
裏庭にキャンプ用の椅子とテーブルを出し、青空の下で昼ご飯を楽しみました

テーブルの上にはビタミンカラーのガーベラと水仙の花

まだ5月じゃないけれど、一足早い鯉のぼりw
この鯉のぼりは、お友達の手作り作品

お昼のメニューは
カブラの菜飯おにぎり
ポテトサラダ
レンコンのキンピラ
人参シリシリ
法蓮草と切干大根のお浸し
イチゴ
具沢山豚汁
焼きたてクロワッサン
竹籠の中に、小皿に入れたオカズを並べて竹籠弁当風にしてみました
オカズも作り置きオカズを並べてるだけ
手抜きです(笑)
朝はクロワッサンのパン🥐作り

パン生地に四つ葉発酵バターで作ったシートを折り込んで行きます

最近デニッシュ生地をよく作るようになりました
昔は、バターを折り込んで成形するのが苦手でしたが、もう数をこなしていると、苦手どころか楽しい作業となって来ます
パン作りは奥が深い

デニッシュ生地は普通のパンとは工程も違って面白い

低温でじっくり醗酵

200度のオーブンで10分焼成

外側がパリッと、内側はしっとりふんわり

クロワッサンの断面
層になってます

- バターの風味にウットリ
コメント