ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

2012年09月

大阪乱入二日目のレポートをw
 
福井から大阪へ
 
せっかく来たのですからめいっぱい楽しもうと思っておりました
 
イメージ 1←ラマダホテルでの朝ご飯
 
 
朝からガッツリ食べましたw
 
 
いつもは作る側ですが、こうやって人に作ってもらったものを頂くっていうのも超うれしい
 
 
イメージ 2
 
イメージ 13
 
バイキング式の朝ご飯になっていますが、コックさんがオムレツをオーダーすると焼いてくれます
 
イメージ 16
 
 
 
横にも縦にも体がでっかいコックさんが、ものすご~く小さなフライパンでオムレツを作る姿を、思わずガンミ!!!
 
こういう作る過程を見るのが好きなんで、ついつい身を乗り出して食い入るように見つめていた私ププッ ( ̄m ̄*)
 
 
ハム、チーズ、オニオン入りオムレツを頂きました♪
 
イメージ 17
 
イメージ 18
イメージ 19
 
 
ウハウハ状態で写真を撮ってましたw
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ご馳走様でした・・・お腹もいっぱい満腹です
 
 
イメージ 20
ホテルのお庭を見ながら頂く朝ご飯
 
 
癒されます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さあ!エネルギーも補給したことだし、動きますよ~w
 
地下鉄に乗って向かった駅は「淀屋橋」
 
イメージ 21
 
堂島ロール肥後橋店に向かいました
イメージ 22
 
何年か前に、本店で2時間以上待って「堂島ロール」を買ったことがあります
 
待つのが苦手な福井県民・・・・・今回は電話で予約注文しておき準備OK
 
本店は混むので支店に行きました
 
品物を受け取って後ろを振り向くと・・・・何とオープンして間が無いのにもう行列が・・・・・・(^_^;)
 
 
いやあ、電話予約しておいて良かったわw
 
 
保冷バックをぶら下げながら、次に地下鉄で向かったのは・・・・「心斎橋」
 
お友達のひまわりママさんから「タイガーコペンハーゲン」がおススメだと聞いていたのでそのお店目指して行きました
 
 
「北欧の100円ショップ」と呼ばれる格安雑貨チェーン「Tiger(タイガー)」の日本初進出店だそうで、アメリカ村の中にあります
 
所在地   大阪市中央区西心斎橋2-10-24
 
商品価格は100円単位で100円~500円が中心
 
イメージ 3
 
とりあえず行ってみたら
 
 
イメージ 4
 
何と入り口にはこのようなものが・・・
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
朝の10時半に着いたらこの状態(^_^;)
 
入場整理券が無いと入れない店だった
 
しかも、その整理券をもらうのにも長い間待っていないとゲット出来ない
 
まじでっか?
 
私の前に400人の人が待っているとか・・・・・ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
 
整理券もらうだけでそんな時間を費やしてはおられません
 
イメージ 7
 
 
お店のショーウィンドウ越しに写真だけ撮っておきましたw
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
まあ、どっちかと言おうと女の子向けの可愛い系?
 
綺麗にディスプレーされていて、おしゃれな感じは漂っています
 
店の前に、ひとりのおっちゃんが・・・・しばらく話をしていたら
 
その人は夜勤明けの帰りで、整理券をもらうのに8時に並んでいたそうです
 
「朝の8時に並んで1番やったわ。今日で3日続けて来てるけど、いつも一番やでえ」と、大阪のおっちゃん
 
私が「そんなに続けて通うほど魅力的なものがいっぱいあるんですか?」と聞くと
 
「いや、ワシはダイソーの方が好きやなあ」と、おっちゃん
 
ヾ(°∇°*) オイオイ、、、、なら、なんで?
 
整理券を多めにもらって、お孫さんやここに並んでる人に渡してるそうです(^_^;)
 
100円で好きなものが買えるなら、と言うことでしょうか
 
実はこのお店7月21日に開店したばかりなのですが、想定を遥かに超えた人気に来店者が殺到し、慢性的な品不足が続いて、入場制限も行ったのですが対応能力を超えてしまったため、臨時休業していたそうです
 
営業再開日が9月22日で整理券配布による入場制限は続いているようです
 
 
ここに入りたい人は、朝の8時に並んで整理券をゲットし、11時のオープンまで暇をつぶしながら待つしかありません
 
興味のある方はその覚悟で行って来てくださいませ!
 
 
私が行った日は「平日」なのに、日に日に並ぶ人が減るどころか増えてるという現実
 
いやあ、びっくりです
 
 
さて、ふたたび地下鉄に向かって行った先は「なんば」
 
地上に出ないでひたすら地下道を潜って移動しておりました
 
しっかし、よくまあ、こんなに地下に穴を掘ったもんだわ!←田舎者ですみませんw
 
 
大阪に来た目的の一つは、「道具屋筋商店街」でまったりと過ごすことw
 
ここは調理道具関係が豊富にある商店街
 
私にとってはパラダイス~~~~~~~~~~
 
見てるだけでも幸せな気分になれます←ほとんどビョーキw
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
入り口前には、吉本があり
 
イメージ 12
 
 
ほら、こ~んなイケメンがw
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
今いくよ、くるよちゃんもw
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょっと横道に逸れましたが、これから始まるオタクの旅w
 
イメージ 15道具屋筋商店街の中にあるこのお店が目的でしたw
 
 
 
この続きは次回へ・・・・・
 
 
って、知りたい人いる?w
 
 
 
 
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
↑このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
 
2012年度のスパイス大使の任命を受けました
 

イメージ 19月27日(木)に大阪の地で、レシピブログ&ハウス食品さん主催のスパイスセミナーが開かれました
 
 
 
 
 
 
 
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r120927a_event/105x105.jpg
スパイスセミナーin大阪の参加レポート
 
 
セミナーの内容は
 
【1】スパイスマスターによるスパイス講座&オリジナルカレーパウダー作り

スパイスブログ連載中のかな姐さんもスペシャルゲストとして参加!
かな姐さんによる公開クッキング


【2】試食会
スパイスを使った食事の試食

と、なっておりました
 
会場はラマダホテル
 
受付でHN(ハンドルネーム)の入った名札を渡され、会場の中へ・・・
 
部屋に入った途端スパイスの香りが漂っておりました
 
イメージ 12
 
イメージ 22
 
20名の料理ブロガーさんが集まり賑やかな雰囲気
 
私と同じテーブルには、バリ猫ゆっきーさん,ゴンママさんKOGUMAさんMASAさん、が ご一緒でした
 
 
イメージ 25
 
 
さあ、いよいよスパイスセミナーの始まりです
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2ハウス食品さんのスパイスマスターによるスパイス講座で、より詳しくスパイスの事を学びます
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 26
スパイスの定義は
 
 
スパイスは全て植物ということ
 
 
 
 
 
 
イメージ 27
 
スパイスは植物のいろいろな部位から成り立っている
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 28
 
 
イメージ 29
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6

スパイスマスターがインドに直接行って、ペパー農園での様子を見に行かれた話は大変興味深く面白かったです
 
普段私たちが何気なく使ってる胡椒ですが
 
イメージ 7←これがコショウの実
 
熱帯性の多年生つる性植物で、房状になって吊下がります
 
日本の気候では栽培できません
こちらの実は、ハウス食品さんが10年の歳月を経てようやく作られたという貴重なもの
 
 
コショウには、ブラックペパー、ホワイトペパー、グリーンペパー、ピンクペパーがありますが、ピンク以外の3種類は同じこのコショウの実から作られます
 
コショウの実を天日乾燥させたものがブラックペパー
 
収穫した実を水に漬け果皮を取り除いたものがホワイトペパー
 
コショウの実をフリーズドライにしたものがグリーンペパー
 
ただ、ピンクペパーだけは うるし科の植物で辛みはほとんどありませんので分類は別です
 
イメージ 8
←ナツメグ
 
この丸い大きな種を割った中の部分に黒い種子がありこれがナツメグと呼ばれています
 
赤い網目のものはメース
 
同じものから採れるのに呼び名も違うって面白いですね
 
用途も、ナツメグは肉の臭み消しや色んな料理に使われるのに対し、メースはおだやかで上品な風味を生かして焼き菓子やデザート類に使われるようです
 
 
イメージ 10
ブロガーさんたちも熱心で、ナツメグやペパーの実の写真を一生懸命に撮られていました
 
 
イメージ 11
 
みなさんのスパイスに対する熱い情熱をビンビン感じます
 
イメージ 13
 
 
これだけ熱心に写真を撮られたら、スパイスも幸せですね
 
 
 
 
 
イメージ 18
講座の後には各テーブルに配置されたスパイスを使って、マイカレー粉作り
 
 
 
 
 
 
 
クミン、ターメリック、カルダモン、コリアンダー、ジンジャーレッドペパー、ガーリック、フェヌグリークをブレンドしながら、香りを確認しオリジナルカレーを作って行きます
 
 
イメージ 19
この小さな可愛いスプーンにスパイスを計りながら混ぜて行きました
 
 
イメージ 20
 
何のスパイスをどれだけ入れたかしっかり記録
 
イメージ 21
みんなのカレー粉も一緒に、ハイ チーズ!カシャ!!w
 
 
 
 
 
 
同じ配合の人はいませんから、世界に一つだけのオリジナルカレー粉ということになります
 
非売品ねププッ ( ̄m ̄*)
 
この作業がとっても楽しい♪
 
スパイスは一種類よりも二種類、三種類・・・・と組み合わせて行くとより風味も豊かになってくる
 
 
 
 
イメージ 14スパイスの調合の後に、いよいよスペシャルゲストのかな姐さんが登場!
 
いよっ!待ってました!!
 
 
本物のかな姐さんにお会いでき、しかも料理をレクチャーして頂けるなんて夢のようです。
 
イメージ 15
 
 
イメージ 16
 
かな姐さんの楽しいトークを聞いていたら、料理があっという間に出来あがってしまいました
 
作られた料理は「カレー竜田のサラダ仕立て」
 
イメージ 17これ、スパイスがいい仕事をしてお弁当のオカズにもいいなと思いました
 
さすが~、かな姐さん!お見事です
 
 
 
 
 
 
イメージ 23
最後はいよいよ試食タイム♪
 
 
イメージ 24
 
サフランライス
6種類のスパイスで作るチキンカレー
カレー竜田のサラダ仕立て
プチトマトのマリネ
飲み物はマンゴーラッシー
 
 
気が付けば、あっという間に終わりの時間が・・・・・
 
あ~、もっとみんなと話がしたかった
 
楽しい時間は過ぎて行くのが早いものです
 
実は私、今年の春にハウス食品さんの本社でスパイスセミナーを受けさせて頂き、今回で二回目の受講となりました
 
ほとんど同じ内容のものでしたが、一度聞いた時よりも二度目の今回の方がより深く頭の中に入って行き、とても面白く感じました
 
やはり、勉強は復習も大事ですね
 
スパイスマスターの話もとっても分かりやすく、集中して聞くことが出来大変有意義な時間を過ごすことが出来ました
 
大阪でのスパイスセミナーを企画して下さり、レシピブログさんハウス食品さんには感謝申し上げます
 
本当にありがとうございました
 
そして、ここに集まった20名の料理ブロガーさんたちとの出会いにも感謝
 
みなさん、楽しい時間をありがとうございました
 
学んだことを頭に入れて、気分も新たにスパイスクッキングを楽しんで行きたいと思います
 
これからもよろしくお付き合いくださいね
 
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
↑このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
 
2012年度のスパイス大使の任命を受けました
 
 
 

イメージ 19月27日(木)に大阪に向かいました
 
私の乗ろうとした電車にトラブルがあって心配しました(・ω・;)
 
 
まさか、、、走って行く訳には行かないしw
 
イメージ 2
 
 
風も無くいいお天気なのに架線にビニールが付着したそうで、駅の構内はお客さんたちで混雑しておりました
 
作業が終わり安全確認した後、1時間遅れでようやく電車が到着
 
いやあ、何が起きるかわからないもんです
 
大阪で開かれる行事に参加する為に向かいましたが、始まるまで時間があったのでギリギリまで動いておりました
 
 
最初に地下鉄御堂筋線で向かった先は「心斎橋」
 
ここの商店街の一画にマカロンの美味しいお店「ダロワイヨ」があるという情報を、お友達のひまわりママさんから教えてもらったので行って来ました
 
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
 
 
色んな味のマカロンが並べられています
 
 
 
 
 
 
 
 
どれが一番美味しいの?
 
お店の人がマカロンを味見させてくださいました
 
美味しいアールグレイの紅茶も頂きました♪
 
ご馳走様でした
 
持って帰るのには荷物になるので送ってもらうよう手続きをw
 
心斎橋の商店街の中を歩いていると、気になるお店を発見!
 
創業100年の昆布の老舗「松前屋」さん
 
そこの店頭に「水塩」が売られていました
 
イメージ 6
 
←これがその「水塩」
 
濃度が3種類(塩分濃度15%、17%、25%)ありまして、それぞれの内容もちょっと違っています
 
 
味付けや素材の旨みを引き出すために、使い方もその料理に合わせたやり方で!
 
 
スプレー式になっていますので、魚なんかの臭み消しなんかにも吹き付けることで消すことが出来ます
 
 
塩分濃度「15%の森」は昆布の旨味とハーブに香辛料を加えてあり、生素材へ直接加えたり、下味として活用。蒸調理法ではハーブの香りも同時に入るので、生臭みを消す効果があります。
 
 
 
 
塩分濃度「17%の海」は海は昆布のグルタミン酸に鰹節などのイノシン酸を加え、旨味成分たっぷりになっています。料理の味付けや素材の旨味を引出すのに活用できます
 
 
塩分濃度「25%の玄」はプロ仕様で飽和食塩水とほぼ同じくらいの濃度になっています。一夜干しなどから料理の基本塩として幅広く応用できます。旨味をさらに向上させるため、藻塩を使用しています。
 
 
イメージ 7
 
笑顔が素敵なお二人です
 
 
松前屋さんの看板娘ですね
 
 
このお店にもうひとつ気になるものが・・
 
 
 
 
ウマミナチュレ」という昆布の旨みを食べる調味料
 
 
カレー味の昆布調味料はカレーうどんに重宝しそう
 
他にも紫蘇味昆布、バジル味、柚子味と、まさに食べる調味料
 
色々味見もさせてもらいましたw
 
大阪のTVではCMも流しておられるそうです
 
 
どちらの調味料も福井には無いので、こちらのプレーンタイプも送ってもらうことにしました
 
か弱い熟女なので重いものは持てません・・・大阪に来て間が無いのに早くも荷物を作るわけには行きません(^_^;)
 
 
イメージ 8
 
明日あたり宅急便で届く予定♪
 
 
お店の素敵な看板娘さんと写真を撮ってもらいました
 
 
 
 
 
 
面白い調味料に出会うとワクワクしてしまうひだまりですw
 
貴金属やコスメには全く興味が無いけれど、食べ物関係には弱いσ(・ω・Me)
 
 
 
届いたら使うのが楽しみ~~~~~~♪
 
 
イメージ 9
 
さて、大阪の街の移動はこのICカードがあると便利
 
 
イコカのカードはJRだけでなく地下鉄にも使えます
 
JRの自販機で購入
 
 
イメージ 10カバンにこんな風に取りつけて利用
 
パスカードを引っ張ると、びよよ~んって伸びるのですw
 
 
 
 
 
 
 
 
このICカードのおかげで、地下鉄移動が楽しく出来ました♪
 
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
 
 
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
 
↑このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
 
2012年度のスパイス大使の任命を受けました

イメージ 1高校生の娘っち弁当
 
焼きそば弁当を作りました
 
 
麺はパリッと焼きつけるようにしてから炒めてあります
 
 
 
 
イメージ 2焼きそば・・・・実は麺よりも野菜の割合が多いかも`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3白いご飯も少し詰めました
 
手作りのゴーヤの佃煮もトッピング
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
アスパラのベーコン巻き
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
栗の甘露煮も入れておきましたw
 
 
プチトマト
 
 
 
 
 
イメージ 7デザートは
甘夏入りトコゼリー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
昨夜、県外にいる次男からメールが入りました
 
主人と私の生年月日の問い合わせだった
 
久しぶりにメールがあったと思ったら、生年月日なんか聞いてどうするのかな?
 
 
一応、丁寧に返事を書いておきました
 
そして、最後に
 
「これでいいのかな?スリーサイズも言えるでぇ  美人でナイスバディな母ちゃんより」と、ひとこと付け加えておいたw
 
 
 
 
次男からの返信は
「ありがと(・ω・;) スリーサイズは・・・・遠慮しとくわ(笑)」だった
 
なんでじゃ!!!w母ちゃん、言う気満々やったんだけどなあ~(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
さて、これから電車に乗って大阪に行って来ます
 
ハウス食品&レシピブログさん主催の「スパイスセミナーIN大阪」に参加して来ます
 
有名ブロガーの「かな姐さん」もスペシャルゲストとしていらっしゃるようです
 
終わる時間を見ると、福井への最終電車に間に合わない時間なので、今夜は大阪にお泊りします
 
晩ご飯の準備も終わり、洗濯も掃除も終了
 
あとは長男と娘に任せた!
 
方向音痴なこの私、どんな珍道中になることやら・・・・・(^_^;)
 
大阪に乱入する福井のおばちゃんですw
 
いつもの癖で、大阪に行っても街に落ちてるゴミを無意識のうちに拾っていそうな予感・・・・・リュックを背負ってゴミ拾いしてるおばちゃんを見つけたらそれはひだまりかもw
 
どうぞ気軽にお声をかけておくんなさいププッ ( ̄m ̄*)
 
 
では、行って来ます~~~~
 
みなさんも今日1日充実した1日でありますように♪
 
私もめいっぱい楽しんで来ますね♪
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
↑このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
 
2012年度のスパイス大使の任命を受けました

イメージ 1ミルク饅頭という和菓子を作りました
 
 
とっても地味なので、焼印押しまくって遊んでしまいましたw
 
 
 
 
 
イメージ 2この和菓子、餡子が苦手な私でも食べられる大好きな和菓子w
 
 
中餡は白餡なのですが、生クリームが練りこんであって、洋風な味になっています
 
 
 
 
イメージ 5外側の生地は薄力粉、卵、コンデンスミルク、BPで作ってあります
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6これが焼き上がったミルク饅頭
 
とっても地味でしょ?
 
でも、味は私好みw
 
生クリームと餡子って相性いいですよね
 
 
 
イメージ 7焼き上がった熱々の饅頭は、網に乗せてビニール袋に入れて焼き戻しという作業をしておきます
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8ガスの火の上に網を置いて、焼印を熱しています
 
 
 
ただ、このガス台、温度感知か何かのセンサーが働いて勝手に消えてしまいます(・ω・;)
 
 
こういう場合は、絶対に消えない「カセットコンロ」でやったほうが良かった・・・・・
 
消えては点け、消えては点けの繰り返し
 
イメージ 9焼印を押すと、お菓子にも表情が出て来て面白いですね
 
 
これは「ウサギ」の型を押してみました
 
 
 
 
 
イメージ 10これは「寿」の型
 
 
 
おめでたいことがあったら押しまくるぞw
 
 
 
 
 
 
イメージ 11これは「栗」
 
型の中でこの「栗」が一番高かった
 
 
よっぽど寿の方が手間がかかってるような気がするんだけど・・・・見た目じゃわからないね(^_^;)
 
 
イメージ 12
この和菓子を、今日の娘のお弁当に付けましたw
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
朝夕は涼しく、日中は暑い
 
まだ早いとは思いつつ・・・・今日は居間に絨毯を敷きました
 
来月の今頃は暖房器具の準備をしてたりして(^_^;)
 
あんなに暑かった夏がつい昨日のことのようですが、季節は確実に冬へ向かって行っているんですね
 
 
あと3か月ちょいで今年が終わるなんて、信じられません
 
はやっ!
 
みなさんは計画通りに事が進んでいるのでしょうか?
 
毎年毎年、今年こそは!!って思うのですが、気が付くと大晦日に・・・・
 
時間の流れが速く感じてなりません
 
これって年を取った証拠?w
 
さて、まずは目の前にある大量の洗濯物をたたむとしましょう!ププッ ( ̄m ̄*)
 
小さいことから始めないとね(^_^;)
 
 
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
 
↑このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
 
 
2012年度のスパイス大使の任命を受けました
 
 
 
 

↑このページのトップヘ