
ネギって加熱すると甘味が増してより美味しくなる食材
ネギが大好きで毎日激しく食べている私
その影響か、主人も私も風邪を引くことなく過ごせています
ネギフェチバンザーイ(笑)
材料(2人分)
ネギ 1本
エビ 130g
塩、ホワイトペパー 少々
酒 小さじ2分の1
片栗粉 小さじ2
生姜 ひとかけ
スープ 1カップ(チキンスープの素)
酒 小さじ2
塩 小さじ4分の1
オイスターソース 少々
ホワイトペパー 少々
エビは殻を剥き、背わたを取り、塩と片栗粉を少々振って揉み汚れを出します
水で洗ったら水分を拭き、下味(塩、ホワイトペパー、酒、片栗粉)をつける
ネギは縦半分に切ったら、斜め切り、生姜は千切りにする
フライパンに油を熱し、エビを入れて表面の色が変わるまで炒めて一旦取り出す
同じフライパンに油を足し、ネギと生姜を香りが出るまで炒めたら、スープとエビを加え、調味料を入れ煮て行きます
最後に水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成

晩ご飯にいただきました
メニューは
エビとネギのとろみ炒め煮
ウドの二杯酢
ナメコのみぞれ和え
おろし蕎麦
イチゴ
美味しく頂きました
ご馳走様😋











デニッシュ生地でクロワッサン作り
時々食べたくなるパン

四つ葉発酵バターでシートを作り、パン生地に折り込んで成形
低温でじっくり発酵させて高温で焼成

焼き上がりのバターの香りがたまりません

クロワッサンの断面
ちゃんと層になってます😁

クロワッサンは私の大好きなパンのひとつ
でもカロリーもそれなりに、、、美味しいものって高カロリーなのよね
おちょぼ口で味わいながら食べるようにしています😆