
今日のお昼は、鍋なし手間なし、レンジ料理でボロネーゼ♩

この度、フーディストアワード2023モニタープレゼントに当選
その中のレンジ調理パスタ部門に参加

永谷園パキット(ボロネーゼ)
というのを初めて使って調理してみました

この製品、驚いた事に鍋も火も使いません
この袋の中で調理が出来てしまうのです
キノコ入りボロネーゼ(材料1人分)
パキット 1袋(ボロネーゼ)
水 160ml
1、6㎜のパスタ 100g
シメジ 25g
粉チーズ 少々
カイワレ 少々

作り方
1、袋を開け、この中に160mlの水と1、6㎜のパスタ(乾麺)を半分に折って入れ、軽く揉みチャックを閉めたら600Wのレンジで6分加熱、そのまま蒸らす事7分(途中2分前にシメジを入れておく)

2、蒸らし終わったら、袋を広げレンチンしたシメジを加え、箸でよく混ぜ合わせます
これを皿に出します

3、皿に盛り付け、粉チーズをふったら完成

簡単w

キノコ入りボロネーゼだ

粉チーズをふってカイワレをトッピングしてみた

お昼のランチに頂きました
しっかり味も染み込みアルデンテの美味しさ
チャック式の袋の中で料理が完結
ビックリ‼️
レンジ加熱し蒸らしの後、お好みの具材を加えてアレンジが楽しめます
一人分ずつ入っているので、お好みの味を選んでレンジ調理が出来ます
便利なものが出来ましたね
コメント