
和食が多い我が家ですが、最近はパン食も増えて来たような
自家製ミルクブレッド 90g
スクランブルエッグ
ワカメの野菜のスープ
温野菜のサラダ(ブロッコリー)プチトマト
果物 イチゴ
コーヒー牛乳
ゆっくりと時間をかけて頂きます
時間をかけて食べた方が少量でも満腹中枢が刺激されるとか


爽やかなレモンの酸味のこのケーキ
みんなから好評を得ています

あんまり甘くないから好き
生地の中にレモンの皮のすりおろし、発酵バター、サワークリームなどが入っています
焼き上がったらレモンシロップを塗り、レモンアイシングをかけ、金箔をトッピング
この連休に帰ってくる息子たちのお土産?(笑)に持たせようかな

福井は関西の影響が強いので関西バージョンの桜餅


今年は100個は作ってお裾分け♪
私は作るだけ、一個も食べてませんよ-

名前はブレッチェン
主人の好物で、時々リクエストが入ります
ストーブの上で転がしながら焼いて食べると美味しいそうです

見方によっちゃあ・・・セクシー?w

私もこのパンが大好きです

冷凍庫のヨモギが順調に消費されてますw
さあ、いよいよ明日から5月!
毎年この時期はドタバタ
明日は県外から主人の弟さん一家が来られます
今年は何と主人も料理に参戦
マレーシアの鍋料理「骨肉茶(バクテー)」を作るそうです
先日、マレーシアからのお友達が日本に来て、主人にバクテーの香辛料をプレゼントしてくれました
本場のスパイスで本場の味を!
主人、張り切っています(笑)
私、完全に負けましたわププッ ( ̄m ̄*)