ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

2020年10月

IMG_0979









家ランチは簡単に
具沢山焼きそば
田舎風煮物
おはづけ
梨のカット

お昼ご飯はいつもスピードクッキング
時間はあまりかけずに手早く作れるものをw


line3



IMG_0964IMG_0966










↑晩ご飯

夜は肌寒くなり、温かいものが食べたくなります

湯豆腐
もずく酢
昆布巻き
つぼ漬け
プチトマト
筑前煮
土鍋炊きご飯

家庭菜園採れたベビーリーフも湯豆腐の鍋に使いました
豆苗も入れ、湯豆腐というよりグリーン鍋( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
野菜もたっぷり食べないとね

line3



毎日スティホームで、午前中はキッチンでパンを焼いたりケーキを作ったり
お気に入りの音楽を聴きながら、楽しく作業

お菓子作りは私の道楽
楽しんで作って、我が家にいらした方やご近所さんにお裾分けしています

「美味しい」と喜んでくださるその言葉だけで、私も嬉しく幸せなのです

「代金払うから作って!」とよく言われるのですが、そういう商売はしておりません(;^_^A
ごめんね~
お金という媒体が間に入ると、ストレスになってしまうんです
私はただ楽しく作っていたいだけ、ある意味わがままな生き方かもしれません
自分の作りたい時に、作りたいものを楽しんで♪







イメージ 10




レシピブログに参加中


IMG_0933









↑我が家の朝ご飯

鮭のスパイスソルト焼き
ブロッコリーのボイル、プチトマト
法蓮草のお浸し
水蕗と薄揚げの炊いたん
サラダ
ヨーグルト
味噌汁
土鍋炊きご飯
シャインマスカット

主人と朝五時半には家を出てウォーキングを続けています
その時間帯はまだ暗くて、寒い(;^_^A
40分程歩いて帰る頃には空も明けて明るくなってきます
田舎の農道を歩いていると、時折野生の動物に遭遇したりします
主人は狸を見つけたことがあります←どんだけ田舎?

最近は熊出没のニュースが毎日流れていて、近くの部落にも出ています
山に餌となる木の実が不作と言うこともあるようで、山から餌を求めて獣が降りてくる
冬眠に入るまで続くのかなあ

hana01

IMG_0960IMG_0954










前日の「肉じゃが」をリメイクして作った「肉じゃがコロッケ
肉じゃがはマッシュして潰したら、形を整え、薄力粉、溶き卵、パン粉を付けて油で揚げるだけ
お昼に頂きました
味がしっかりついてるので、何もかけずにこのまま食べても十分
家ランチは、ます寿司、筑前煮、野菜の浅漬け、巨峰


hana01

IMG_1085IMG_1086










栗の渋皮煮をたっぷり使って、モンブランケーキを作りました
シート状のスポンジを焼き、生クリーム、渋皮煮をのせてロール
輪切りにした上にも渋皮煮を置いてこの上からも生クリームを絞ります
最後にマロンクリームをニョロニョロ絞りました

IMG_1087IMG_1088










一番上にも渋皮煮
こんな贅沢なモンブランはありませんぞ(笑)

IMG_1090










ケーキピックを刺し、パウダーシュガーをふって完成
ブランデーの効いたマロンクリームは大人の味

秋は美味しいものに溢れています
食欲の秋バンザイ\(^o^)/







イメージ 10




レシピブログに参加中

















IMG_1131










来月の後半に福井を離れる予定のひだまりです
愛知県の次男夫婦に二人目が生まれる為、「家政婦のひだまり」でサポートしに行って来ます
その間、主人ひとりの食生活になり、一日三食作れるのだろうか?という心配があります

IMG_1131









「ヨシケイ」という食材宅配サービスの会社があり、一人分の食糧でも宅配してくれるのでこれを利用することにしようと思います
今週はヨシケイのお試し週間で、配達された食材で調理をして味見中

↑第一日目
揚げないチキン南蛮
ハムときゅうりの和え物
焼き麩と法蓮草の味噌汁


IMG_1137










↑第二日目
茹でナスと豚しゃぶのおろし和え
おでん風煮物
ピーマンのきんぴら
(宅配されたのは3種類の料理の分のみ)
五目炊き込みご飯
杏仁豆腐



IMG_1138IMG_1139










↑第三日目
あかうおの煮付け
野菜炒めの卵包み
かぼちゃのくるみ和え

食材と一緒に料理のレシピもついてきます

色んなコースがあり、私が選んだのは「400キロカロリー以下!野菜たっぷり バランス400」というコース(調理時間30分~40分、平均食塩相当量3,2g以下)


普段薄味に慣れているせいか、指定通りの調味で味をつけると、濃い味に感じました
レンジも利用したり、簡単に作れるよう工夫されていて、いい勉強になります(⌒∇⌒)

それにしても、便利な世の中になったもんです
昔はこのようなサービスはありませんでしたからねえ

さあ、あとは旦那様次第
私はもうすぐいなくなるからね、しっかりやっていくんだよ(笑)


hana01


IMG_1095IMG_1096









読書の秋です
市内の図書館で借りてきた本は
「あしたもこはるびより」
「きのう、きょう、あした」
「ふたりからひとり」

著者は同じ
つばた ひでこ、しゅういち

一番最初にこの著者の本「時をためる暮らし」を読んでから、すっかりファンになりました
ご存じの方もいらっしゃると思います
映画にもなったそうです(私は観てませんけど、、残念)

自然体で、豊かに生きる
この本を読んでいると、ご夫婦の素敵な生き方にほっこりさせられます


IMG_1097









思わず笑ってしまった( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
「猫がよろこぶ手作りグッズ」
見てるだけでもニヤニヤしてしまいます

さあて、今夜も本を読みながら眠ることにしましょうかねえ(笑)
あなたはどんな本を読んでますか?





イメージ 10




レシピブログに参加中






IMG_1120










独り暮らししている娘が久しぶりに帰って来ました(日帰りですがw)
「家でお昼ご飯食べてもいい?」と連絡が

IMG_1121










普段は主人と二人の食卓ですが、一人増えて3人になっても有り合わせクッキング(笑)


IMG_1122










鶏のから揚げ餡かけ風
アスパラの生ハム巻き
里芋の煮っころがし
人参のシリシリ
カニの酢の物
鯖の塩焼き大根おろし
野沢菜めかぶの和え物
土鍋炊きご飯
カップには朝の残りの味噌汁

コロナ禍もあって今年はなかなか帰ってこない娘でしたが、元気でやっているようなので安心w
仕事も大変なこともあるけれど、色々任せられることも増え、やりがいを感じているのではないでしょうか
毎日が修行だね


07_h_ween48







この日の夜は、超久しぶりに家族全員が揃いました
長男一家、次男一家、娘、全員で10人

お寿司をとって、あとは作り置きオカズをテキトーに並べての晩御飯タイム
みんなが元気でいてくれることが有難くて、嬉しい楽しい夜でした

IMG_1123










食後のデザートに、手作りのモンブランケーキを出しました

IMG_1124










手作りの栗の渋皮煮をたっぷり入れたモンブランケーキ
贅沢なお味です
子供たちは大喜びで食べておりました(⌒∇⌒)


TLIN_004


IMG_1126IMG_1127










↑次男一家と一緒の朝ご飯
作り置きオカズを出し、いつもと同じパターンの朝ご飯に変わりなし(笑)
オプションで、白玉団子入りぜんざいを出しました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
朝からがっつり食べています

二歳児の孫娘は可愛い盛り
もうすぐ赤ちゃんが生まれるので、お姉ちゃんになるのです
楽しみだね~

TLIN_004







イメージ 10




レシピブログに参加中


IMG_0865









↑我が家の朝ご飯
器の数で誤魔化してます(笑)

納豆
ヨーグルト、イチジクジャム
ポテトサラダ
人参のシリシリ
キノコの当座煮
瓜の浅漬け
鮭のレモンソルト焼き
土鍋炊きご飯
具沢山味噌汁(具が多過ぎてつゆだくの煮物と言っても過言じゃないかもw)
オレンジ、キーウィ
イチジク


07_h_ween48







IMG_0945IMG_0946










お昼ご飯は、あったかい鍋焼きうどん
白菜と法蓮草のお浸しおかかまぶし
ミカン

ネギは裏の畑から採ってきたもの(笑)
新鮮です( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

このアルマイトの鍋、滋賀県の荒物屋さんで買ったものです
本当は、軽くて落としても割れない鍋なので、山に登った時の山飯の道具にしようと思っていたのですが・・・・結構家で活用しています


07_h_ween48







この夏から右手の強張り、右肩の激痛、右の股関節の痛みがあり、寝てれば治るかなと放置していたら段々症状が悪化してきました
こりゃ、ヤバイ

ということで、地元の整形外科へ(先生とは長いお付き合いで、言いたい放題の患者ですw)
レントゲンを撮ってもらい、診察室での先生との会話

先生「骨には異常は有りません、奇麗な骨ですよ」
私「え?奇麗なんですか私(笑)」←先生はレントゲンの写真だけを見て言ってます
先生「骨も若いよ」
私「お!若いんですか!私。奇麗で若いって言われたら喜ばないといけませんねえ~」←おバカw
先生「苦笑」
先生「肩の骨に炎症の跡がありますから、痛み止めの薬と、注射かなあ。50肩やね」
私「注射嫌いです!飲み薬も嫌です!副作用が出やすいのでダメ!」←わがままな患者
先生「嫌?じゃあ、リハビリに毎日通うことになるよ、本当は薬と注射を打つと治りも早いんだけど」

と、言うことで、昨日からリハビリに通っているひだまりです
右肩に電気ビリビリ、その後温かい電気を当て、あとは腕を上げたり下げたりする道具を使って五分間の運動
60歳過ぎで「50肩」
喜んでいいのか?(笑)

家に帰ってからも先生に教えてもらった体操を繰り返ししています
早く治さないとね







イメージ 10




レシピブログに参加中



↑このページのトップヘ