ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

カテゴリ: 和菓子

IMG_2340

中秋の名月に作ったみたらし団子

IMG_2330

白玉粉で団子を作りました
通常は上新粉(米粉)で作るのですが、もちもち食感が欲しかったので白玉粉(餅粉)にしました

熱湯で茹で、冷水にとって冷やしてから串に刺しフライパンで焦げ目をつけて焼きました

FullSizeRender

みたらし餡は、自分で作ると甘さを調整できるから好きw

あの透明感のある餡は、吉野葛のおかげ
時間が経っても透明感が持続してます

タレ材料
醤油        75g
水        230g
本ミリン      15g
上白糖       90g
吉野葛       30g



FullSizeRender

みたらし団子の完成

IMG_2339

美味しく頂きました
あれ?お月見はどうなった?(笑)



IMG_2352

夜のウォーキングに綺麗なお月様が見れました
秋の虫も鳴いています
季節は秋なのに、まだ日中は猛暑のまま
今年は異常に暑い
皆様もどうか体調管理にお気をつけて



イメージ 10


レシピブログ

IMG_9406

大袋に入った頂き物のクルミがあったので、オーブンで空焼きしてお菓子に使いました
一気に大量消費w


FullSizeRender

 ↑は、クルミゆべしの生地と空焼きしたクルミ

材料は、餅粉、上南粉、から焼きしたクルミ
味噌、醤油、グラニュー糖、水

シンプルな材料です

混ぜて蒸すだけw

IMG_9393

角枠にクッキングシートを敷き、生地を入れて強火で40分蒸しました

IMG_9396

四角い蒸し器

IMG_9401

蒸し上がったらオブラート粉をまぶします

IMG_9403

カットします

IMG_9409

和菓子のルミアカップに入れました
主人はコーヒーのお供で食べたら、美味しかったらしく、「もっと俺の分残しておいて!」と言われました

あら(⌒-⌒; )全部ばら撒こうと思ってたところだったのに(笑)仕方ないね、ちょこっと取り分けておきましょう

我が家には毎日誰かいらっしゃいます
来られる方達に、クルミゆべしを差し上げてます
夕方にはご近所さん達にも惣菜と一緒に、クルミゆべしもお裾分けしたら、ほぼ完売状態
(ご近所さんへは、キュウリのキューちゃん漬け、ビール漬け大根、山形のダシも一緒にお持ちしたら、とっても喜んでもらえました)


無くなるの早い(笑)

FullSizeRender



FullSizeRender

今日の朝ご飯
ワンプレートに作り置きを並べてます


IMG_9434
最近は暑い事もあってかき氷🍧作りにはまってます(笑)今日は二種類の蜜(イチゴシロップとグレナデンシロップ)を交互にかけて、手作りイチゴジャムをトッピングして遊んでみました

FullSizeRender
今日の昼ご飯
自家製チャーシューをたっぷり入れたチャーハンの周りにスープをかけて♪

IMG_9437

餡かけスープ炒飯
テキトーに作ったので同じものは2度と作れません(笑)
そういうのに限って家族に好評なんだよね(笑)

美味しかったーー


FullSizeRender
今夜は鶏手羽料理
こんがり焼いて、たっぷりの煮汁でコトコト、、、、、

IMG_9448

味が染み込んで肉はホロホロ
この上に玉ねぎと三つ葉の卵とじをかけました

FullSizeRender

今日の晩ご飯
鶏手羽の柔らか煮
インゲンのスパイシーフリット
小松菜胡麻和え
山形のダシ
ビール漬け大根、キューちゃん漬け
オレンジのカット
土鍋炊きご飯

IMG_9452

あったかいご飯の上に山形のダシをぶっかけて😆
ジュルジュルと胃の中に入っていく
生野菜もモリミリ食べられて美味しい

ご馳走さん


イメージ 10


レシピブログ

IMG_9375

氷に見立てた三角形に、邪を払う小豆の赤

この和菓子の名前は水無月(みなづき)と言います

材料(流し缶2台分)
薄力粉     120g
グラニュー糖   60g
黒砂糖      60g
水       340cc
小豆      120g(蜜漬け)

FullSizeRender

流し缶2台
一つは栗砂糖生地
もう一つは白生地

FullSizeRender

蒸し器で強火で蒸し上げ、ここに蜜漬け小豆をのせて更に蒸します

FullSizeRender

蒸し上がり、粗熱が取れたら逆さにして底面うぃ冷まします

FullSizeRender

完全に冷めたら表面を表にして、三角形にカット

FullSizeRender

冷蔵庫で冷やすと美味しい

IMG_9377

水無月は、6月30日に行われる、半年間の穢れを落とし残りの半年間の息災を祈願する神事「夏越の祓え(なごしのはらえ)」の時に関西で食べられている和菓子です


昔は位の高い人たちがこの時季に氷室に保存されていた氷を食べ、暑気払いをする風習がありました


夏の氷は貴重で庶民の口には入らないということで、氷に見立てて三角に作られたのが水無月の和菓子だったのです


6月になると作る和菓子がもうひとつあります

FullSizeRender

それは「鮎」の和菓子

FullSizeRender

ホットプレートで生地を焼き、間に求肥を挟みます

FullSizeRender

求肥をサンド

FullSizeRender

鮎の焼き印を押して完成

鮎の材料は
卵、砂糖、ブドウ糖、薄力粉、水
シンプルな材料です



FullSizeRender


作った夏の和菓子はセットにして

FullSizeRender

ご近所さんたちにお裾分けして来ました

ご近所は高齢者宅なのですが、意外と皆さん6月の和菓子を知らないのです
そういう風習も無いからなのかも(⌒-⌒; )

ひだまりの生まれた地も同じく
大人になるまで知らずに育ちました
知らなかった事を知るというのは楽しいものですね😊


FullSizeRender

今日の朝ご飯
朝からガッツリ食べてます

FullSizeRender
昼ご飯はイワシのフライポテトサラダアスパラガス小松菜の胡麻和え冷や奴土鍋炊きご飯

FullSizeRender
今日の晩ご飯
鯛の刺身
茄子の揚げ出し大根おろし添え
イワシとトビウオの骨せんべい
キュウリのキューちゃん漬け
野菜の浅漬け
スイカのカット
土鍋炊きご飯


6月も中旬なのに、梅雨ってどーなった?
隙間時間にせっせと草むしりをしています
雑草の成長が早くて追いついて行かず💦
むしってもむしっても、、、エンドレスの世界です
頑張りすぎずぼちぼちやりますわ



イメージ 10


レシピブログ

毎年6月になると必ず作る和菓子があります
FullSizeRender

それは「鮎」という名の和菓子

平鍋で表の生地を焼き、間には求肥を挟んで、鮎の顔と尻尾の焼き印を押して完成

FullSizeRender

↑白玉粉、砂糖、水で作った求肥
電子レンジでチンして作れます

FullSizeRender
平鍋(ホットプレート)で生地を焼き、求肥をサンド

FullSizeRender

鮎の顔と尻尾の部分を焼き印を押して完成



FullSizeRender

鮎がスイスイ泳いでるw

FullSizeRender

ネットで鮎の袋も売られています
袋に入れると売り物みたいに見えるでしょ?(笑)



IMG_8922
朝の畑から見る風景

IMG_8923

紫陽花の花が色付いて来ました
綺麗


FullSizeRender

朝ご飯
ワンパターンですがw
作り置きオカズを並べてるだけ


FullSizeRender
昼ご飯は
麻婆豆腐
モヤシとカニカマの中華風スープ
キューちゃん漬け
メロン



FullSizeRender

晩ご飯は
プチおでん🍢
イカ刺身
小松菜の辛子醤油和え
キューちゃん漬け
オレンジ、メロン



FullSizeRender
ちょっと早めの父の日プレゼント🎁を長男夫婦から頂きました
ありがとう

IMG_8947

2人の孫娘たち
主人の作ったプチトマト(まだ青いけど)を見ています
赤くなったら収穫しにおいで😊


イメージ 10


レシピブログ

IMG_6873

桜はまだ咲いていないけれど、桜餅の和菓子を作りました

IMG_6868

福井は道明寺粉で作る桜餅が一般的
関西の影響が強い福井

もち米を蒸して乾燥させた道明寺粉があれば、誰でも簡単に作れます
桜の葉の塩漬けも、手に入りやすくなりました

道明寺粉に水を加えて30分おきます
その間にピンクに着色した蜜を作ります
水とグラニュー糖を煮溶かしたら、食紅でピンクの蜜に着色
ここにふやかした道明寺粉を混ぜ、火にかけていきます
火が通ったら濡れ布巾を被せて30分寝かせます
生地を分割し、こし餡を包んだら桜の葉で包みます

IMG_6871

ほんのりピンクの桜もち
春の和菓子です
あなたは、桜餅お好きですか?

いっぱい作った桜餅
主人が食べる分だけ残し、あとは全部ご近所さん達にお裾分けしました
美味しく食べてね♪



FullSizeRender
↑写真は作り置きオカズ

ちょっとした隙間時間に作っています
あると便利な作り置き

ブロッコリーのボイル
舞茸とハンペンのバター醤油
折菜と揚げと人参の煮物
ふくたちのダシ浸し
紅白なます柚子カップ
ポテトサラダ
小松菜の辛子醤油
カボチャ煮

折菜やブロッコリーは、町内の高齢のおばあさんから頂きました
ご自分で作られたお野菜だそうです
有難く頂きます

FullSizeRender
今日の朝ご飯ほぼ野菜w

FullSizeRender
昼ご飯
メニューは
イワシのフライ
ブロッコリーのボイル
ふくたち野菜のダシ浸し
茎ワカメの佃煮
カボチャ煮
土鍋炊きご飯
リンゴ



IMG_6882
今日の晩ご飯お昼に捌いたイワシの骨を、低温でじっくり揚げて作った「骨せんべい」パリポリして香ばしい

折菜と揚げと人参の煮物
かき玉汁
ポテトサラダ
舞茸とハンペンのバター焼き
ブロッコリーのボイル
紅白なます柚子カップ

作り置きオカズも大活躍ですw
今日も昨日に引き続いての草むしり草の山がいっぱい出来ました主人は家庭菜園の葉物野菜の種蒔きをしていました収穫が楽しみですw




イメージ 10


レシピブログ



↑このページのトップヘ