼いたパンはお裾分け♪

食べてくれる人がいるって幸せな事です(笑)

さあて、明日は何を作ろうかな






レシピブログに参加中♪




 




↑このページのトップヘ