ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

2018年06月

イメージ 1消化のいい晩ご飯







イメージ 2十穀米
ブリの照り焼き
ブロッコリーのボイル
キュウリの浅漬け
ヒジキ煮
さくらんぼ
スイカ

暑くなってくると冷たく冷やしたスイカがご馳走になります

イメージ 3本来ならスイカの旬はもっと後の筈(^^ゞ





竹籠に器を入れて涼しげに演出してみました

見た目も料理のうち?(笑)

イメージ 4ピザ用の白焼きを作りました

これを作って冷凍保存しておけば、ピザが食べたい時にぱぱっと作れます




一枚一枚ラップに包み、ジップロックに入れて冷凍
長男一家がこの白焼きを気に入って、よく食べているようです(笑)
また時間がある時に作っておかなくちゃ♪


今日の午後から、主人と一緒に娘のいるアパートに向かいました
畑で採れた新じゃがや茄子を届けに!
それと、主人が作ったブルーベリージャムも持って行きました
滞在時間は短かったけれど、元気な顔を見れて一安心





イメージ 1エビとシメジのトマトクリームパスタを作りました
シンプルな材料で簡単に作れます







イメージ 2ハウス食品×レシピブログさんより届いたスパイス大使の今月のスパイス

今夜はこの中の「あらびきガーリック」を使いパスタ料理



GABAN[あらびきガーリック」とは
乾燥タイプは生のにんにくに直接触れずに使えるので、手ににおいがつかず便利
スパゲッティや炒めもの、肉料理などに手軽にガーリックの風味づけができます

イメージ 3







エビとキノコのトマトクリームパスタ(材料  1人分)
エビ               70g
塩                 0,4g
白コショウ            少々
白ワイン             大さじ2分の1

オリーブ油            小さじ2分の1
あらびきガーリック       2ふり
玉ネギ               50g
トマト水煮            100g
生クリーム             50cc
シメジ                60g

パスタ(乾)             60g(1,7mm茹で時間9分)
水に対して1%の塩を入れて茹でる

パセリ(みじん)        少々(飾り)

イメージ 4(作り方)
1、材料を準備
エビは背ワタ、殻を取り、塩コショウしたら白ワインをかけておく
玉ネギはみじん切り



イメージ 52、フライパンにオリーブ油、あらびきガーリック、玉ネギを入れてから、弱火にかけじっくり炒める
イメージ 6

イメージ 73、じっくり炒めてから、トマト水煮を加えさらに炒めます
トマトの水分と酸味を飛ばします





イメージ 84、下味を付けておいたエビを加えます







イメージ 95、生クリームを加えます







イメージ 106、シメジも加えます







イメージ 117、茹であがったパスタの上にソースをかけパセリを散らして完成
(ソースの味が薄いようでしたら、パスタの茹で汁を加えて調整)
イメージ 12


イメージ 13とっても美味しく頂きました


ご馳走様♪













イメージ 1我が家の朝ゴパン

シードミックス入りの食パン
エシレバターを添えて♪




イメージ 2コーヒー牛乳
スクランブルエッグ
キュウリの浅漬け
ヒジキ煮
サラダ
野菜スープ
バナナ、イチゴ、りんご
サクランボ

イメージ 3サラダは塩味のみ
マヨネーズは使っていません

血糖コントロール食を作っていますが、味付けもシンプルになりました



料理に砂糖は使わなくなり、この生活にも慣れて来たところです

野菜そのものに甘みがあるんだという事が、食事療法するよになって気が付きました

イメージ 4



イメージ 5私がよく焼くパンのなかに、ドイツパンのブレッチェンがあります

お尻の割れ目に似ていることから、別名お尻パン(笑)



イメージ 6このパン、主人の大好物w

よくリクエストが入ります





イメージ 7とっても素朴な味わいのパン
外側パリッ中はふんわり

イメージ 8
我が主人はおやつ代わりに食べています

私は主人専属のパン職人か?(笑)

パンと言えば。。。。

イメージ 9ピザ用に焼いた白焼きの生地

一人分ずつ作れるよう、小さいサイズで作ってみました



時間がある時に作って冷凍しておくと便利です




イメージ 1
←火を使わないで作る鶏肉の酢豚バージョン

通常なら油で揚げるお肉も、この料理は揚げてない(笑)



鶏肉は一口大に切った胸肉に下味を付けます
片栗粉、酒、サラダ油、塩、コショウを肉によく揉み込んでおきます

耐熱容器に下味を付けた肉を並べ、次にカットした野菜を入れたら、甘酢の合わせ調味料(酒、砂糖、酢、酒、トマトケチャップ、醬油、オイスターソース、水)をまわしかけラップしてレンジで5分チン、次によく混ぜたら再びラップして5分チン

イメージ 21枚のお皿に材料を全部入れてレンジでチンして料理が完結するようにしてみました





イメージ 3お肉の下味に付けた片栗粉のおかげで、いい感じにトロミも付きます





火の通りにくい固い野菜は小さめに切るといいですよ

あっという間に出来ちゃった

私は鶏胸肉が好きでよく使います

胸肉には疲労回復効果のイミダペプチド成分があります
渡り鳥が長く空を飛べるのは、このイミダペプチドが関係してると言われています
アスリートが鶏胸肉を好んで食べるのも納得

鶏胸は買ってくると、フォークでブスブスっと刺しまくり小さな穴を開け、3%の塩水を入れたジップロックに入れて冷蔵庫保存
この下処理をするだけで、鶏肉が加熱してもパサつかずしっとりします

これから、夏に向かって暑い日が。。。。。
ただでさえ暑いキッチン
こういう時は火を使わずレンジに頼るのもいいかも(^^ゞ

イメージ 4
手抜きな家ランチです(笑)












イメージ 1おはよう 朝ご飯

竹籠にはお漬物が3種
キャベツ、瓜、ラデッシュの朝漬け
イメージ 2

イメージ 3カレイ魚の煮付け

生姜と一緒に煮ました





イメージ 4筍の炊き込みご飯
カレイの煮付け
ブロッコリーのボイル
具沢山味噌汁
お漬物3種
イチゴ


イメージ 5主食、主菜、副菜を必ずとるよう心掛けています






和食な朝ご飯

ヘルシーで消化もいい

田舎のおばちゃんが作る田舎料理ですが、これが一番体に合ってるような(笑)


今日も真夏日の福井
午前中の間で早くも30度超え
暑かった~

今日はお墓参りに行っていたひだまりです
今から4年前の今日、私の妹がこの世を去りました
3姉妹だった一番下の妹は、心優しく思いやりにあふれた人でした
自分のことは後回しで、いつもまわりの人を気遣っていました
みんなから好かれ、ムードメーカーだった明るい彼女は、短い人生を一気に駆け抜けて逝ってしまいました
もう君は・・・そこにいないんだね
手を合わせながら、、、、、、



↑このページのトップヘ