
何と!黒ビールをたっぷりと含ませてあります


今回はこの中の「オールスパイス」を使い大人のケーキを作りました
「オールスパイス」は、シナモン、クローブ、ナツメグを合わせたような香りを持つことからこの名がつけられました
肉にも甘いものにも合う万能スパイスで用途は広いです
黒ビール風味のスパイシーチョコケーキ(8カット分)
20cm×20cmの角型使用
(材料)
バター 100g
きび砂糖 80g
卵 2個
薄力粉 100g
B.P 小さじ2分の1
オールスパイス 小さじ4分の1
チョコレート 50g(細かく刻む)
黒ビール 150cc

粉類(薄力粉・B.P・オールスパイス)は合わせてふるっておきます
チョコは細かく刻み湯せんで溶かします
バターは室温に出して柔らかくしておきます

1、室温に出しておいたバターを、ハンドミキサーにかけ柔らかくします
ここにきび砂糖を加え混ぜて行きます



オールスパイスの香りがいい感じ

平らにしたら170度のオーブンで25分焼成


飲んじゃだめだよ!
これは塗るためのもの
ケーキが焼き上がったら熱いうちに黒ビールをたっぷり塗ります


たっぷりと黒ビールを何回も何回も重ねて含ませていきます
冷蔵庫で冷やして馴染ませるとぐんと風味が良くなります


このままだと地味なので、パウダーシュガーをハート型にふってみました←無理やり感あり?(笑)







カットしてみました
ケーキピックを刺して遊んでみたり(笑)


ハート模様のラッピングの袋に入れても可愛い♪

バレンタインデーを前にして色々試作を楽しんでいるひだまりです
この大人のケーキを主人に味見してもらいました
「お!これ甘過ぎなくて美味しい!飽きの来ない味だね」と、好評
黒ビールを染みこませることで味に深みを出してくれます
作ってから冷蔵庫で1日休ませてから食べた方がよりしっとりして美味しいと思います
大人のスパイシーチョコケーキ、プレゼントに如何?