ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

2019年09月

IMG_7541主人と二人の朝ご飯(新婚じゃないよ、ジジババ向きね(笑)



二人とも年を重ねて、和食が多くなりました





IMG_7536←これ何だと思います?(笑)

お友達から頂いた「ムカゴ」を、炊き込みご飯にしました

IMG_7537









ムカゴは、さっと水洗いしてからすり鉢に入れて、手の平で軽く押すようにしてゴロゴロと混ぜて行きます
そうすると皮の部分が取れてくるので、さっと水洗いして土鍋に入れました

味は塩、酒、昆布茶で♪

IMG_7540貴重なムカゴ

美味しく頂きました

お友達に感謝




IMG_7543朝ご飯は
焼き鯖 大根おろし添え
だし巻き
ブロッコリーのボイル
焼きシシトウ
法蓮草と白菜のお浸し
ヨーグルト
味噌汁
黒ニンニク
ムカゴの炊き込みご飯


夏から収穫しているシシトウ
家庭菜園で主人が作っていますが、毎日のように大量収穫ププッ ( ̄m ̄*)
消費が追い付きません
しかも、たま~に激辛のやつが混じっているため(原因不明)、食べる時はおちょぼ口でチビチビかじって辛さを確認(まるでロシアンルーレットだw)

スリルある朝ご飯タイムなのです(笑)

icon_hall01_kabo02

IMG_7545
←タッパに入ってるこの液体は、おでんのダシ

食べ終わったおでんのダシは、漉して冷凍保存しています

次におでんを作る時に、このダシを足して作っております



おでんのダシで炊き込みご飯を作っても美味しいですし、活用法は色々あります

私ってケチですか?(笑)

IMG_7546←我が家の糠漬け

糠に対して13%の自然塩を使っています
唐辛子、昆布、削り節など入れてあります

発酵食品は体にも優しい



昔の人の知恵って凄いなあと思いながら、味わって頂いています
漬けるものは季節の野菜
先日はズッキーニーも漬けちゃいました(笑)


icon_hall01_kabo02icon_hall01_kabo02icon_hall01_kabo02icon_hall01_kabo02


今日で9月も終わり
明日から10月
あ!消費税が8%から10%になるんだね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


イメージ 10



レシピブログに参加中♪





IMG_7525我が家の晩御飯


秋の炊き込みご飯
ブリカマの塩焼き
中華ワカメの酢の物
ローストビーフ
法蓮草と白菜のお浸しオカカてんこ盛り(笑)
デザートは梨のカット

旦那様は焼酎片手にご満悦w

IMG_7524ローストビーフは、牛肉半額デーの時に塊肉を買って、フライパンでローストビーフを作り冷凍保存しておいたもの

ガラスの容器には法蓮草と白菜のお浸し
てんこ盛りの、削りたての鰹節(笑)
昭和の時代の名残りか、鰹節は削り器を使いシュルシュル削って頂くとめっちゃ美味しい
我が家の老猫もこの削りたてを狙っておりますププッ ( ̄m ̄*)

IMG_7523ブリカマの塩焼き

小さいサイズなのでリーズナブル価格(笑)






IMG_7522美味しい出汁で秋の炊き込みご飯

我が家には「炊飯器」なる文明の機器は存在しません

ご飯は「土鍋」で炊いています

その方が早く炊き上がって美味しいのです


IMG_7527和食な夜です








07_h_ween34



IMG_7571バターロールを焼きました


IMG_7572








ほとんど毎日のようにパン焼きを楽しんでいるひだまりです

07_h_ween3407_h_ween3407_h_ween3407_h_ween3407_h_ween34



さて今日は、お友達のお誘いを頂いて勝山へ
フェイスブックのコミニュティー「福井のいいとこ」の管理人をされているお友達から「河原で鮎を喰らおう会」の案内を頂き、主人と一緒に参加

鮎採りの名人さんが天然の鮎を炭火で焼いてくださいました
そこで鮎にまつわる興味深い解説を聞きました
鮎の雄と雌の見分け方や、天然の鮎か養殖の判別の仕方等

鮎の縦焼きには意味があったんですねえ(横焼きは×)
炭火で焼くと外側がパリパリ中はホクホクで、川魚独特の臭みも全く感じられず、今までこんな美味しい鮎を食べたのは生まれて初めての体験でした

河原で鮎の炭火焼きや、名人の奥さんが作って下さった松茸入りのお握りやお吸い物も堪能
参加者の中には、芸達者な方がおられまして、歌手顔負けの歌唱力の方達が歌を披露してくださいました

ボートに乗って遊覧したり、馬のいるところに移動して乗馬体験まで!
盛り沢山な一日でした

この日の為に企画や準備をしてくださった方達、本当に有り難うございました
感謝


イメージ 10



レシピブログに参加中♪





IMG_7512和食な朝ご飯(いつもだけどw)


鰤の醤油麹照り焼き
ポテトサラダ
ブロッコリーのボイル
プチトマト

自家製キューちゃん漬け
豆腐の味噌汁
桃のカット
土鍋炊きごはん、ちりめん山椒


IMG_7511
主人と二人の朝ご飯です







07_h_ween48






IMG_7547油で揚げないピロシキパンを作りました








IMG_7548豚、牛肉、茹で卵、玉ネギ、春雨、パセリ入り
スパイスはナツメグ、コショウ使用
味付けはヴィヨン







IMG_7549ピロシキパンは、揚げてない分あっさり食べられます









惣菜パンは飽きが来なくて美味しいね♪



イメージ 10



レシピブログに参加中♪





IMG_7528ドーナッツ、あなたはお好きですか?
ココナッツをまぶした「ジャーマンドーナッツ」とカスタードクリームをサンドした「ベリーナ」を作りました

IMG_7531









IMG_7513ジャーマンドーナッツの生地を発酵
ドーナッツオイルでじっくりと揚げて行きます

IMG_7514









IMG_7515揚げたて熱々のうちに、アイシングをしてココナッツファインをまぶしました

IMG_7518









IMG_7516
こちらはベリーナの生地を揚げているところ
揚げたら熱いうちにグラニュー糖をまぶします

IMG_7517








IMG_7519ナイフで切り込みを入れ、バニラビーンズ入りのカスタードクリームを絞りました


IMG_7529








icon_hall01_kabo03



IMG_7501よくやくパンのひとつ「バターロール」

パンを自分で作る利点は、材料を選べるということ

少しでも安全なものを、小麦粉も輸入の物でなく北海道産の小麦を使用
ポストハーベストの心配はありません



口に入れるものだから、変な添加物は入れたくありません

コスト的には、作るより買った方が安上がりなのでしょうけれど、それではどんな材料が使われて作られているのか見えてこない部分もあります
私の作るパンは保存料も添加物も使っていないので日持ちはしません
なので作ったらすぐ消費(ほとんどお裾分けw)しています


jotl01bb

IMG_7506食欲の秋
サツマイモの美味しい季節になりました
お友達からでっかいサツマイモを頂いたので、大学芋を作りました

IMG_7507








大学芋の飴は、水と砂糖を煮詰めて飴状にします
最後の仕上げに、醤油とレモン汁を加えるのが我が家流
甘いだけでなく、しょっぱくて酸っぱい(笑)
レモンの酸味でより食べやすくなっています

ohkam01ab





IMG_7508冷蔵庫の一画
ほとんどデザートで埋まっています(笑)


IMG_7509








時々むらむらっと作りたくなる(←病気かw)
フルーツゼリーやレモンケーキ、コーヒーゼリーにカヌレ、、、、、ゴーヤの佃煮もたっぷりと(笑)

出来上がったものは一気にお裾分け
我が家にいらした方達や、ご近所さんに食べてもらいました
あ~すっきりププッ ( ̄m ̄*)


イメージ 10



レシピブログに参加中♪





IMG_7488家ランチです


主人のリクエストで蕎麦になりました





IMG_7489鰹節は削りたてが美味しい

シュルシュル削るのも楽しい






IMG_7492削ったばかりの鰹節は、風味も味も格別

これだけでご馳走なのです






IMG_7490おろし蕎麦(蕎麦は8割蕎麦)
酢だこ



シンプルな家ランチ




暑い日には冷たい麺類(笑)

07_h_ween26


IMG_7482←晩ご飯です

ウナギの混ぜ寿司
豚汁
吉川茄子の味噌田楽
自家製キューちゃん漬け
わらび餅、水まんじゅう(カシス餡入り)
梨のカット


IMG_7483主人と二人の静かな晩御飯w

子育て中のあの慌ただしかった日々が懐かしいププッ ( ̄m ̄*)





07_h_ween34



IMG_7498レモンケーキを作りました








IMG_7499甘さ控えめ
レモン感たっぷりの爽やかなレモン味の焼き菓子








IMG_7500このケーキ、人に差し上げると大変喜んでもらえます


我が家の消費人口は少な過ぎるので(笑)
作った焼き菓子はほとんどお嫁にもらってもらいます




あなたのところにも届きますように♪


イメージ 10



レシピブログに参加中♪





↑このページのトップヘ