
今日の晩ご飯
手巻き&握り寿司
今日は食材買い出しデーだったので、冷蔵庫の中は潤っています

↑ちょっと変わり種の握り寿司を作ってみました
畑で採れたてのインゲンを衣を付けて揚げ、ダシでさっと味付けしたものを握りにしました
主人は「これ、美味いねえ」と喜んでくれました

↑ブラックタイガーのエビを姿勢矯正する為、竹串に刺してまっすぐにしています
さっとボイルし、そのまま冷まします

エビマヨガーリック炙り寿司です
エビの握りにガーリックパウダーをふり、マヨネーズを絞ったらバーナーで炙り焼きにしました

国家予算が限られているので、それなりに、、、リーズナブル価格(笑)
本日のネタは
イカ
フクラギ
マグロの漬け
カニカマ
卵焼き
青紫蘇
キュウリ
エビマヨガーリック炙り寿司
インゲンのフリット握り
お腹いっぱいご馳走様😋














6月の和菓子「鮎」を作りました

Brunoのホットプレートで生地を焼き、間に求肥を挟みました

間には求肥を挟みます
求肥も電子レンジチンで簡単に作れます
(求肥材料)
白玉粉 100g
砂糖 200g
水 170g
500ワットのレンジで2分
よく混ぜて更に3分過熱
またよくまぜたら1分加熱
片栗粉を敷いたバットに流して冷まします
求肥は冷凍保存も出来るので便利です

仕上げに鮎の顔と尻尾の焼き印をジュッと押して鮎の和菓子完成

鮎は6月の和菓子なので、せっせと作ってます

鮎の文字が書かれた袋は、ネットで売っています
ラッピングすると売り物みたいに見えるから不思議w
コメント