ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

2018年08月

イメージ 1鶏ササミ肉で、夏野菜と一緒に揚げ出しを作りました






イメージ 2鶏ササミ、茄子、ピーマンを素揚げして、麺つゆに浸して味を染みこませ大根おろしをトッピング





イメージ 3大根おろしを絡めて食べるとあっさり頂けます

冷たく冷やして食べると美味しい




その昔、私は「茄子」が苦手でした
茄子って主張がない野菜だと思っていましたが、結婚して料理を作るようになって茄子の美味しさに目覚めました(笑)
単なる食わず嫌いだっただけ

もっと早くこの美味しさに気付けば良かった!

イメージ 4

今日は病人食を作っていました
一人暮らし中の娘っち、夏風邪をひいたようです
元気な時はいいのですが、体を壊すと一人暮らしは不安になります
健康管理も仕事のうち

夏の疲れも出て来たのでしょう、抵抗力が落ちて来たところも原因
薬局で経口補水液や水枕を買って、娘のアパートに向かいました

お昼ご飯は消化のいい物を
本人のリクエストもあり洋風リゾットを作り、りんごのすりおろしを添えました

夜ご飯も作って、帰って来たところです
あとは、お医者様の薬を飲んで安静にね

みなさんも夏の疲れが出ませんよう、気を付けてくださいね






イメージ 1おはよう 朝ゴパン

ワンパターン朝ご飯ですが(^^ゞ





イメージ 2自家製ミルクブレッド
ミネストローネ
スクランブルエッグ
グリーンサラダ
ヨーグルト
コーヒー牛乳
桃のカット


イメージ 3血糖コントロール食です

砂糖は一切使っておりません





主食、主菜、副菜を必ず入れるようにしたらバランスが良くなりました

毎日の食生活、大事ですね



イメージ 4

イメージ 5わらび餅を作りました







イメージ 6わらび粉、特三温糖、水があれば作れます

シンプルな材料です




イメージ 7手坊主という和菓子を作るお鍋で、わらび餅の生地を練り上げます






イメージ 8練り上げた生地は、黄な粉を敷いた流し缶の中に入れ冷まします

カットしてルミアカップに入れたら、和菓子っぽく見えますね(笑)



出来立てのこの和菓子は美味しいのです

私は作るだけで満足、出来るとすぐお裾分けしちゃいます(笑)

あなたはわらび餅お好きですか?( ̄ー ̄)ニヤ...







イメージ 1←パパ弁

ワンパターン弁当ですが(笑)





イメージ 2夏野菜の揚げ浸し大根おろしのせ
だし巻き玉子
インゲンの胡麻和え
鮭のダシ煮
キュウリの中華風酢の物



イメージ 3おっさん弁当ですが、可愛いピックを刺して遊んでみましたw

キュウリが大量に採れるので中華風酢の物にしてみました
イメージ 4

主人の家庭菜園のおかげで、随分助かっております
消費が追い付かないくらい(^^ゞ

イメージ 5家庭菜園でプチトマトが大量に採れたので、トマトソースに加工しジップロックに入れ冷凍保存しています





イメージ 6トマト料理を作る時、大変便利







我が家の冷凍庫は、こういう食材がぎっしり入っています
ヨモギの冷凍とか・・・・

イメージ 7



昨日の台風20号、風が強くてびびりました
夜中に凄い音
雨よりも強風が酷かった
朝起きたら、玄関前に置いていたものが飛んで行ってしまって行方不明
表札も飛ばされてました

あなたのところは大丈夫でしたか?







イメージ 1和食な朝ご飯







イメージ 2麦入りご飯
味噌汁
お味噌は天然醸造の手前味噌
昨年仕込んだ味噌を食べていますが、あと少しで底を尽きそうです
味噌は生き物
ゆっくりと時間をかけて熟成発酵して行きます
残り少なくなった味噌は、醬油に近い色になってきています

子供の頃、実家でも1年分の味噌を作っていて、味噌蔵の大きな瓶に味噌が保存されていました
台所には小分けした分の味噌があり、それが無くなると味噌蔵に取に行ってまして、その役目がこの私でした
新しい出来立ての味噌は淡い色だったのが、最後になると醬油っぽい色に変化して行く様を見て不思議に思ったものです

イメージ 3ゆっくりと長い時間をかけて出来た天然醸造の味噌は、とても美味しい

お味噌汁の奥深い味に感動です




イメージ 4鮭の旨煮(ダシの味が染みこんでます)
茄子とシシトウの揚げ浸し
だし巻き
インゲンの胡麻和え 
キュウリの塩もみ
ブルーベリー
プレーンヨーグルト

食べる順番は野菜から
次に蛋白質
最後は炭水化物

日々の食事は体を作る
食材に感謝しながら頂いています
ご馳走様

イメージ 5


今日は福井市に用事があって出かけていまして、帰りに娘のアパートに寄りました
勝手に冷蔵庫の中をチェックし(すっからかんでしたけどw)、食材を補充して来ました(笑)

春から社会人となり、家事と仕事と頑張っている娘っち
職場からブログを発信しているそうです
↓ファブリックブランドのレポブログ


良かったら覗いてみてくださいませ♪





イメージ 3←パパ弁







イメージ 1十穀米、自家製ゴーヤの佃煮
アスパラの豚肉ロール
ブロッコリーのボイル
法蓮草のお浸しオカカまぶし
落とし玉子の巾着
スイカ


イメージ 2落とし玉子の巾着は、薄揚げの袋の中に生卵を落とし入れて、爪楊枝で止めたらダシで煮込んだだけ





さて、常備菜として活躍中の「ゴーヤの佃煮」
我が家のグリーンカーテンとして植えたゴーヤから次々と実がなり、、、、
放置すると黄色く熟して爆発するという(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

今年は爆発する前に佃煮に加工
苦いのが苦手な人も、佃煮にすると抵抗なく食べられます

イメージ 4←これがゴーヤの佃煮

大量に採れるので、大きな鍋で佃煮作り




イメージ 5カップに詰めて欲しい方にお裾分けしました
毎年ゴーヤの季節になると、ゴーヤの佃煮ファンの方達から「今年はいつ作るの?」と問い合わせがあります(笑)


主役はグリーンカーテン
ゴーヤの実は副産物なのです
それでも毎年のように楽しみにしてくれるファンの為に、せっせと作りました

イメージ 6ゴーヤの佃煮の材料は






ゴーヤ       1キロ
濃い口醬油    200cc
みりん       100cc
黒砂糖       200g
米酢         100cc
ちりめんじゃこ(乾) 70g
白ゴマ          70g
鰹節          100g

ゴーヤよりも他の材料の方が多いかもw
作り方はとっても簡単
ゴーヤは種とワタを取り、薄切りにしたら塩でよく揉んで、流水で濁りが無くなるまで晒します
固く絞っておきます

調味料を煮立て、中火にしてちりめんじゃことゴーヤを加え柔らかくなるまで煮ます
煮詰めていったら、白ゴマと鰹節を入れて混ぜ、火を止めて完成

あなたも作ってみませんか?

↑このページのトップヘ