ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

2013年09月

イメージ 1高校生の娘のお弁当は、鮭の握り
 
海苔がパリパリのまま食べられるように、お握りフィルムを使いました
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 4お鍋の中で煮えているのは、具だくさんのミネストローネ
 
 
セロリ、玉ねぎ、にんじん、大根、じゃがいも、かぼちゃ、アスパラ、ベーコン、プチトマト、キャベツ、トマトジュース、ヴィヨン入り
仕上げにバターをちょこっと落としてコクを出しました
 
 
 
 
イメージ 5フードコンテナの容器に、熱々のミネストローネを入れました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
デザートは温室みかん、と、手作りティラミス
 
 
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
簡単に食べられるようにしてみました←手抜きとも言う(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
毎日のお弁当はあまり力まずに無理しないのが長続き出来るように思います
 
時には手抜き(ほとんど手抜きしてますがww)して、メリハリ付けるのもまた楽しい
 
 
こうやって娘のお弁当を作るのもあとどれくらいあるのかな
 
作る方も楽しまなくっちゃね( ̄▼ ̄*)ニヤッ
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
イメージ 10毎日のお料理に使う「だし」
 
昆布と鰹節でとったおダシは美味しい
 
鰹節削り器でシュルシュル削ることもすっかり慣れました
 
 
 
 
 
 
イメージ 3この澄んだ液体に旨みが詰まっています
 
 
大きな鍋でまとめて作っても4~5日分しか持ちません
 
 
 
 
 
 
かつお節削り器で削る作業も楽しいもの
 
時々つまみ食いしながら削ってるひだまりです♪
 
削りたてのかつお節の美味しいこと、これは感動ものです
 
あなたも、昭和の時代に思いを馳せてかつお節を削ってみませんか?
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r130201c/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2013
   ←2013年度もスパイス大使に任命されました

イメージ 1
新鮮なカレ(彼?)・・・・じゃない、カレイでちょっと面白い煮付けを作ってみました
 
 
 
イメージ 2
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/mbimg/r130909a
うまソースの料理レシピ
 
 
イメージ 5
ブルドッグ×レシピブログさんより届いた「うまソース」
 
3つのうまいが詰まっています
中濃ソースのうまい
タレのうまい
つゆのうまい
 
 
 
万能調味料として使えるうまソース
 
今回は和食に浸かってみました
 
うまソースでカレイの煮付け(材料 2人分)
 
カレイ魚         2匹
 
合わせ調味料
ブルドッグうまソース      50cc
酒                 大さじ2
水                 100cc
醤油麹              大さじ1
生姜薄切り           2分の1かけ
 
 
付け合わせの野菜
小松菜              2分の1わ
 
 
イメージ 6
 
(作り方)
1、合わせ調味料の材料を鍋に入れ煮たてます
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 72、カレイには隠し包丁を入れて味が染みやすくしておきます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 83、1の調味料を煮立てたなかにカレイを入れ、紙蓋の落し蓋をして20分ほど煮詰め、火を止めて味を含ませます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
茹でた小松菜をさっとタレに絡めて盛り付けました
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
見た目はくどそうですが、味はわりと薄味仕立て
 
濃いめの味がお好きな方は、うまソースの分量を増やしてくださいね
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
うまソースには、かつおと昆布の旨みも入ってるので和食にも合うんですね
 
食品添加物(着色料・増粘剤・化学調味料・甘味料)を加えていないというのもうれしいです
 
 
 
 
イメージ 12
 
和食な食卓
 
カレイの煮付け
茶碗蒸し
トーフとネギのお味噌汁
デザートはラフランス
 
 
 
油っこいものを使っていないのであっさり食べられて胃にも優しいw
 
イメージ 3
 
和食っていいですよねえ
 
 
日本人に生まれて良かった、ってしみじみ思う食卓でした
 
 
 
 
 
 
 
若者には物足りないかもと思って、オプションで別のデザートを用意(笑)
 
 
イメージ 4手作りのティラミス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マスカルポーネチーズとマルサラワインを使って作るティラミス生地
 
マルサラワインの風味が何とも言えません
 
このイタリアのドルチェは娘の大好物
 
食後のデザートに美味しそうに食べていましたが、あっという間に完食
 
ヾ(°∇°*) オイオイ
 
母ちゃんとしてはもっとチビチビと味わいながら食べて欲しかった・・・・・・
 
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r130201c/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2013
   ←2013年度もスパイス大使に任命されました

イメージ 1
 
ブルドッグから出ている「うまソース」を使って、ピリ辛で旨味のしっかりついたコロッケを作りました
 
 
 
 
 
 
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/mbimg/r130909a
うまソースの料理レシピ
 
 
イメージ 2ブルドッグ×レシピブログさんより届いた「うまソース」
 
これ、万能調味料でもあります
 
 
 
 
 
 
 私の子供の頃に食べたリメイク料理の中に「コロッケ」があります
 
すき焼きの翌日には、残りの汁や具材を使って「おから」や「カレー」や「コロッケ」が出てきました。
 
あの時食べたコロッケは、どことな~くすき焼きの味だったw
 
そんな昔を思い出しながら、私流にアレンジしてみました
 
ご紹介するコロッケは、牛肉をしぐれ煮のようにしっかり煮詰めたものをジャガイモに混ぜてつくってありますので、これだけ食べても美味しいですし、お弁当のオカズにも向いています
 
 
旨ピリ辛コロッケ(材料  8個分)
じゃがいも (男爵)      大3個
 
牛肉               150g
 
ブルドッグうまソース     大さじ2
スイートチリソース       小さじ2
酒                 大さじ2
みりん              大さじ1
塩麹               小さじ2
塩コショウ            少々
 
ネギ               30g
 
薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油    適量
 
 
イメージ 8(作り方)
1、最初に牛肉をフープロでひき肉にします
鍋にタレ(うまソース、チリソース、酒、みりん、塩麹、塩コショウ)を煮たてたら、ミンチにした牛肉をほぐしながら煮詰めていきます
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
2、煮詰めていき汁気が無くなったら火を止めて味を含ませます
 
(まぁ、これに生姜のみじん切りなんかを入れて煮詰めたものにしたら、佃煮っぽくてご飯が進むでしょうねw)
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 103、皮をむいてたっぷりの水で強火でジャガイモを茹でます
 
柔らかく茹でたら、湯を捨て再び火にかけて鍋をゆすって粉吹きにします
マッシャーで手早くつぶします
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 114、薄切りしたネギも加えます
 
ここに2の味付けした牛肉を入れて混ぜます
 
イメージ 12
 
 
 
イメージ 135、種を分割し小判形に丸めました
 
 
 
イメージ 14
 
 
イメージ 156、薄力粉、溶き卵、パン粉の順につけて油で揚げます
 
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4ほっくほくに揚がったコロッケ
 
 
完成です
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5種にしっかり味がついてるので、何もつけずにこのまま食べても美味しい♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6山盛りのキャベツと一緒に、どーぞ召し上がれ♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7チリソースのピリ辛も効いていて美味しいです♪
 
 
小さなお子様がいる方は、チリソースは抜いてくださいね
 
 
 
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r130201c/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2013
   ←2013年度もスパイス大使に任命されました
 
 
 

イメージ 1身近にある材料で、誰でも簡単につくれる春巻きを作りました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/mbimg/r130909a
うまソースの料理レシピ
 
 
イメージ 2ブルドッグ×レシピブログさんより届いた「うまソース」
 
 
このソースには3つの「うまい」が詰まっています
 
 
 
 
 
中濃ソースとしてのうまい、生姜ガーリック風味のたれのうまい、かつおと昆布のつゆのうまい、の3つです
 
つまりこのうまソースは、万能調味料としても使えるってとこ
 
身近にある材料で手軽に作れる簡単春巻きを、このうまソースを使って作りました
 
キャベツと豚のうまソース春巻き(材料2人分)
キャベツ     250g(4分の1個)
塩         小さじ1
 
豚ひき肉       100g
薄力粉        大さじ1
ゴマ油        小さじ2分の1
ブルドッグうまソース  小さじ2
塩麹            小さじ1
白コショウ        少々
 
春巻きの皮      6枚
接着剤として使うのり(薄力粉大さじ1を同量の水で溶く)
 
イメージ 12(作り方)
1、キャベツは芯を取って細切りにし、塩をふっておきます
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13豚の薄切り肉はフードプロセッサーでミンチにします
豚ひき肉として売られているものを買うより、自分でお肉を挽いてミンチにした方がぐぐんと美味しいから、私はいつもこの方法でやってます
まずはお試しあれ♪
 
 
 
イメージ 14うまソース登場~
 
ひき肉に、薄力粉、ゴマ油、うまソース、塩麹、白コショウを混ぜて混ぜます
 
イメージ 15
 
 
イメージ 16しんなりしたキャベツの水分を絞り、肉と混ぜて種を作ります
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 17春巻きの皮の上にのせたら、最初はきつく芯を作りあとはゆるめに巻いて行き、小麦粉のりで閉じます
 
 
イメージ 18
 
 
イメージ 3スイスダイヤモンドのフライパンに油と竹炭(揚げ物をするときに竹炭を一緒に入れると素材の水分を吸い取ってくれるのではねません)を入れ火にかけ、春巻きを低温でじっくり揚げて行きます
 
 
油の量は少なめなので揚げ焼きの感覚
 
 
イメージ 4
 
 
巻き終わりを下にして160度の油できつね色になるまでカラッと揚げ焼きにします
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8食べやすいようにカットしてみました
 
 
ほとんどキャベツですw
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
イメージ 10
 
うまソースで味が付いてるのでこのまま食べても美味しいのですが、スイートチリソースを添えました
 
 
イメージ 11
 
あっさり食べられる春巻き
 
ヘルシー志向の方にピッタリかも
 
 
 
 
 
 
 
簡単過ぎてごめんなさい
 
野菜大好きな私、美味しく頂きました(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
 
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r130201c/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2013
   ←2013年度もスパイス大使に任命されました
 

イメージ 1高校生の娘のお弁当
 
 
うら若き乙女なのに、オヤジ臭い弁当になってしまいました
 
 
 
 
 
 
イメージ 2これに熱燗があったら、オヤジは喜ぶだろうなあププッ ( ̄m ̄*)
 
ダシの染みた大根、しらたき、煮玉子、結び昆布、レンコン、人参、ちくわ
 
ブロッコリーのおかか和え
 
プチトマト
 
 
 
イメージ 5日の丸弁当には、手羽先風ふりかけを付けました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6お口直しには
 
手作りのフィナンシエ
お友達の分も入れておきました
 
 
温室みかん(ビタミンCも採りましょう)
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
言っておきますが水筒の中は「麦茶」です
 
熱燗ではありませんププッ ( ̄m ̄*)
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
イメージ 9ここのところ夜は気温がぐぐんと下がってきて、あったかい食べ物が美味しく感じるようになりました
 
 
先日までの猛暑が嘘のよう(^_^;)
 
 
 
 
 
イメージ 3久しぶりにタジン鍋を出しました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4作ったものは、ジャガイモ餅鍋
 
 
本来のタジン鍋の使い方を無視してるような・・・・気にしない気にしない(笑)
 
 
 
 
 
 
 
肉だねの入ったじゃがいも餅にひげ根を取ったモヤシ、しゃきしゃき感がたまらないレタスも入れました
 
娘とふーふー言いながら食べました♪
 
9月ももう少しで終わり、10月からは衣替えです
 
そろそろ暖房器具の準備を始めておこうかな・・・・・・
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r130201c/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2013
   ←2013年度もスパイス大使に任命されました
 

↑このページのトップヘ