
イチジクタルトを作りました
イチジクもこれで最後となります

21センチのタルト台に、シュクレ生地を敷きピケをしたら、アーモンドクリームを絞り、イチジクのカットを並べてオーブンで焼成

今回はイチジクの輪切りを並べました

焼き上がったらナパージュを塗り、パウダーシュガーをふって完成した

優しい甘さのイチジクタルト

カットして、ケーキピックを刺しました

我が家にいらっしゃる方にお出ししています😊
ティータイムをお楽しみください♩








↑我が家の定番朝ご飯
ご飯の上には、自家製ちりめん山椒をトッピング
芋の軸と高野豆腐の煮物
焼きシシトウ
キャロットラペ(生ハムとオレンジ入り)
鮭の味噌焼き
ヒジキの五目煮
白菜浅漬け
キューちゃん漬け
バナナ
ヨーグルト
土鍋炊きご飯
大根おろし
味噌汁
朝は作り置きオカズのおかげで時短料理
朝食と同時進行で、お彼岸のぼた餅を作っておりました

大鍋で大量の餡子作り

ぼた餅と餡子
餡子で餅生地を包んで完成

重箱に入れてみる

ご近所さん達にも一気にばら撒く












今夜は主人と2人で手巻き寿司タイム

お米も新米です
炊き上がりが全然違う
新米の美味しさを知ってしまったら古米には戻れない
主人に「今夜は新米だよ」と言ったら目を輝かせて嬉しそうでした(笑)
いつもよりご飯を多く食べてしまった
だって美味しいんだもん











今日は1週間に一度の食材買い出しデー
野菜が異様に高くて、手が出せません
ブロッコリーが一本500円近く
大根も高すぎて買えません
この夏の異常気象で、野菜の値段が高騰したまま
家庭菜園は、秋野菜の種まきをしたところ
食べられるようになるのはまだまだ先なのです
それまではせっせと畑の草むしりをすることに致しましょう