ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

2016年02月

イメージ 1←我が家の女子大生の朝ご飯

ワンプレートスタイルにしてみました





イメージ 2フレンチトースト
スクランブルエッグ
プチサラダ
味噌汁はカップに入れて♪
ヨーグルト&イチゴ



イメージ 3自家製味噌で作る味噌スープ

お椀じゃなくカップに入れただけなのに、何となく洋風に見えるから不思議w





イメージ 4フレンチトーストのパンは、水を使わず四つ葉牛乳を仕込み水にして焼きました

牛乳、卵、キビ砂糖を混ぜた液に浸してからバターで焼きました



イメージ 5向こうにちらっと見えますのは~、カレイの焼き魚でございます(合わない~)






主人は和食

同じテーブルなのに、片っ方は洋食、もう片方は和食

本当は統一してもらうといいんですが・・・・若者と年寄りは好みも違う

朝をしっかり食べてほしいので、あの手この手大作戦中

最近の若者は、和食を食べないのでしょうか?

イメージ 6




昨日は屋根に布団が干せるいい天気だったのに、今日は・・・・・日中は雨だったのが夜には雪に変わりました

一体どーなっているのでしょう

明日から3月

目の前にあると思っていた春が・・・・ちょっと遠のきました

(((((;´;:.゚;;w;゚;`.)))))ガクガク


\?\᡼\? 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝


http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r150219a/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2015

イメージ 1
ココナッツミ風スープを作りワンプレートでオシャレに盛り付けてみました♪

ハウス食品さんから出ているシーズニングスパイスの中で、エスニック料理用調味料が出ています



スパイスがブレンドされているので作り方はとっても簡単
小鍋で炒めて煮込むだけ~




イメージ 2ハウス食品×レシピブログさんより届いた今月のスパイスたち

この中のエスニック料理用調味料「ココナッツミルク風スープ」を使いました



ココナッツミルク風スープ(材料   2人分)
鶏モモ肉(一口大)      125g
シメジ               50g
牛乳               150ml
水                 100ml
きび砂糖             小さじ1
太白ゴマ油           大さじ1
ハウスココナッツミルク風スープ   1袋
セロリの葉             少々(飾り用)

イメージ 3(作り方)
1、材料を準備






イメージ 42、鍋に油を熱し、鶏もも肉、シメジに火が通るまで中火で炒めます

水を加え弱火で約3分煮込みます




イメージ 5ハウス食品さんから出ているエスニック料理用調味料のこの製品
必要なスパイスがブレンドされてるのです




イメージ 63、牛乳、砂糖、スパイス1袋を加えひと煮立ちさせます
カップによそったらセロリの葉の刻んだものをトッピングして完成
イメージ 7

イメージ 8簡単過ぎてごめんなさい(^_^;)

イメージ 9

せっかく作ったエスニックスープ

可愛く盛り付けてあげなくちゃ♪

イメージ 10こんなワンプレートに加えてオシャレにしてみました

どう?(笑)




イメージ 11こちら太麺の焼き蕎麦

アジアン風をイメージして傘など挿して遊んでみました




イメージ 12ベビーリーフサラダ
向こうに見えますのは、二度付け衣のエビフリャーイ





イメージ 13イチゴのコンデンスミルク

これらを一枚のお皿に盛り付けるとこんな感じになりました
イメージ 14


イメージ 15家族の評判も良く、綺麗に完食







イメージ 16毎日の料理作り

同じ時間を費やすなら楽しく作らなくちゃねw

かなり遊んでますが・・・(^^ゞ




\?\᡼\? 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝


http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r150219a/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2015

イメージ 1
鯵のジンジャーネギソースクルミかけを作りました
料理の名前は長いけど、作り方は簡単ですw

イメージ 2






イメージ 3ハウス食品×レシピブログさんより届いた今月のスパイスたち

今回はこの中のジンジャーを使ってHOTなメニューを♪



アジのジンジャーネギソースクルミかけ(材料 2人分)
鯵         一匹(三枚卸し)
塩コショウ    少々
薄力粉      適量
バター       適量(ソテー用)
サラダ油     適量(ソテー用)

タレ用材料
酒         50cc
本みりん     小さじ1
醬油        大さじ1
レモン汁     大さじ1
ハウスジンジャー 5ふり

クルミ      10g(160度で6分空焼き、ザク切りする)
レモン      くし切り2切れ
ミディトマト    1個(厚めの輪切り)2切れ

イメージ 4(作り方)
1、アジの半身に塩コショウしたらしばらく置き、出て来た水分をペーパーでふき取ったら、皮目に細かく切り目を入れ薄く薄力粉をまぶします


フライパンにバターとサラダ油を熱したら、皮目の方から入れてこんがりとソテーします

イメージ 52、タレを作ります
鍋に材料(酒、本みりん、醤油、レモン汁)を入れ煮立たせます
ここにジンジャーを加えます




イメージ 6煮詰めて行きます
真っ黒でわかりにくいですねえw

イメージ 7


イメージ 83、ソテーしたアジの上に2のタレをかけます






イメージ 94、フライパンいバター(分量外)を溶かし、生姜のみじん切りとネギを炒め、アジの上にかけます





イメージ 105、同じフライパンでトマトもソテー
一番上にトッピングし、クルミを細かく砕いたのを散らしたら完成
ナッツ類と相性バッチリ
イメージ 11


イメージ 12アジの魚もオサレに変身







イメージ 13香味野菜、ナッツ、タレと絡めながら頂きました

まいう~~





アジの皮を焼く時パリッと焼くとより美味しいですよ

ちなみに晩御飯は
イメージ 14豚肉とコンニャクで作るかな姐さんレシピの「バラコン」

お酒の最強のツマミ




イメージ 15自家製味噌で作る具だくさん味噌汁

汁物があるとほっとします
イメージ 16



旦那様は焼酎が進んでいました

ごっつあんです(笑)


\?\᡼\? 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝


http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r150219a/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2015

イメージ 1
今月のスパイス大使のテーマは
「スパイスでかんたん&おいしい
ポカポカHOTレシピ」

食べて体の中から温まるお料理を作ってみました
イメージ 2


イメージ 3ハウス食品×レシピブログさんより届いた今月のスパイスたち

この中の「ジンジャー」を使ってHOTなレシピを♪



ジンジャーは、熱帯アジア・インド原産のショウガ科の多年草
3000年も昔から熱帯で栽培されてきた歴史の古いスパイスなのです

ちょっと面白いエピソードがあります

インドでは紀元前の昔から栽培されていたと言われていて、調味料としての記載は紀元1世紀頃のインドやアラビアの料理書の中に見られ、ほとんどは粉末にしたものが使われていました

10世紀頃のヨーロッパでは、東洋の貴重なスパイスとして高価だったため、生姜の香味を楽しめるのは一部の特権階級に限られていました

その後、新しい交易ルートが開拓されるとその人気は次第に高まり、14世紀にはこしょうに次ぐ重要なスパイスとして用途が広がり、とりわけ飲料や菓子類の風味づけとして、ジンジャー・エール、ジンジャー・ブランデー、ジンジャー・ブレッドなどに使われたそうです

イメージ 5そんなジンジャーパウダーを使ってHOTなお料理を作ってみました


これ、今日のお昼に作ったのですが、家族に好評でしたw




ジンジャー風味の餡かけチャーハン(材料 3人分)
ご飯        600g(温かいもの)
卵            5個(卵白二個分は餡かけ用に取り分けておく)
桜えび(素干し)   大さじ1(包丁でザク切り)
ハウスジンジャー  3ふり
ホワイトペパー   少々
創味シャンタン   小さじ2
ネギ          50g(薄切り)
醬油          少々
サラダ油       大さじ1

餡かけスープ用
水          900cc
創味シャンタン   18g
ハウスジンジャー   5ふり
ホワイトペパー    少々
カニカマ      100g
酒           大さじ1
生姜          小さじ1(みじん切り)
サラダ油       大さじ2分の1
水溶き片栗粉    適宜(とろみをつける)
ごま油         少々(風味付け)

カイワレ       トッピング用に少々

イメージ 4(作り方)
1、材料を準備

ご飯は炊き立てを使いました
温かいご飯で作ると美味しい
イメージ 6

イメージ 7
我が家は毎回土鍋でご飯を炊いています
慣れるとこっちの方がラクチン、美味しいw



イメージ 82、パラパラ炒飯を作ります
パラパラにするのには、ご飯粒の周りを「水分」でコーティングするといいのです
ご飯に卵を混ぜておきます



イメージ 93、フライパンにサラダ油を熱し、卵を混ぜたご飯を入れ、桜えびも入れ、ジンジャー、創味シャンタン、ホワイトペパーも振り入れます
(ご飯の量が多いので2回に分けて)
じっくり焼き付けるのでいじらないようじっと我慢w


イメージ 10こういう時は放置プレー好きな人がいいのかもw
やたらとかき混ぜたがる人がいますがそれはNG




イメージ 114、パラパラ~~~~~~
ネギも加え炒めたら、香り付けに醤油を鍋肌から少し回し入れます
イメージ 12

イメージ 13お皿の上にチャーハンをドーム型に盛り付けます

もう、これだけ食べても美味しいんだけどねw



イメージ 14この上に熱々のカニカマ餡をたっぷりとかけて行きますよ~

イメージ 15


イメージ 165、カニカマ餡を作ります
フライパンにサラダ油と生姜みじん切りを入れたら火にかけます





イメージ 17
6、香りが立って来たらほぐしておいたカニカマを投入
ささっと炒めたら日本酒を入れます




イメージ 187、炒めてる間、お隣ではお鍋の中でスープが♪
お鍋には水、創味シャンタンを入れたものを煮立てています
イメージ 19

イメージ 20
8、鍋の中に6の炒めたカニカマを入れ、ここにジンジャーとホワイトペパーを入れます




イメージ 219、煮立ってる中に水溶き片栗粉を入れ(とろみがつくまで多めに)、卵白を流し入れたら風味付けにゴマ油を少し入れます
ジンジャー風味のカニカマ餡の完成
あとはチャーハンにかけるだけ



イメージ 2210、チャーハンの上にたっぷりの餡をぶっかけたらカイワレをトッピングして出来上がり






イメージ 23どっぷりの餡にチャーハンを絡めながら頂きます
スープチャーハンのような感じ

イメージ 24

イメージ 25ジンジャー効果で体の中からあったまる~


イメージ 26

主人も娘も「美味しい~」と言いながら綺麗に完食

空っぽのお皿が何よりの褒め言葉w

ご馳走様でした

寒い日には餡かけ料理がいいですねえ

あなたも作ってみませんか?

カニカマだからリーズナブルです(笑)



\?\᡼\? 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝


http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r150219a/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2015






イメージ 1家の裏と表にちっちゃなちっちゃな畑を作っています

主人に言わせると「あんな小さいのは畑とは言わん!」



イメージ 2でもね、小さくても私にとったら一応畑(笑)

今日は雪のちらつく福井の天気でしたが、春はそこまで来ています




4月になったら種を撒こう!

種だけ準備OK( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

イメージ 3これらの種は、ベビーリーフたち

生協さんのカタログで購入しました

生協カタログ、じっくり見ると面白いものが載っていますw




日々の料理の中にちょっとグリーンがあるだけで雰囲気が変わります←料理の腕は変わりませんが何か?(笑)

体の中に取り入れる物だけに、農薬は使いたくありません

昔、我が家の子供たちが食物アレルギーを持って生まれてきた時、日々摂取している食べ物がすごく体に影響してることを知りました

添加物の怖さも含め、、、、、、、

自分の出来る範囲で、楽しみながらやって行こうと小さな畑を耕し始めて●●年

最初は痩せていた土も、EMボカシ菌で生ごみを発酵させたものを土に埋めていたら、綺麗に分解されて肥えた土になりました

土を耕すと、ぶっといミミズが出てきて\(◎o◎)/!

土をいじってると、子供の頃を思い出し懐かしい気持になります

子供時代は家のお手伝いで畑を耕したものです←へっぴり腰でしたけどねw

春になって畑を耕す時期になると、冬眠から覚めたカエルが出てきて悲鳴をあげてたなぁ・・・・・あっ!悲鳴をあげてたのはカエルじゃなくて私ね(^_^;)

今はまだ時折雪が降ったりで寒いけど、あと少ししたら春

それまでに土作り!

草むしりもしなくっちゃ!

猫の額より小さな畑ですが、三つ葉や青紫蘇、フェンネル、パセリ、ミョウガ、ネギ、アスパラガスなど、あまりお世話しなくても勝手に育ってくれるものを植えてあります

ミョウガは一度植えると毎年生えて来ます
地下茎植物は増えますしね♪お得感あるわぁ~

春になれば~♪やることいっぱいだ!



\?\᡼\? 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝


http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r150219a/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2015




↑このページのトップヘ