ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

2022年06月

IMG_7073










暑い日にはスパイシーなものが食べたくなります


IMG_7070










家庭菜園で夏野菜が採れ始め、その消費も兼ねてのスープカレーを作りました

茄子、カボチャ、インゲン、アスパラ、プチトマト、鶏肉入り


IMG_7071










野菜は一度素揚げしてから使っています


IMG_7072










お鍋の中で煮込んだら、最後の仕上げにガラムマサラを振り入れます



IMG_7074










器の真ん中には、土鍋炊きご飯を入れ、周りにスープカレーを入れました(ネコまんま状態w)
夏野菜ごろごろスープカレー完成です


野菜もたっぷり食べられるし、お腹も満足w
毎日たくさんの野菜を食べていますが、家庭菜園で採れる夏野菜はそれ以上!
何という贅沢w
毎日野菜フルコース(笑)



img_1468489_17588508_0








IMG_7035










6月の和菓子「鮎」を作りました
今季これで二回目の鮎作り

IMG_7032










ホットプレートで生地を焼き、求肥を挟んでから鮎の焼き印をジュッと押して完成


IMG_7033










焼き印を押すのが楽しい作業w

6月の和菓子とも言われている「鮎」
あなたはお好きですか?(⌒∇⌒)





イメージ 10



レシピブログ





IMG_7069










おはよう、いつもの朝ごはん
作り置きオカズを作っておくと、朝ご飯も時間をかけずに準備できます

常備菜にあると重宝する「キュウリのキューちゃん」
私の母から教えてもらったレシピで作っています


IMG_7066









↑家庭菜園で採れる朝採り野菜(夕方にも採れてますw)
夫婦二人暮らしなのに、毎回この量が毎日続くとしたら・・・・大量消費する方法を考えないとね
あなたならどうする?( ̄▽ ̄)


IMG_7081










キュウリのキューちゃん
キュウリ        20本
醬油         200cc
酢           25cc
みりん         80~100cc
鷹の爪          2本(輪切り)
針生姜         50g

(作り方)
1,キュウリは3mmぐらいの小口切りにする

2,熱湯の中にキュウリを入れる事2分
冷ましてから再び熱湯に2分入れたら固く絞ります

3,つけ汁を作ります
材料を煮立て、冷まします

4,冷めたつけ汁の中に、固く絞ったキュウリを入れ味を馴染ませます

IMG_7082










パリポリした食感が楽しいお漬物
せっせと作ってはお裾分けしています( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


IMG_7068










今日の朝ご飯は
ワンプレートに
鮭の味噌焼き
プチトマト
竹輪キュウリ
大根おろし
ブロッコリー、レタス、キュウリのサラダ
法蓮草と切り干し大根のお浸し
キュウリのキューちゃん漬け
小松菜の辛子醤油
人参のシリシリ

ヨーグルト
ワラビのお浸し

焼き海苔
山形のダシ
味噌汁


ワラビは近所のおばさんから頂きました

IMG_7064










私は、ワラビのあく抜きは茹でずにやっています
ワラビに重曹をまぶして、熱湯を注ぎ一晩置きます
あとは奇麗な水に変えるだけ

IMG_7065









美しいグリーンが保たれたまま
食感もいいのです

IMG_7067









ワラビのお浸しにオカカとワサビをトッピングして美味しく頂きました
ご馳走様
季節の山菜をこうやって頂けるのは有難いです


line_yacht2




6月なのに、今日はいきなり真夏のような猛暑な天気
生暖かい風も吹いて、変な天気に体が追いつきません
夕方過ぎても台所の中は気温32度( ̄▽ ̄;)
とうとうエアコンを入れてしまいました

明日も猛暑?
みなさんも体調管理に気を付けてお過ごしください




イメージ 10



レシピブログ
レシピブログに参加中



IMG_7049










暑い日にはキンキンに冷えたビールとスパイシーなオツマミがあれば最高♪

身近な材料で簡単に作れちゃう一品をご紹介♪

今が旬のインゲン
畑でインゲンを作っているご近所さんから沢山頂きましたので、ビールに合うオツマミを作ってみました

スパイシービアフリット(材料 3~4人分)
インゲン          30本
青紫蘇            5枚
鶏ささみ           2枚

(衣材料)
薄力粉            大さじ3
片栗粉            大さじ3
ビール(飲み残しでもOK)   大さじ5
粉チーズ           大さじ2
ハウス特選本香り<生にんにく> 少々
GABANナツメグ<パウダー>  少々
GABANブラックペパー     少々
塩               少々

薄力粉(分量外)素材にまぶす用
揚げ油             適量
レモン輪切り          適宜
付け合わせ用サクランボ     適宜


(作り方)
1,材料を準備

IMG_7043









鶏ささみは細長くカットしておく
青紫蘇は千切り


2,揚げ衣を作ります
材料を混ぜて行き、最後に青紫蘇千切りを加えて混ぜます

IMG_7044











3,170度の油で揚げますが、揚げる前にインゲンと鶏肉に薄力粉(分量外)を薄くまぶしておきます
揚げ衣にくぐらせたら油で揚げます


IMG_7045










衣を溶く仕込み水代わりにビールを使っているのでカラッと揚がります


IMG_7046









器にフリットを盛りつけ、レモンとサクランボを添えたら完成
サクランボでなくてもプチトマトでもOK
色合いが、赤、緑、黄色が揃ってると美味しそうに見えますw

IMG_7047










見た目も大事( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



IMG_7050










冷たいビールとスパイシーなオツマミ
暑い夏をこれでめいっぱい楽しみましょう


IMG_7051










カラッと揚がっているのでいくらでも食べれてしまう( ̄▽ ̄)

スパイスを使うとワンランクアップのオツマミにあります
お試しあれ♪




sea28







イメージ 10



レシピブログ
レシピブログに参加中

IMG_7037










我が家の晩ご飯
晩酌する主人には、ブリカマの塩焼き大根おろし添え(大根おろしに使った大根も家庭菜園で採れたもの)
茄子のオランダ煮
冷奴
枝豆
キューちゃん漬け、ビール漬け大根
山形のサクランボ(ご近所さんからの頂き物)
土鍋炊きご飯(押し麦入り)



IMG_7038










↑茄子のオランダ煮
今が旬の茄子
今日は町内のTさんから、畑で作っている野菜を色々頂きました(菊菜、インゲン、茄子)
主人も家庭菜園で茄子を作っていて毎日収穫
沢山の茄子を一気に消費すべく、茄子のオランダ煮を作りました

この料理は、素揚げした茄子を油抜きして、ダシでさっと煮るあっさりした味わいなのです

茄子のオランダ煮
茄子         4個
だし汁       720cc
醬油        大さじ6
味醂        大さじ6
塩         少々

生姜(千切り)   少々


(作り方)
1,茄子は縦半分にカット
皮の部分に深さ五ミリぐらいの切り込みを斜めに入れる

2,高温の油で素揚げする

3,揚げた茄子に熱湯を回しかけて油抜きする

4,鍋に、だし、醤油、みりん、生姜を入れ強火で煮立てます

5,煮立った鍋に揚げた茄子を入れ、15秒ぐらいで全部取りだしたら、ウチワであおいで粗熱を取ります(色止めの作業)

IMG_7036











6,汁は鍋ごと氷水につけて粗熱を取ります

7,ボールに汁と茄子を入れ冷蔵庫で3時間ぐらい冷やす
(味を染み込ませるため)


揚げた茄子を油抜きして味付けしてあるので、あっさり食べられます
ちょっとひと手間ですが、これがこの料理を美味しくするポイントです


IMG_7037










家庭菜園だけでも、二人暮らしなのに茄子の木が8本ぐらいあったような・・・・需要と供給のバランスはどうなのよ!( ̄▽ ̄;)
ここ最近、毎日激しく茄子やキュウリが採れ始めています
頑張って食べてますが、私たち夫婦だけで消費しきれる量じゃない
なので、加工してご近所さんたちにばら撒く日々なのです(笑)

無農薬で安全な野菜が、主人のおかげでいっぱい食べられるのは嬉しい事
私は直接野菜作りにはかかわっていませんが(どっちかと言うと、畑の草むしり要員)、せめて料理で美味しいものを作って還元したいと思ってます

あとしばらくしたら、トマトも激しく採れ始めることでしょう
トマトの場合は、トマトソースに加工して冷凍保存できるので大変便利です

田舎の地で、主人と二人暮らしを楽しんでいます





イメージ 10



レシピブログ
レシピブログに参加中



IMG_7018










本日の朝ごはん
朝食前には1時間ほどウォーキングタイム

早朝の清々しい空気を吸いながら楽しく歩いています
実は歩いている途中で、主人の運転する車とすれ違います(田んぼの見回りで水の様子を確認するのが旦那の日課です)
主人の方が私より早く家を出る(5時前)ので、田んぼの見回りが終わって帰る時に私とすれ違う形になるのです←私は手をふって挨拶( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

主人の朝はこれだけで終わらない
見回りの後は、二か所の畑の野菜の水やり
ウォーキングから戻った私は、家庭菜園を見て回ったり、草をむしったりしております
その後に、ようやくキッチンに入って朝食の支度になります
これが毎日のルーティンです

体を動かした後のご飯はより美味しい

IMG_7018










いつもの時間にいつもの朝ごはん
鮭の味噌焼き
トマト
大根おろし
蛇腹キュウリの中華風酢の物
法蓮草と切り干し大根のお浸し
茄子とキュウリの浅漬け
バナナ、さくらんぼ

土鍋炊きご飯(押し麦入り)
山形のダシ
ヨーグルト
味噌汁
焼き海苔


これが定番の朝ご飯です

jam1






IMG_7020











毎年この時期になると、庭のブルーベリーが実をつけてきます
それを毎日採取し冷凍、ある程度たまったらまとめてジャム作りをしています

IMG_7019










これらのブルーベリージャムを作るのは、主人
毎年の事ながら、慣れた手つきでジャムの瓶を熱湯消毒し、ホーローの鍋でジャムを作って行きます

お父さんの作るジャムは子供達にも好評なのです
特にブルーベリージャムは一番人気

他に、ビワジャムとか柿ジャムがあります
季節によってジャムの種類も変わり、その都度主人はジャム作りをしています
ビワの木も柿の木もあるので、材料は自前(笑)


田舎にいると色々やることがいっぱいで、毎日を楽しみながら過ごしております
田舎バンザイ~~~(笑)




イメージ 10



レシピブログ
レシピブログに参加中







↑このページのトップヘ