
グリーンカーテンで植えたゴーヤ
いっぱい採れたので、佃煮に加工しました
(欲しい方にお裾分けします)

ゴーヤの佃煮は毎年作っていますが、好評です
今年初のゴーヤの佃煮
ご飯が進みます😁
ゴーヤ 1kg
醤油 200cc
みりん 100cc
粉黒砂糖 200g
リンゴ酢 100cc
ちりめんじゃこ(乾) 70g
白ゴマ 70g
かつお節 100g

かつお節がたっぷり
作り方は
1、ゴーヤは縦半分に切ったら、種とワタを取り除き細切りにします
2、ゴーヤは塩(分量外)でよく揉み、流水で濁りがなくなるまで晒します
水分をしっかり絞っておきます

3、調味料を煮立て、中火にしてチリメンジャコとゴーヤを煮て行きます
4、柔らかくなったら、白ゴマとかつお節を入れよく混ぜたら完成

これがあるとご飯が進むくん🤭
ゴーヤの佃煮ファンも増えました
今年初のゴーヤの佃煮
沢山作ったので、お裾分け出来ます
欲しい方はご連絡くださいね

















↑晩御飯
久しぶりに松花堂弁当箱を出してみました

鯛の昆布〆
昆布の旨みが鯛にうつって美味しい

茶碗蒸し

枝豆
芋の軸と油揚げの炊いたん

オクラとヒジキのネバトロ和え
スイカ

瓜の浅漬け
土鍋炊きご飯
和食な夜です

夕食後のウォーキングで見た景色
美しい景色が見れて幸せ♪
コメント