ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

2009年12月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

和栗ペーストでシートを作り、クロワッサンの生地にバターと一緒に折り込んでみました

バターはカルピス発酵バターを使用

和栗ペーストも、大人しい甘さでしつこくありません

バターを折り込み、三つ折り3回

低温でじっくり発酵させて焼きました

発酵バターで作ると、やっぱり香りも味も違いますねえ~

美味しくてついつい食べすぎてしまいます^^;

ダイエットしないといけないのに、危険だわ~

栗クロワッサン、美味しいでっせ~w



さて、大晦日の今日は、波浪警報も出ておりました

雪も降っており、今日だけでも20センチぐらい積もりました

午前中に食材の買出しを済ませ、午後からは主人と子供たちで「障子貼り」

娘や息子たちは何やら楽しそうに作業をしておりました

こうやって家の手伝いをみんなでするのもまた楽しいイベント(イベントなのか?w)

おかげで障子も新しくなって、部屋が明るくなりました

子供たちの漫才のような会話のやり取りを、クスクス笑いながら聞いていたひだまりですw

私は台所でスイーツを作っていました♪

今年もあと少しで終わりです

今はみんなでこたつに入ってだんらん中

このまったりした時間が、すごく幸せですw

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ベイクドチーズケーキを焼きました

21センチデコ型で組み立てたケーキですが、今日、妹たちにお裾分けしたので手元には全く残っていません^^;

私も一個も食べる事無く、みんなあげてしまいました

このケーキ、底生地は1センチ厚さのスポンジ

その上に、クリームチーズ、バター、卵、レモンの皮、汁、、、、で作った生地を流し込んで、オーブンで湯せん焼きにします

焼きたての熱々は、まるでスフレのようにふんわりしていて、とっても美味しい~

翌日になって落ち着いたチーズケーキもまた美味しいw

このケーキは我が家でよく焼くケーキです

レモンの香りがして、とても食べやすいケーキなのです



今日の午前中は実家のお餅つきの手伝いに行っておりました

私が臼取りを担当

主人や息子たちも交替で餅をつきました

杵つきの餅は、雑煮で煮てもよくのびて美味しいけど、機械でついた餅は煮ると溶けてしまいます

どうしてこんなに違いがあるのでしょう

不思議ですねえ

手間をかけたほうが、美味しい餅になるってことなんですかねえ

イメージ 1

今日は子供達と買い物に出かけました

障子紙と襖紙を買うのがメインだったのですが、店内をウロウロしている時に入浴コーナーを通り見つけたのが写真の入浴剤

「爆汗湯」というネーミングに、長男が反応w

ユニークなものが好きなのは、私のDNAを受け継いでいる証拠

(脂肪メラメラ)

(パチパチはじける炭酸ガス)

(ジンジャーレモンの香り)

と、書かれており

ホット成分として、トウガラシエキス、ショウガエキスが入り、引き締め成分として、岩塩、ヨモギエキスが入っているようです


さて、今夜この風呂に入った長男

「すげえ~パチパチ音がして、油で揚げられてる気分やった!」と(うれしそうな顔でw)

次に次男が・・・・

パチパチ音が続いていたようで、彼らにとっては楽しいニューヨーク(入浴)タイムとなりました

いい湯だなぁ~は、は、はぁん♪

と、思わず口ずさみながら私もにゅーよ~くへ!

あ~、束の間のにゅーよ~くでしたが、とても刺激的な時間でしたw

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

あなたはティラミスお好きですか?

ティラミスは、マルサラ酒を使って作りますが、市内のお酒屋さんを何軒かまわっても手に入りませんでした

お友達のひまわりママさんが、写真の「マルサラ酒」を買って来てくださったので、ようやく本格派ティラミスケーキを作ることが出来ました

作り方は、スポンジに濃い目のエスプレッソのシロップを作り、染みこませておきます

卵黄にグラニュー糖をすり混ぜ、ここにマルサラ酒を入れて、湯せんで(70度まで)煮上げて行き、もったりするまで泡立てます

ここに溶かしたゼラチンを加え、マスカルポーネチーズを加え混ぜて行ったものを、スポンジの上に流し、冷蔵庫で冷やし固めます

最後にココアパウダーをふって完成


久々のティラミスに、子供たちは大喜び

あれよあれよという間に・・・・・完売です^^;

ちょっと!食べるのが早いんじゃないの?w

次なるデザートを作らないと・・・・・・


今日の福井は、午後から晴れ間も出て、先日の雪も随分溶けました

雪が降っても、今日みたいな中休みがあると雪かきも随分と楽になりますね^^;

さて、30日の日には私の実家で「餅つき」があります

昔ながらのやり方で、杵と臼での餅つきです

ひだまり家も助っ人としての要請が出ているので、朝から出かけて参ります

盲腸が済んだばかりの長男は、大事を取って丸め担当で頑張ってもらいましょうw

餅つきの楽しみは、このつき立ての餅で、おろし餅(大根おろしに醤油をかけたもので頂きます)や安倍川餅(黒砂糖を煮溶かし黄な粉をまぶしたもの)にして食べることw

つきたて餅は最高でっせ~w

あ~、ますますこの年末はダイエットから遠のきそう^^;

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ケーキもいろいろありますが、やっぱり最後は定番のイチゴショートが一番人気

我が家はよくケーキを作ります

3人の子供達のお気に入りのケーキは、みんなバラバラ^^;

ムース系が好きな子もいれば、チョコレート系が好きな子もいるし、チーズ系がお気に入りという人も・・・

それでも、みんなが好きなケーキの中に、このイチゴのショートケーキが入っています

21センチデコ型でスポンジを焼き、コアントローを効かせたシロップを打って、生クリームをナッペ

イチゴのスライスをはさんだら、生クリーム、スポンジをのせ、最後にまた生クリームでナッペ

表面は片平口金でデコレーション

ナパージュしたイチゴを置き、転写チョコを飾りました

シンプルですが、このケーキが一番食べやすいかなw



今日から冬休みの長男と次男

午後から近所の散髪屋さんに行くという長男に、このケーキを事告げました

散髪屋さんのおじさんにお裾分け♪

我が家の男たちは、みんなこのおじさんに髪をカットしてもらっています

私が「お母さんがタダで散発してあげようか?」と言うと

子供たちはささっと逃げて行きます

なんで?~~~~~~~~~(‐”‐;)

どうやら息子たちは、小さい頃の母の失敗を覚えているようです・・・・・散髪した翌日、学校へ行ったらみんなに笑われたらしい・・・

そ、そんなにひどかった?>母の散髪

↑このページのトップヘ