
簡単に作れて美味しいお漬物をご紹介
混ぜて漬けるだけ

ビールがあれば作れちゃうw
今日はスーパードライを使いました
ビール漬け大根(材料)
ビール 350ml
砂糖 500g
塩 100g
米酢 100cc
大根(皮を剥いて) 適宜
ダシ昆布 適宜

家庭菜園で育てている大根
今日は全部引っこ抜いて来て、ビール漬け大根に加工
作り方はとっても簡単
材料を混ぜ合わせ(砂糖、🧂、米酢、ビール)、保存瓶にカットした大根を入れ、調味料を流し入れるだけ
その時にダシ昆布も入れます
浸透圧の関係で大根からも水分が出て、三日目ぐらいから食べれます
簡単すぎてごめんね🙇♀️














↑今日の朝ご飯
ワンプレートに
鮭味噌焼き
ブロッコリーのボイル
人参のシリシリ
キノコの当座煮
焼きシシトウ
法蓮草と切干大根のお浸し
バナナ、プチトマト
ヨーグルト
土鍋炊きご飯
大根おろし
味噌汁
ほぼ野菜生活
主人が家庭菜園で野菜作りをしてくれるお陰で、毎日のように惜しみなく食べられます












実家からお中元が届きました

夏野菜のお素麺
オクラの緑
カボチャの黄色
トマトの紅

早速今日のお昼に頂きました
暑い日には素麺!
目でも楽しめました
お昼は簡単に
4色の素麺
麻婆茄子春雨
桃のカット(お向かいさんより頂き物)











ペイペイフリマでおろし金購入

銅製のボールにおろし金のセット
銅製の鍋が欲しいけど、なかなか高価で手が出ません
小さな銅製ボール、これからどう活用しようかな















↑今日の晩ご飯
ブリの照り焼き
モロッコインゲンと油揚げの炊いたん
だし巻き玉子大根おろし添え
ナメコのみぞれ和え
細巻き2種(梅紫蘇巻き、梅、キュウリ巻き)
キュウリのキューちゃん漬け
スイカのカット

冷凍しておいた残り物の酢めしを、細巻きにリメイク

畑のモロッコインゲンも全部収穫
今夜は油揚げと煮物に♪

だし巻きにたっぷりの大根おろしをのせました

ナメコのみぞれ和え
ナメコをダシで煮て、大根おろしと一緒に食べるだけ

お腹いっぱいご馳走様😋
コメント