ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

2016年12月

イメージ 1
今年もあと少しで終わろうとしています
大晦日、みなさんはどのように過ごされていますか?


イメージ 2 

イメージ 3毎年恒例
お節の黒豆作りは3日間かけてじっくりと♪
イメージ 4

イメージ 5ふっくらつやつや♡ฺ

丹波の黒豆

甘さ控えめの優しい味



イメージ 6黒豆        300g
グラニュー糖   2,5カップ
醬油        大さじ2~3
鉄玉子       1個
(水の量はたっぷりと、豆が被るくらいの量)


たっぷりの水とグラニュー糖、醬油を火にかけて煮溶かし、温かいうちに黒豆を加えて5時間以上浸しておきます

これを中火にかけ煮立ったらアクを覗いて、ごくごく弱火にし時々水を加えながら8時間以上煮て行きます

黒豆のアントシアニンの成分と「鉄」を反応させることで美しい黒色に仕上げます

気を付けることは、豆を空気に触れさせないよう水を足して煮ること

ペーパータオルで落し蓋をして優しい火加減でじっくりと時間をかけて煮て行くのが黒豆なのです

イメージ 8←栗きんとん
つやつや♪
さつま芋    正味400g
クチナシ
グラニュー糖   130g
塩         小さじ2分の1




イメージ 7
作り方はシンプル

厚めに皮を剥いたさつま芋を1時間水に浸けアクを抜きます




水切りしたらお鍋にたっぷりの水を注ぎ弱めの中火で茹で、少し串が刺さるようになったら水を替えます
クチナシで黄色く着色

竹串がすっと通るくらい柔らかくなったら水けを切り(茹で汁は残しておく)フープロで滑らかにします

イメージ 9鍋に移し茹で汁も加え弱火にかけて木べらで練って行きます






グラニュー糖を数回に分けて入れ、塩を加えます
つやが出てぽってりとしてきたら栗の甘露煮を加え温まったらバットに広げて冷まします


イメージ 10八幡巻き

牛蒡の産地だった京都の八幡にちなんでこの名がついたそうです
イメージ 11

イメージ 13伊達巻

娘がこれが好きで、お節と言うと必ず「伊達巻作って~」と、リクエストが入ります
イメージ 14


イメージ 12伊達巻の生地はフードプロセッサーで撹拌して一気に作り、オーブンで焼成

鬼スダレで巻いてそのまま冷ますだけ
イメージ 15

イメージ 16牛肩ロース肉でローストビーフ

フライパンで作ります

イメージ 17

イメージ 18家族に好評(お皿に盛りつけて出した途端一気に無くなり・・・私の口に入ることなく終わりましたw)





イメージ 19隣町に住む長男一家

「お節食べる?」とラインで聞いたら「食べる~」との返事

プチセットでお届けしましたw


イメージ 20


イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24元旦の朝に食べるそうです








イメージ 25伊達巻
八幡巻き
海老煮
柚子釜
胡桃田作り
紅白カマボコ

煮物
栗きんとん

慌ただしかったけど何とか作り終えほっとしています(^_^;)

今年もいよいよカウントダウン状態に・・・・

みなさまも良きお年をお迎えください

新しい年もよろしくお付き合いの程を♪


\?\᡼\? 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝


http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r160203a/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2016






イメージ 1←パパ弁&主人の実家&伯母さんに作ったお弁当

油っこいものは胃もたれするお年頃





イメージ 2市販のお弁当って揚げ物が入っていたりで、自分が食べたいものと違う(~_~;)

若い時は高カロリーも平気だったけど、ようやくお年寄りの気持ちがわかるお年頃になりました


なので、自分が食べたいものをお弁当に入れたつもり

散らし寿司
鮭のムニエル プチトマト添え
大学芋
柴漬け
パイナップルカット

冷蔵庫の食材も乏しくなってきた中でのお弁当

喜んで頂けると嬉しいなw

イメージ 3



イメージ 4豚肩ロース塊肉でトンポーロ

私は肉の味が染みこんだ「大根」の方が好きですw




イメージ 5圧力鍋を使うと短時間調理出来ます







イメージ 6
お肉も大根も軟らかく仕上がって美味しい





煮込み料理って落ち着くわ~

イメージ 7




あれよあれよと言う間に日が経ち、明日は大晦日!はやっ!

今日は朝から黒豆をコトコト煮ておりました

おせちの中で黒豆が一番時間がかかります

栗きんとん、伊達巻き、八幡巻きを作り終え冷蔵庫で保存中

明日は煮物、酢の物を仕上げよう

長男のところに「お節食べる?」ってラインで聞いたら「食べる~」の返信

明日はお重に詰めてお裾分けしてこよう(笑)

さあ、明日はいよいよ大晦日

みなさんも、良いお年を!


\?\᡼\? 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝


http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r160203a/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2016




\?\᡼\? 12

イメージ 1
←娘と二人の食卓

やたらとフルーツが多いような(^_^;)





イメージ 2手づくりパン&カボチャのポタージュ







イメージ 3グラスにはフルーツポンチ

イメージ 4



イメージ 5お友達から頂いたスパークリングワインを頂きました

飲んでから気が付いた!アルコール度数が高い\(◎o◎)/!



娘は平気、私は一口飲んで酔っ払ってしまいました(笑)

子供達はどんどん母親を追い越し酒に強くなる?

私が一番酒に弱いようです(*´;ェ;`*)

イメージ 6こちら、フルーツとカスタードで作るフルーツグラタン

作り方もとっても簡単
レシピはここ



女子っぽい食卓でしょ?(笑)

実はこの後、娘は物足りなかったらしく「他に食べるもの無いの?」

食材買い出し日までまだ日があるけれど、予定より食材枯渇で苦し紛れの食卓となりました

さて、どうなったと思います?

非常食用にストックしておいたインスタントラーメンを作って食べることになりましたとさ(/・_・\)アチャ-・・

イメージ 7

さて、いよいよ年末

明日は県外から次男が帰省して来ます

地元の友達と会う予定が入ってるので、昼も夜も息子は家にいませんが(^_^;)

久しぶりに会う多くの仲間達と、楽しい時間を過ごしてらっしゃい♪


今日も小掃除(大掃除じゃないよw)で、下駄箱の中を整理したり、台所の引き出しの中を整理整頓(したつもりw)

いよいよ今年も残り少なくなってきました

そろそろおせちの準備もしなくちゃね♪


\?\᡼\? 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝


http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r160203a/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2016

イメージ 1サワークリームを添えたビーフストロガノフ

あなたはお好きですか?





イメージ 2お皿の中心にはパセリ入りバターライス

裏の畑に生えてるパセリ、ちょっとあると便利です
バターライスに混ぜました


イメージ 3ビーフストロガノフとはロシア料理のひとつ
牛肉の薄切りを玉ねぎと一緒に炒めサワークリーム入りのソースで煮込んだ料理
ロシアの外交官ストロガノフの名にちなんでいます


イメージ 4外国の料理やお菓子って、人名から取られているのもあって、そのルーツをたどると歴史が見えて来たりとなかなか面白いことがわかったりします




イメージ 5学校の歴史の授業も、食べ物と絡んで教えてくれたらめっちゃ楽しかっただろうなあ~





イメージ 6高校時代の世界史の先生は面白い先生で、授業中は決して教科書を広げることなく、ジェスチャー入りで時代解説をしてくださる方でした

教科書の文面を読むより数倍面白い授業で、世界史の時間が楽しみで仕方なかったひだまりです(笑)

さすがにお菓子や料理の話は出てこなかったけどププッ ( ̄m ̄*)

和食より洋食が好きな娘の為に作ったのですが、作る度に毎回微妙に味を変えています
中に入れる具もその時にあるものを使ったり、これはシメジとエノキもたっぷり入ってます
肉よりもキノコが多いかも(笑)


イメージ 7














さて、もうすぐお正月

新しい年を迎える為の準備をせねば・・・・

今日は大急ぎで年賀状の原稿を作り、これまた大急ぎでプリントアウト

今日は夜なべで宛名書き・・・・の予定(寝てしまいそうな予感(^_^;)

あなたはもう書き終わってるよね| ̄ω ̄A;アセアセ



\?\᡼\? 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝


http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r160203a/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2016


イメージ 1今が旬の牡蠣

牡蠣はちり鍋にしても美味しいですが、味噌仕立ても相性バッチリ




イメージ 2(牡蠣の下処理)
牡蠣の四分の一量ぐらいの大根おろしでぬめりや汚れ、アクを取ります
水で大根おろしを洗い流したらキッチンペーパーで水気を取ります


長ネギは、縦中心に切り目を入れ芯を抜いて、5cm位に切って楊枝で3本ぐらい止めておきます

豆腐はキッチンペーパーで水切りしておく

味噌仕立てですが
だし       2カップ
味噌       大さじ4
きび砂糖    大さじ1
酒        100cc

(作り方)
鍋にだしを沸騰させ、ここに味噌を溶き入れ、砂糖、酒を加え初めの7割ぐらいになるまで焦がさないように煮詰めます
材料を入れ煮えたところで頂きますが、牡蠣は火を通し過ぎると身が縮まって固くなりますので入れるのは一番最後に♪

欲を言えば、鉄鍋でやるともっと美味しいと思います

イメージ 3イクラレモン
蛇腹キュウリの中華風酢の物
小松菜と薄揚げの炊いたん
筑前煮




イメージ 4晩ご飯なのかオツマミなのか(笑)

イメージ 5

イメージ 6

あっという間に年末





お正月にはそれぞれの実家へ

私の実家は20名余り集まるとか。。。妹一人で作るのは大変なので私もひと肌脱ぎましょう
赤ちゃんからお年寄りまで年齢層もバラエティに富んでいるので、何を作ろうか思案中

主人の実家もそれに近い人数が集まります
料理は私が台所に籠って時間差で作る予定
お客様達に喜んでもらえるように頑張って作らなくちゃ!

まだ頭が働かなくて(いつもだけど)、お節も作る準備もしないとね
あ~、パニックだ!


\?\᡼\? 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝


http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r160203a/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2016

↑このページのトップヘ