IMG_7835










可愛いレモン型で作るレモンケーキの焼き菓子

IMG_7836










材料は、発酵バター、サワークリーム、卵、薄力粉、レモンの皮のすりおろし
生地を型に流したら170度で23分焼成

焼きあがったら、レモンシロップを打ち、レモンアイシングをトッピング

IMG_7837










レモン感満載の焼き菓子なのです
爽やかなレモンの風味がたまりません
黄色いレモンケーキの袋に入れてシーラーでとめるとオシャレでしょ?(笑)

onpu_line_mu


IMG_7842










夏野菜を細かく切って作る山形県の郷土料理「山形のダシ」
オクラ、山芋、ミョウガ、白茄子、キュウリ、青紫蘇、梅干し、、、粘りのある野菜を必ず入れるのが山形のダシ
味付けは、昆布茶や麺つゆで

ネバネバトロトロが胃の粘膜を保護してくれます

IMG_7843










今日も楽しくご近所さんにお裾分け生活
これはお隣さん用(野菜ばっかですw)
↑は、山形のダシ
キンピラゴボウ
田舎風煮物
ビワゼリー


IMG_7844










↑ご近所さん3軒分
独り暮らしの方もいらっしゃって、それぞれ微妙に内容が違いますが、夕方にお持ちしたら皆さんとても喜んでくださいました(⌒∇⌒)

楽しいお裾分け生活、癖になりそう( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


IMG_7847










↑今日の晩ご飯
今夜は休肝日につきお酒は無し

メニューは
ところてん(辛子醤油)
竹輪の磯部揚げ
山形のダシ
田舎風煮物
枝豆
ゴーヤのチーズチップス(スパイスアンバサダー仲間、木村通子さんレシピ)


IMG_7848

木村さんレシピで作ったゴーヤのチーズチップス
スライスチーズとゴーヤとブラックペパーで簡単に作れます

IMG_7849










レンジでチン

IMG_7850










パリパリッとした食感で、これはオツマミにいい(笑)
木村さん、美味しいレシピを(人''▽`)ありがとう☆





イメージ 10



レシピブログ