ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

2019年04月

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
















































































主人と私のお弁当
いつもは家でお昼を作って一緒に食べているのですが、お出かけしないといけない時は、お昼を作りに帰ってる余裕が無い(^◇^;)
そういう時は、お弁当を作ってから出かけています
これも時間の貯金?(笑)

豚の生姜焼き弁当
海苔入りだし巻き
ポテトサラダ
アスパラのロースハム巻き
プチトマト
ご飯の上には桜大根の漬物

ステンレス製のお弁当は主人
わっぱ弁当は私

後で聞いたら、主人にとってご飯の量が足りなかったみたい(^◇^;)すまん!
その分、デザートでチーズケーキ食べたみたいだから、カロリー的には十分だよね(笑)

イメージ 5
イメージ 4











































































今日お出かけしていた理由は、市内のジムに講習を受けに行っていた為
ジムの器具の使い方などの事前講習を受けると、いつでもここを利用出来るシステム
しかも日中だと1時間100円で、夕方5時以降だと150円とお財布に優しい価格帯(笑)
1ヶ月契約にしても1000円で時間は無制限(って、そんなに長い時間やってられないけどねw)

今日は一通り説明を受けてから、自転車漕ぎを体験
負荷をかけて30分漕いで来ました、、、、汗が滝のように流れ、タオルがびっしょり
距離にして13キロ
運動し終わった後、爽やかなこと
癖になりそう(笑)

これから無理せず、行ける時に行こう←お気楽主婦なのでw
何事も楽しんでやらなくっちゃね♪

おかげで、今、すごく眠い、、、、、布団に入ったら一発で爆睡しそう(笑)



イメージ 1




































豚ばら肉とコンニャクで作る「バラコン」
尊敬してやまない「かな姐さん」のレシピで、我が家の定番となりました
これ、次男の大好物
さっと茹でアク抜きしたコンニャクを水分を飛ばすように炒め、バラ肉も加えて炒めます
ここに水と酒と砂糖をちょっと入れ、煮て行きます
煮汁が半分ぐらい煮詰まったら、醤油、味噌、コチュジャンで味をつけ完成
下戸の私ですが、食べ出すと箸が止まらなくなる(笑)
かな姐さん、美味しいレシピ有難うーーー

イメージ 4
イメージ 3
イメージ 2
















































































今日は初夏のような陽気
この暖かさで、近くの公園の藤の花も咲き出しました
五月の連休には藤祭りが開かれます

午前中はヨモギパンを焼き、昼過ぎからはチーズケーキを焼いていたひだまりです
湯煎焼きするチーズケーキ、いい焼き色でしょ?(笑)
焼き立てはスフレケーキのようにふわっとしていて美味しい
カットして冷蔵庫に冷やし中
明日には誰かの口に入ることでしょう(笑)








イメージ 1






































フィナンシエの焼き菓子を作りました
フィナンシエとは、金の延べ棒という意味
この形、金の延べ棒に見えませんか?(笑)
私は金に興味ありませんが、焼き菓子のフィナンシエは好きです(作るのがw)

発酵バターを焦がしバターにして生地に入れて行きます
この発酵バターがここ何年か手に入りにくくなって来ているので、あまり作れないのが残念
(^◇^;)
作ったフィナンシエは、お裾分け♪

イメージ 2




























↑今日の朝ご飯です
血糖コントロール食を強制的に主人にもたべてもらってます(道連れとも言う(笑)

山蕗の煮物、白菜の浅漬け、ニンジンのシリシリ、わさび菜
蕨のお浸し、自家製鶏チャーシュー、ブロッコリーのボイル
ワカメと薄揚げのお味噌汁
イチゴ

ヘルシーな和食です
主人と2人の朝ご飯は静かな時間
髪を振り乱して育児していた時代が懐かしい(笑)


何だかんだ言ってる間に4月も後半に、、、、もうすぐゴールデンウィークです
子供達も帰ってきますが、さて、何を作って迎えようか、、、、、
まだ何にも思い浮かばないひだまりです(^◇^;)

連休中は遠出はせず、近辺をウロウロして終わりそうです
連休前半は、お隣の家のお婆ちゃんのお世話を頼まれていて、お隣のご夫婦は旅行に出かけるのでその間食事の支度をさせて頂きます
私たちが普段食べてる血糖コントロール食の道連れが1人増えるだけのことなんですが(笑)
これは誰が食べても健康食なので、体にはいいかな






イメージ 1
イメージ 2






















































食事整理をしていたら、大量のさつま芋発見!
全部皮をむき、乱切りにし、大学芋を作ったら、、、我が家だけでは消費しきれない量だと悟る(^◇^;)←早く気付けよ!
こうなったらばら撒くしかない!(笑)

お弁当箱に大学芋を詰めてみた、空いたスペースにロールキャベツ、ニンジンのシリシリ、だし巻き玉子、筑前煮を入れてみた

ご近所さんや、実家に強引に持って行きましたとさ(笑)

私、雑用を済ませて家に帰ったら、、、、ご近所さんから山菜の差し入れや、他の家からは手作りの炊き込みご飯が届いていました
物々交換状態?(笑)
イメージ 3















































お返しに頂くなんて思ってもみなかっただけに、ビックリするやら嬉しいやら

お陰様で今夜は皆様からのお返しで豪華な食卓になりました

主人は嬉しそうな顔で晩酌タイム

山の恵みや海の恵みに感謝

ご馳走様でした


イメージ 1
1日の始まりでもあります朝ご飯
簡単に作れて美味しいお握りを作りました
市販のふりかけを使わなくても、ちょっと一工夫するだけでワンランクアップのお握りが楽しめますよ



イメージ 2ハウス食品×レシピブログさんから届いたスパイス大使の今月のスパイスたち

今朝はこの中の「しそ梅」を使って簡単に作れる朝ご飯♪

ハウスしそ梅とは
紀州産南高梅肉と赤じその風味、色合いが料理のおいしさを引き立てます。手巻き寿司、おにぎり、大根や山いもなどのせん切り、冷やしうどんやとんかつにおすすめ。まろやかなうす塩風味です(塩分11%)

三つ葉と鮭のしそ梅お握り(材料  1人分)
三つ葉         15g(茹でたもの)
ご飯          150g(温かいもの)
鮭フレーク       大さじ1
ハウスしそ梅     小さじ3分の1
醬油           数滴

梅干し、沢庵     お握りの中に入れる分を適量

イメージ 3(作り方)
1、三つ葉ボイルして水に晒し、水分を絞ったら細かく刻む





イメージ 42、ボールに刻んだ三つ葉、鮭フレーク、しそ梅を入れ、醬油を数滴垂らしたらよく混ぜます





イメージ 53、ここに温かいご飯を入れ混ぜ合わせます






イメージ 64、ご飯を三等分に分けたら、その中のひとつをラップに取り中心にお好みの具材(沢庵、梅干しなど)を入れて包みます




イメージ 75、ラップ包み完成

イメージ 8

イメージ 9混ぜて作れる簡単お握りで、こんな朝ご飯は如何?

イメージ 10

オカズは、三つ葉入りダシ巻き
アスパラのロースハム巻き
法蓮草と白菜のお浸しオカカまぶし
切り昆布と薄揚げの炊いたん

和食な朝です♪
これを食べて元気にスタート!





 

↑このページのトップヘ