
年末のこの時期にしか使わない鬼スダレちゃん(笑)
伊達巻きの生地は、フードプロセッサーで一気に作ってしまいます
道具があると便利ですね
伊達巻き(一本分)
卵 8個
はんぺん 200g
砂糖 80g
塩 小さじ3分の1
塩麹 少々
酒 大さじ1,5
みりん 大さじ1,5
鬼スダレには、刷毛で油を塗っておきます

1、フードプロセッサーの中に、ハンペンを入れペーストにします
ここに、砂糖、塩、塩麹、酒、みりんを入れ、最後に玉子も加え、生地が白くもったりするまで回し続けます(放置プレーとも言うw)

180度のオーブンで20分焼成


熱いうちに鬼スダレを被せて巻いて行きます

あとは冷ましてカットするだけ
明日の大晦日、詰める直前に切ります

牛モモロース肉で、茹でた牛蒡を巻いて行きます
タレで煮るだけ~


レンコンは揚げることで、煮汁の味を含ませやすく出来ます

今日はお節の準備に追われていました
明日はお重に詰めます
あっという間に大晦日(;^ω^)
頑張るべ、、、、早く仕上げてゆっくり紅白を見るのだ!(笑)