
今日も暑かったーー
主人から「今日は畑の草むしりはしたらダメだよ!」と、禁止令が出たので大人しく家にいたひだまりです(ほんまかいな)

そうだ!こんな日は涼しげな和菓子を作ろう!

2種類の水まんじゅうを作りました
一つは漉し餡、もう一つは梅餡入り

和菓子の材料はとってもシンプル
水まんじゅうの素、砂糖、水、吉野葛
これだけで作れちゃいます
あ!中に入れるフィリングは自由にw
暑い日には冷たく冷やした水まんじゅうをどうぞ😊















↑今日の朝ご飯
ほぼ毎日ワンプレートスタイル
作り置きオカズを並べています















↑昼ご飯
暑いので冷麦にしました
畑のレタスとプチトマトをのせサラダ冷麦風にw
天麩羅(茄子、カボチャ、シシトウ、竹輪) 天つゆ仕立て
リンゴのカット

天つゆ、大根おろし、生姜おろし付き













今夜はジャガイモ尽くしメニューでw
お皿の左側はハッシュドポテト風ツマミ
右側がスパイスバター焼き
ハッシュドポテト風オツマミは、細く切ったジャガイモに片栗粉と塩を絡め、油を熱したフライパンでこんがりと焼くのですが、間にはベーコンとチーズがサンド
ピザソースを添えて出しました

今夜のメニューは
ハッシュドポテト風ベーコンとチーズサンド
ジャガイモのスパイスバター焼き
枝豆
ポテトサラダ
豚肩チャーシュー
茄子の浅漬け
キュウリのキューちゃん漬け
水まんじゅう
豚肩チャーシューは、7分で作れるレンチンチャーシューですw

お肉は常温に置いたら、味が染み込みやすいようにフォークでブスブスっと穴をあけます
次にタコ糸で縛って形を整えます
タレを作ります
ニンニクすりおろし、生姜すりおろし、醤油、酢、砂糖、オイスターソース、塩を混ぜておきます
耐熱容器にタレと肉を入れたら、クッキングペーパーで落とし蓋をし、この上からふんbわりとラップをかけます

レンジで2分チンしたら、ラップを取り除いて肉を裏返し落とし蓋したまま7分チンしてそのまま冷まします

レンチンチャーシューの完成
簡単に作れるから好き❤️













