隙間時間にちょこちょこと、、、作り置きオカズを準備しておくと心の余裕が(笑)
家庭菜園で野菜を作っているので自前の材料で作れるのが嬉しい😃
左上から
小松菜の辛子醤油和え
(麺つゆに練り辛子をプラス、茹でた小松菜を絡めてから白ゴマえをふるだけ)
菊菜のゴマ酢和え
(白ゴマペースト、酢、ハチミツ、醤油、白スリゴマを混ぜた中に茹でた菊菜を混ぜるだけ)
カブラ菜の昆布茶和え
カブラの甘酢漬け
野菜の作り置きです
左端の
野菜の浅漬け
(畑で採れた白菜、カブラを使い、人参、キュウリを合わせ、重量の2%の塩、砂糖、酢で浅漬け。この時昆布も5gほど入れると美味しくなります)
キノコの当座煮
(酒 大さじ3、醤油 大さじ3、みりん 大さじ2を鍋で煮立て、キノコを加えて煮るだけ。エノキ、シメジ、舞茸を1パックずつ投入し鷹の爪も加えました。ちょっとした箸休めになって重宝します
ブロッコリーのボイル
ポテトサラダ
日々の食事作り
一から作ってると時間もかかります
作り置きおかずがあれば、料理も時間短縮w
ホワイトソースについて
色んな作り方がありますが、初めてでも失敗が少ないのは同量のバターと小麦粉を炒めてベースを作る方法
そこに加える水分の割合で仕上がりの濃度が変わります
例えば
クリームシチューのような
さらりとしたホワイトソースは
バター 11g
小麦粉 11g
牛乳(温) 1カップ
グラタンのような
とろりとしたホワイトソースは
バター 16g
小麦粉 16g
牛乳(温) 1カップ
クリームコロッケの種のような
しっかりしたホワイトソースは
バター 24g
小麦粉 24g
牛乳(温) 1カップ
と、こんな感じですかねえ
必要に応じて材料を倍に増やしたり、牛乳をヴィヨンに変えたり、生クリームを使ったりと応用するのもまた面白い
基本の配合を覚えておくとアレンジが自由自在ですよ😊