ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

2009年07月

イメージ 1

イメージ 2

デニッシュ生地のパンを焼きました

ラム酒漬けレーズンの入ったパン生地に、シートバターを折り込んで作るデニッシュ生地

バターはカルピスの発酵バターを使いました

このバターは、風味がとっても良くて気に入っているバターです

さらに、このデニッシュ生地に、アーモンドプードル入りのクリームをサンドして焼成してあります

めっちゃ美味しい←ものすごく高カロリーw

これを休日出勤で夜勤に出かける長男に持たせました

休出は会社の食堂もクローズ状態

普通にお弁当を作ることも出来たのですが、ご飯は重いからパンでいいと言われ、焼いたのが写真の甘いパン

栄養のバランスは悪いのですが(^^;


デニッシュ生地のパンは大好きなひだまりです(食べるのが好きということねw)

ただ、夏の暑い時に、バターを・・・それもフレッシュバターを折り込む作業は、手早くやらないとバターが溶け出してくるのでやっかいです

それでも食べたいという気持ちが勝ち、作ってしまいました

たまに作ると、やっぱり美味しい♪

ん~、幸せ

この調子だと、ダイエットははるか彼方へ・・・


今朝はそのダイエットを兼ねて、社会奉仕頑張ってきました(動機がかなり不純でごめんなさいよ~)

歩道の植え込みの雑草を抜くのが、我が班の担当

雑草はたくましい

春にも草むしりをしたのに、またふっさふさと雑草が生い茂っております

近所の人と雑談しながらの草むしりは、貴重なコミニュケーションタイムでもあります

掃除の後は、気持ちもいいものです

たくさん汗もかいたので、50gぐらいは痩せたかも

その後、冷たいアイスを食べちゃったので、その分増えましたが何かw

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今週は夜勤の週の長男に、夜食用にパンを用意しないといけません

本日焼いたパンは、ウィンナーブレッチェン

ウィンナーに切込みを入れ、マスタードをはさみ、パン生地で巻いて焼いてあります

今日から1週間、夜中の12時からの勤務

夜食と言っても、12時前に食べる軽食みたいなもの

あまり重過ぎず、軽く食べれるのがいいみたいです


ケーキは今夜のデザート用

ジャンドゥーヤのガトーオショコラにしたかったのですが、ジャンドゥーヤ100%のガナッシュクリームだと禿げてしまったw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!

濃度の問題かな・・・リベンジしなくちゃ

なので、ジャンドゥーヤとクーベルチュールチョコを混ぜたガナッシュクリームを、ケーキのまわりにコーティングして線描きしました

味は

長男「何かいつものと違って、まろやかな味がするね~」

ほう~、まろやかね

ちょっとしたケーキ評論家っぽいw

今回はちょっと見た目が悪くなってしまったけど、次回は綺麗に仕上げたいと思います、はい



今朝早く、主人は大阪に戻って行きました

自炊生活がまた始まります

時々、お友達がアパートにやってきて、晩ご飯を食べて帰るそうです

ブックオフで料理本も購入し、レパートリーを増やそうとしているみたいです

やれば出来るじゃんw

「出刃包丁買おうかな~」とも言い出しています

(゜〇゜;)なぬ?????

出刃!

魚を捌くのか!

来週、また主人が帰省して来るので、出刃包丁を用意して待っていることに致しましょう(▼∀▼)ニヤリッ

私の住む市は、打ち刃物の産地でもあります

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

夕方から時間差でパンを焼いておりました

焼いたパンは、バタークッペ、アンパン、チョコチップバターロール、ラスク

次男は明日から、バレーの大会出場の為、富山県に出かけます

遠征試合のあるときには、パンの差し入れをしているのです

明日は同じバスに、女子バレーの子達も乗っていくので、彼女たちの分も一緒に焼かせてもらいました

息子のポジションはレフト

近くだったら、変装して覗きに行きたいところですが、富山は遠いのでやめておきます(^^;

明日はFight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ>息子よ



さて、今日は仮眠について

あなたは、昼寝の重要性をご存知ですか?

国民全体の平均睡眠時間は成人で、6時半から8時間と言われています

睡眠不足が健康被害を招くという事例は多くあるようです

一方、前夜に十分な睡眠を取っても、午後になると強い睡魔に襲われる方もいらっしゃいます

こうした眠気の解消にいいのは「仮眠」

それも、長い時間の仮眠では無く、15~20分程度の短い時間の仮眠がベスト

短い時間だからこそ、脳の機能回復に役立つのだそうです

長くなると、眠りも深くなり、夜の睡眠に影響が出て来てしまいます

ある研究者の結果によると、15分の仮眠で、判断処理にかかる時間が15%近く、注意力が2倍近く改善したそうです


さらに、1時間未満の昼寝をする習慣のある高齢者は、アルツハイマー病発症の危険率が5分の1にまで低下するとか・・・・


実際に、短時間仮眠を導入する企業も現れたということなので、それは働く人にとってうれしいニュース

堂々と昼寝が出来ますw

外国には「シエステ」というお昼寝タイムが設けられているくらい

日本にも流通するといいのにね

学生時代、昼ご飯後に猛烈な睡魔に襲われたことってありません?w

あの時代に、学校のスケジュールに、「15分の仮眠」があったら、勉強の効果がUPしてたかなw

イメージ 1

イメージ 2

あこさんのブログから、このアッケシソウ塩のことを知ったのが昨年のこと

それが縁で、いいしおさんから、この塩を分けて頂き、ずっと使っています

塩にも産地によって味の違いがあります


アッケシソウ(Salicornia Herbaces)は海水を栄養分にして育つ珍しい塩生植物で、

その生態からアッケシソウには海の栄養分でもあります、ミネラル、アミノ酸等が豊富に含まれています

舐めても、甘味のある塩味なんです

詳しいことは、いいしおさんのブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/ii_sio/1203291.html

↑ここに詳しく書かれていますので、興味のある方はご覧になってください


毎日体に取り入れる塩だからこそ、体にいいものを考えたいものです

そのアッケシソウ塩は、我が家の料理には勿論、パンやケーキにも使っていて、大変重宝しています

塩の味ひとつで、随分と変るものです

さて、そのアッケシソウ塩を使って、ベーコンフランスを焼いてみました

普通のフランスパンは、中種法と言って前日仕込みの種が必要ですが、このフランスパンは思い立って作っても間に合うなんちゃってフランスパンw

材料(7本分)
強力粉     300g
薄力粉     100g
砂糖        8g
塩(アッケシソウ塩)8g
イースト      8g
水       290CC
ショートニング   8g


ベーコン       7枚


一次発酵が終わった生地は分割し、ベンチタイム

成型は、細長い楕円に伸ばしベーコンをのせて前後から包み、棒状にします

仕上げ発酵が終わったら、卵水を塗りクープを入れて、200度で25分焼成


外側はフランスパンのように固く、中はもちっとした感じ

塩味のパンですが、アッケシソウ塩がいい仕事してくれています

シンプルなパンだけに、塩の働きって大事だなって感じています


普段、甘くて柔らかいパンを焼いていると、たまにはこういう味わいのパンが新鮮に感じるものです

よく噛まないと食べれないから、顎にもいいんだよねw

さあて、アッケシソウ塩で今夜も何を作ろうかな~

いいしおさん、美味しい塩をありがとう~♪

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

あなたはカレーパン、お好きですか?

久しぶりに、カレーパンを作って見ました

玉ねぎ、人参、豚肉、ジャガイモ

これらを細かく切って、バターで炒め、ヴィヨンを加え、カレー粉を入れて煮詰め、フィリングを作っておきます

トレーに入れて冷ましている間に、パン生地を作ります


パン生地の中には、香辛料(シナモン、ナツメグ)も入っています

餃子を包むような感じで、半月に折り、自家製パン粉をつけて揚げました


昨夜は、パンとケーキと晩ご飯を同時進行で作っていまして、ずっと動き続けておりました

タイマーがあっちでピッピッ!こっちでピッピッ!と鳴るので、その都度ドタバタと走り回っておりましたが、何とか無事作り終えることが出来ました

揚げたてのカレーパン

作ったのは全部で12個

娘の通う塾のお友達に差し入れで持って行ったのが7個

夜勤の息子が、おやつ用に1個持って行きました

娘が食前に食べたのが1個

次男と長男が食後に食べて2個

今朝起きてきた時に、朝ご飯代わりに1個食べたのが次男


さあ、これで計算は合ってますか?w

なので、朝の時点で無くなりました


σ(・・*)アタシ、作ったけど1個も食べていなかった!!

さて、今日はどんなパンを焼きましょうか
あなたの好きなパンはなあに?

↑このページのトップヘ