
スパイスアンバサダーのひだまりです
GABANのスパイスをブレンドしてスパイスカレーを作りました

ルーを使わなくても、本格的な美味しいカレーが誰にでも作れます
油もほとんど使わないので、胃もたれすることなくあっさりした味わいです

2022年度もスパイスアンバサダーの任命を頂き、今年一年また活動させていただくこととなりました
宜しくお願いいたします
↑ハウス食品×レシピブログさんより届いたスパイスの数々
これらを使って、今回はスパイスカレーを作ってみました


ルーを使わないバターチキンカレー(材料 2人分)
鶏腿肉 1枚(300g)
塩 少々(肉の下味用)
ヨーグルト(プレーン) 100g(肉の下味用)
GABANターメリック 小さじ1(肉の下味用)
GABANコリアンダー 小さじ2分の1(肉の下味用)
GABANガラムマサラ 小さじ2分の1(肉の下味用)

カレー用材料
(スパイス)ブレンドしておく
GABANクミン 小さじ1,5
GABANターメリック 小さじ2分の1
GABANコリアンダー 小さじ1
GABANレッドペパー 少々(辛いのが好きな人はここで調整)
GABANガラムマサラ 小さじ1

玉ねぎ 100g(薄切り)
セロリ 60g(薄切り)
ニンニク
トマト(大) 2個(皮を剥き種を取ってざく切り)
塩 小さじ2分の1~
きび砂糖 小さじ2
マギーヴィヨン(キューブ)1個
ハウス生にんにく(チューブ)小さじ1
ハウス生しょうが(チューブ)小さじ1
バター 30g
パセリ(飾り用) 適宜
茹で卵 1個
ご飯 適宜
(作り方)
1,材料の準備
鶏肉は、一口大に切って塩少々をまぶします
ビニール袋にヨーグルト、ターメリック、ガラムマサラ、コリアンダーを入れ、ここに鶏肉を入れたら袋の上からよく揉みこみ、空気を抜いて冷蔵庫で30分以上休ませる

2,厚手の鍋にバターを入れ火にかけ、ここにニンニクと生姜も加え弱火でじっくり香りを出します
香りが出たらスライスした玉ねぎとセロリを加えて炒めます

3,次に、トマトを加えて炒めます

4、ブレンドしたスパイスを加え炒めます

5、ビニール袋に入れて冷やしておいた鶏肉を、つけ汁ごと全部鍋に入れます


6、鍋底を焦がさないように時々混ぜながら煮ていきます
濃厚な味わいが希望の方はここに生クリーム100CCを加えてください(お好みで)
今回は省略

仕上げにパセリのみじん切りを加えて完成

スパイスカレーって難しいと考えていませんか?
そんなことはありません
スパイスをブレンドして作るカレーは誰にでも簡単に出来るのです
あなたもスパイスをブレンドして、マイカレーを作ってみませんか?(⌒∇⌒)
コメント