ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

2017年12月

イメージ 1レンジでチンして作るイチゴ大福

白玉粉、砂糖、水だけで大福生地が作れます




イメージ 2イチゴを餡子で包みます







イメージ 3耐熱容器に白玉粉と水を入れよく混ぜます
そこへ砂糖を入れて混ぜたら、ラップして500Wのレンジで2分チン
取り出してラップを外し、ゴムベラで均等によく混ぜたらラップして1分チン

また取り出してラップを外しよく混ぜて、再びラップして1分チン
合計4分かけることで、半透明な餅生地が出来ます

片栗粉の上に餅生地を出し、熱いうちに分割し餡を包みます

イメージ 4熱いうちに手早くするのがポイント

餅生地が冷めると伸びにくくなり、包餡が難しくなります




イメージ 5和菓子用のルミアカップに入れると、売り物みたいに見えるでしょ?(笑)






出来立てのイチゴ大福は美味しい~

電子レンジで4分かけるだけで、あっという間に餅生地が出来ちゃうなんて嬉しいねw

使う白玉粉も、美味しいものを選ぶといいですよ

私が使ってる白玉粉は、秋田県産もち米100%使用のもの

製造者 秋田白玉工業株式会社

越前市内のマルカワ味噌さんの店舗で販売されています

イメージ 6

あれよあれよという間に、あしたは大晦日

1年経つのは何て早いことか

今日は黒豆の仕込みをし、ずっとコトコト煮込んでいました

栗きんとんを作り、伊達巻も焼き上がり、これからローストビーフの仕込みに入ります

お節料理を作っても、何日も同じものは食べようとしない家族

お節もリメイクしながらの消費となります

栗きんとんはサンドイッチにすると意外と美味しかったりするのよね(笑)

では、夜なべ頑張るぞ~







イメージ 1ウィンナーブレッチェンのパン

シャウエッセンのウィンナーをパン生地で巻いて焼きました




イメージ 2素朴な味わいのパンです

外側がパリッと中がふんわり

噛みしめながら食べるパン



イメージ 3甘くて柔らかいパンも美味しいのですが、こういう惣菜系も飽きが来なくて好きなんですw

イメージ 8



イメージ 4こちらも素朴な味わいのバタークッペのパン

四つ葉バターを使って風味よく仕上がっています


イメージ 5こちらも外側がパリッ!中がふんわり

このパンは私が大好きなパンなのです




イメージ 6←油で揚げないピロシキ
↓ピロシキのフィリング
お肉、茹で卵、玉ネギ、春雨、パセリなどをヴィヨンやスパイスで味を付けてあり美味しい
イメージ 7


イメージ 9油で揚げず、焼く時に油を刷毛で塗って焼いてあります

つまりこれは焼きピロシキ




イメージ 10このパンは娘の大好物







今まで色々とパンを作って来ましたが、結局シンプルなパンが一番美味しいかな(笑)

パンの基本は大事です、日々の温度や湿度によって仕込み水も変わります

生地温度もパン作りには重要

毎日のようにパン生地に触っていますが、微妙な違いがあります

なので、飽きることがありません

パン作りは楽しいのです♪

まだまだ奥が深くて、知らないこともいっぱいあるけれど、これからも楽しんでパンを焼こうと思います

イメージ 11

さあ、今年もいよいよ残り少なくなってきました

毎年のことながら・・・切羽詰まらないと年賀状を書けない私(^_^;)

今年は旦那様に尻を叩かれ・・・・・・何と1日で原稿を作り、その日のうちに印刷、宛名書きとすごい集中力?(笑)

出来不出来は別として(笑)、やれば出来るじゃん!と、開き直る(笑)

今夜はお節の準備を・・・一番時間がかかるものから始めます

丹波の黒豆を煮立てた調味液に漬けるところからスタート、じっくりと時間をかけて作って行きます

美味しい黒豆になあれ♪









イメージ 1豚肩ロース塊肉で煮豚を作りました

黒糖を使うことでコクがでてより美味しくなりました




イメージ 3



イメージ 2ハウス食品×レシピブログさんより届いたスパイス大使の今月のスパイスたち
この中の「大粗ブラックぺパー」を使ってちょっと和風な煮豚を作りました


黒糖煮豚(材料3人分)
豚肩ロース塊肉        1ブロック
タコ糸               適宜
ネギ                1本
生姜                ひとかけ
水                  ひたひたになるくらい

(煮汁)
だし(豚肉を茹でたスープ)  200cc~
黒糖                 30g
醬油                 50cc
酒                  30cc
みりん               大さじ2分の1
大粗ブラックペパー       少々

練りがらし            お好みで

イメージ 3(作り方)
1、豚肩ロース塊肉にはタコ糸でグルグル巻いて形を整える
熱湯でさっと霜降りにします


鍋に肉を入れ、ネギと生姜も入れたらひたひたになるくらいの水を加え煮て行きます
沸騰したらアクを取り、次に弱火にして1時間煮て行きます
水分が蒸発したら足して様子を見ます
イメージ 4鍋の中に煮汁の調味料を入れ、肉も入れ紙蓋の落し蓋をし、30~40分煮て行きます
イメージ 5

イメージ 6煮上がったら粗熱を取ってから、タコ糸を外しカット

イメージ 7

イメージ 8食べやすい大きさに切って、タレを刷毛で塗ったら完成

イメージ 9

イメージ 10お好みで練りがらしをつけて召し上がってください





イメージ 11中華も洋風もいいけれど、黒糖使うと和風になるから面白いw




年末年始のちょっとした一品に如何でしょう?
今年もいよいよ残り少なくなって参りました
もう~い~くつ寝ると~お正月~♪なんて、歌を歌いながら正月が来るのを楽しみにしていた子供時代
大人になると、純粋に喜んでいられない現実が・・・・・(笑)
何はともあれ、みんなが元気にお正月を迎えられることが一番です

イメージ 12







さて、ここんとこ気温がぐぐんと下がって来たような(^_^;)
イメージ 13←寒くなるとこれ!(笑)
湯たんぽ
もう一つは肩を温めるタイプ
イメージ 14

イメージ 15この湯たんぽ、潜水服メーカーが作ってるので柔らかくて優しい温かさを持続




製造元 ヘルメット潜水株式会社
湯たんぽって、陶器、ブリキ、プラスチックと色んなタイプが出回っていますね
今まで色々試して来ましたが、今使ってるコレが一番合ってる(笑)
ふにゃふにゃした触り心地にメロメロ~←危険w














イメージ 1見た目地味ですが・・・・味は美味しい←自画自賛状態(笑)

大粗ブラックペパーが効いたマッシュポテトのご紹介




イメージ 3



イメージ 2ハウス食品×レシピブログさんより届いたスパイス大使の今月のスパイスたち

この中の「大粗ブラックペパー」を使ってマッシュポテトを作りました

大粗ブラックペパーとは?
成熟したコショーの実を果皮ごと乾燥させたのがブラックペパー
肉料理や魚料理などの臭みを消して、ピリッとした辛みを利かせてくれます
大粗タイプのブラックペパーは、ペパーステーキやパスタなどにおすすめ、食べたときに粒をかみ砕くとさわやかなペパーの辛みと香りを堪能できます
マッシュポテト(材料 2人分)
じゃがいも       3個(280g)
牛乳          50cc
生クリーム      50cc
バター         25g
ナツメグ        少々
塩            適量
大粗ブラックペパー 適量
イメージ 3
(作り方)
1、じゃが芋は鍋に入れたっぷりの水で茹でて行きます
(50~60分)
竹串で刺して確認
小鍋に牛乳と生クリームを合わせ、人肌に温めておく

イメージ 42、茹であがったじゃがいもは、熱いうちに皮を剥き(キッチンペーパーで挟んで剥くとつるっと脱皮w)、マッシャーでつぶします



イメージ 53、じゃが芋が温かいうちにバターを入れ余熱で溶かし混ぜます




イメージ 64、ここに温めておいた牛乳と生クリームを3~4回に分けて混ぜて行きます
イメージ 7

イメージ 85、ナツメグ、塩、大粗ブラックペパーを入れ味を整えます
イメージ 9

イメージ 10器に盛って完成





イメージ 11大粗ブラックペパーの粒が見えますね

イメージ 12

これだけ食べても美味しい♥

茹でてつぶして混ぜるだけ~で、出来ちゃいます♪
お肉料理の付け合わせとして如何でしょう?
我が家の娘も気に入ったようで「美味しい~っ!」と、喜んで食べておりました

大粗ブラックペパーがいい仕事している一品です

イメージ 13
イメージ 14←東京のお友達から届いた美味しい誕生日プレゼント♪

リラックまんじゅう!
都会には珍しいものがいっぱいだね

イメージ 15箱の中から可愛いお饅頭♥

テンション上がる~(笑)



イメージ 16可愛過ぎて食べるの勿体ない~

イメージ 17

イメージ 18珍しいものを(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー























イメージ 1ネギを使って優しい味のマリネにしてみました

ちょっとした箸休めに重宝する一品




イメージ 2ハウス食品×レシピブログより届いたスパイス大使の今月のスパイスたち

この中の「カラフルペパー」と「ローリエ」を使いあっさり食べられるマリネをご紹介



「カラフルペパー」とは?
ブラックペパー、ホワイトペパー、グリーンペパー、ピンクペパーの4種を混ぜたもの
できあがった料理にそのまま散らす、または挽いてかけると色合いの美しさとピリッとした辛さを楽しめます
※ピンクペパーはペパーと名前についていますが、ペパーの仲間でなく、実の形状がペパーに似ていることから名づけられた別の植物です

「ローリエ」は
清涼感のある芳香が特徴
煮込み料理や、魚料理、マリネやピクルスのつけ汁に使うことも多いスパイスです
使う時に葉を折って入れるといっそう香りが出ます


イメージ 3



白ネギのマリネカラフルペパー(材料 2人分)
白ネギ           200g
ヴィヨン          200cc
白ワイン          25cc
ロ-リエ            1枚
カラフルペパー       小さじ4分の1

塩              少々

イメージ 4(作り方)
1、材料を準備(シンプルですw)
ネギは6cm位の長さにカット
ヴィヨンスープ、白ワイン、ロリエ、カラフルペパー、これだけで作れます

イメージ 52、マリネ液を作ります
鍋にヴィヨンと白ワインを入れたら煮立たせ、ネギ、ロ-リエ、カラフルペパーを入れます



イメージ 63、煮立ってきたら紙蓋(落とし蓋)をして弱火で20分




イメージ 74、味を見て薄いようでしたら塩少々で味を整えます
火を止めたら自然冷却



イメージ 85、器に盛り付けて完成
簡単過ぎてごめんなさい(^_^;)
イメージ 9

イメージ 10
決してメイン料理にはならないけれど、ちょっとした箸休めにいい一品です





(お好みでオリーブ油を垂らして頂くとまた違った味わいになります)

イメージ 11あっさりして美味しく頂きました


美容にもいいし、風邪予防にもなるし♪



ネギが大好きな人にはたまりましぇ~ん(笑)

イメージ 12



イメージ 13素敵な花束♪
先日の私の誕生日に息子のお嫁ちゃんから花束が届きました(*^▽^*)
(*・∀・)ノ.ア☆.リ。ガ.:ト*・°
イメージ 14

イメージ 15←主人から頂いた花束
生まれて初めて♪
今まで主人から花束のプレゼントはもらったことが無く\(◎o◎)/!
感謝感謝でございます



イメージ 16娘から♪
真っ赤なポーチと腕時計
素敵なものを(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
イメージ 17

息子二人からは旅行券!さあ、どこへ行こうかなw

イメージ 18長年の親友Rちゃんから
ブリザードフラワー、アクセサリー、バンダナ

イメージ 19

Rちゃんとは20代からのお友達で、誕生日になると毎年プレゼントをしています
彼女はずっと仕事を、私は出産を機に家庭に入り今に至っています
お互いに元気にいられることに感謝
こないだは一緒にランチにも行きました♪また行こうね~

FBのお友達からもたくさんのお祝いメッセージを頂き、本当に有難く思っています

また新たな気持ちで、次なるステップへ!

まずは慌てないでのんびりマイペースで(笑)







↑このページのトップヘ