
おはよう 朝ごはん
ご飯は雑穀入り
我が家には「炊飯器」という文明の利器は存在しません
土鍋で炊いております
でもね、土鍋のほうが炊き上がり時間も短時間なんですよ
火にかけてふつふつ沸騰してきたら弱火にして10分、火を止めて10分
たったこれだけで美味しいご飯が炊けちゃいます

冷蔵庫の食材も枯渇しかかっている日の朝ごはん
在庫のものでテキトーに(笑)
笹かまぼこ
切り干し大根と法蓮草のお浸し
塩昆布の佃煮
豆腐とワカメと蒲鉾、三つ葉のお吸い物
ヨーグルト イチジクジャム
イチゴ
これが我が家の朝ごはん
主人と二人暮らし(正確には老婆猫も一匹w)
予定がない日は、朝もゆったりと起きだします
いつもの日常、いつもの朝ごはん
平凡な中に幸せの種はいっぱい散らばっています
当たり前のように思えることも、決して当たり前なんかじゃない
日々の暮らしに感謝することはいっぱいあります
ありがとう♪
一日一日を大切に
今日も楽しかった~♪