イメージ 1大学最終学年の娘っち

夏休み中も一緒にご飯食べることも滅多にない(^_^;)
遊ぶのに忙しいのか?



イメージ 2落とし玉子の味噌汁

お味噌は今年の寒の時期に仕込んだ味噌を使い始めてます
まだちょっと若いけど、美味しい味噌になりました


お味噌汁はダシジャコでダシをとり、お椀によそう前に「削り粉」をひとつまみ入れるのが我が家のこだわりです
コクが出てより美味しくなりますよ

イメージ 3ブリ照り、ピーマンソテー

冷奴




鰤は塩麹パックしておきます
毎日大活躍の塩麹
お肉や魚の下拵えに使っています

照り焼きのタレは、蜂蜜、酒、醬油、みりん、オイスターソースをブレンドして作っています

イメージ 4ポテトサラダ
キノコの当座煮
つぼ漬け
スイカ&梨




イメージ 5真上から見るとこんな感じ







イメージ 6


イメージ 7スパイスをブレンドしてオリジナルカレーパウダーを作りました






イメージ 8スタンダードタイプの配合で♪







イメージ 9クミン
コリアンダー
カルダモン
ジンジャー
レッドペパー
ターメリック


スパイスをブレンドして行くごとにカレー独特の香りになっていきます

ブレンドしたカレーパウダーで作るカレー

これもまた美味しいのです