ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

2014年01月

イメージ 1娘のお弁当
 
 
ただ今高校3年生
 
このお弁当が高校最後のお弁当になりました
 
次回の登校日は来月末の卒業式予行
 
 
それまで学校へは行かなくていいそうです(^_^;)
 
今の高校ってそういうもんなの?
 
 
 
イメージ 2ご飯は、梅紫蘇味のご飯を三角細巻きにしてみました
 
 
ハーフ&ハーフにしてあるものは、スパゲッティナポリタン
家にある在庫の食材使いまくりw
 
 
 
 
イメージ 3
オカズは
ミートボールの甘酢餡
ダシ巻き玉子
ブロッコリーのおかか和え
イチゴ
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5デザートは
チョコレートタルト
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
高校最後のお弁当・・・と言っても何も特別なことはしないまま、いつもと同じ坦々と(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
娘は級友たちと、残り少なくなった高校生活にひたすら感傷に走りまくってるような・・・・女の子はそういうところあるかも
 
私も卒業式の日は、クラスメイト達と肩を組みあって涙、涙、でした
 
もう制服を着てこうやって一緒に過ごすことが無くなるんだと思ったら、淋しくて泣いちゃったねえ
 
そこへ行くと男の子はあっけらかんとして笑顔さえ浮かべてたような
 
あれから○○年、高校時代の仲間たちはみんな元気にやってるんだろうか
 
仲の良かった友達とは今でも交流が続いていて、友とはいいものだなあと思っています
 
娘もきっとここで出会った友とこれからもいい関係を築いてほしいと願っています
 
学校で学んだ勉強のことは忘れてしまったけど、友達と過ごした楽しい日々は覚えているものです(笑)
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8
毎日の料理に大活躍の塩麹
 
 
今使っている塩麹が残り少なくなってきたので、仕込みをしました
 
 
 
 
 
 
材料はシンプル
 
乾燥麹       500g
自然塩       100g
水          750cc
 
たったこれだけで出来てしまう
 
イメージ 9発酵が完了するまで、毎日撹拌して行きますが、私は綺麗なビニール袋を二重にした中に入れてモミモミしています
 
 
 
 
 
 
 
 
こうすれば手も汚れないし、手軽に撹拌できます
 
ビニール袋の口を開け、お尻のあたりをモミモミ大作戦w
 
日々変化してくる塩麹に話しかけながらやっていると、まるで子供を育ててるような気持ちになり愛情も湧いてきます
 
おいしい塩麹にな・あ・れ♪
 
 
 
\?\᡼\? 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r130201c/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2013
   ←2013年度もスパイス大使に任命されました
 

イメージ 1大根の美味しい季節
 
あなたはどんな大根料理がお好きですか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/mbimg/r140114b
包み蒸しの料理レシピ
 
 
旭化成さんより発売されているクックパーレンジで包み蒸しシート
 
材料をのせて、包んで、レンジでチンするだけでいい
 
後片付けもこのまま捨てられるから皿洗いの必要も無し
 
料理を作る人にとってはうれしいグッズですw
 
そんなクックパーを使って一品作ってみました
 
大根の味噌田楽風包み蒸し   (材料 3人分)
 
大根(厚さ2,5~3センチの輪切り)   3個
酒                        20cc
 
 
田楽クルミ味噌
クルミ           30g(あらかじめオーブンで空焼き)
味噌            50g
酒             大さじ1
みりん          小さじ2
蜂蜜           大さじ1
 
ネギ           適量(トッピング)
 
 
イメージ 2
(作り方)
1、大根は2,5~3センチの輪切りにしたら皮をむき面取りをし、隠し包丁を入れておく
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 32、シートの上に大根を置き、酒を回しかけたら、クックパー包みの手順に従って包みます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4その手順とは
シートを開き真ん中に材料をのせる
シートの手前と奥の頂点を重ねて持ち、しっかり折り込む
両端をキャンディを包むようにしっかりひねる
 
 
 
 
 
イメージ 53、500wのレンジで9分かけたら余熱でそのまま放置プレー
 
 
大根の種類によって火の通り加減も違ってきます
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
しっかり中まで火が通ってます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7すり鉢でクルミを細かくすりつぶしてタレの準備
 
 
と言っても、クルミ以外の材料(味噌、酒、みりん、蜂蜜)を耐熱容器に入れ500wで1分チンするだけなんですけどねw
 
 
 
 
 
 
イメージ 8すりつぶしたクルミと合わせて混ぜるだけで、クルミ味噌の完成
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9大根の上にクルミ味噌とネギをトッピングしたら完成
 
 
今回はクルミで作りましたが、柚子皮を入れたり胡麻を入れてみるのも楽しいです
 
 
 
 
 
イメージ 10
さ、さ、ま!どーぞ一杯(笑)
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
クックパーの箱の裏にいくつかレシピが載っていたのでそちらでも作ってみましたw
メニュー名は「まるで大学芋」
材料
さつまいも      1本
サラダ油       小さじ2
砂糖          大さじ5
醤油          小さじ1
黒ゴマ         適量
 
 
イメージ 13(作り方)
1、さつま芋は1センチ厚さに切りさらに縦半分に切る
包みシートの中央にのせたら、全体にサラダ油をまぶす
 
 
 
 
 
 
イメージ 142、砂糖、醤油をかけたらクックパー包みの手順に従って包む
 
 
イメージ 15
 
 
イメージ 16500wのレンジで7分30秒チン
 
 
 
中を開きます
イメージ 17
 
 
イメージ 18黒ゴマをかけ全体をよく混ぜながらあおぎ、水分を飛ばします
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あっという間に出来ちゃいましたw
 
 
 
 
\?\᡼\? 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r130201c/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2013
   ←2013年度もスパイス大使に任命されました

イメージ 1クックパーを使ってヘルシーな包み蒸しを作りました
 
 
クックパーというのは、旭化成から出ている製品で、カットされたクッキングシートです
 
 
 
 
 
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/mbimg/r140114b
包み蒸しの料理レシピ
 
 
豆腐とモヤシの包み蒸し   (材料   1人分)
 
木綿豆腐        150g(クッキングペーパーで水分を取っておく)
モヤシ           40g(ひげ根を取っておく)
              
 
ネギ           適量(白髪ねぎに)
ミョウガ         3分の1個(千切り)
 
 
クルミ味噌(多めに作っておくと色んな用途に使えます)
クルミ         30g(150度のオーブンで6分空焼きしてすり鉢ですっておく)
味噌          50g
酒            大さじ1
みりん         小さじ2
蜂蜜          大さじ1
 
 
 
イメージ 2(作り方)
1、「包み蒸しシート」の中央に、ひげ根を取ったモヤシを置きます
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 32、モヤシの上に木綿豆腐を置き「クックパー包み」の手順に従って包みます
 
500Wのレンジで3分30秒加熱
イメージ 4
 
クックパー包みのやり方は
 
1、シートを開き真ん中に材料をのせる
2、シートの手前と奥の頂点を重ねて持ち、しっかり折り込む
3、両端をキャンディを包むようにしっかりひねる
 
 
 
 
 
イメージ 5
蒸し上がるとこんな感じ
 
上にクルミ味噌をかけます
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
←ネギとミョウガの千切りを合わせ水にさらしておいたもの
 
ザルに上げ水切りしたものをトッピング
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
はい、これで完成~
 
 
 
イメージ 9
 
 
上に乗せる味噌はお好みのものでいいのです
 
クルミ味噌の作り方を書いておきます
耐熱容器に酒、みりん、蜂蜜、味噌を入れたら500Wのレンジで1分間チン
すり鉢で細かくしたクルミと混ぜ合わせる
 
 
イメージ 10
 
 
食べた後も、シートを丸めて処理するだけ
 
お皿を洗う必要もありません
 
 
 
 
 
 
ノンオイルでヘルシークッキング
 
包み蒸しにすることでジューシーな仕上がりになります
 
 
 
\?\᡼\? 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r130201c/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2013
   ←2013年度もスパイス大使に任命されました
 
 

イメージ 1高校生の娘のお弁当
 
卒業試験最中のお弁当と言うことで、簡単に食べられるものを作りました
 
 
テスト自体は午前中に終わるのですが、そのまま学校に残って翌日のテスト勉強を。。
 
 
 
イメージ 2娘の好きなオムライスを、一口サイズに♪←私の一口サイズに合わせて見ました♪誰?でっかい口だって言ってるのは!!(笑)
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
プラスチック製の折り畳み式弁当箱に詰めてみました
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
プチオムライスの他に、チーズを詰めた竹輪(ピックに刺して食べやすくしました)、ブロッコリーボイル青紫蘇ドレッシング添え
 
 
イメージ 6
さつまいもの蜂蜜レモン煮
 
 
黄色い色はクチナシの実で付けております
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
デザートは、チョコタルト
金箔を飾るだけでゴージャスに見えますw
 
イメージ 8
 
 
 
イメージ 9
 
片手で食べながら勉強も出来る・・・かも(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
高校最後のテストとなりました
 
毎朝のお弁当作りも、朝の6時までには冷ましておかなければなりません
 
娘の通う学校は遠いところにあり、朝7時の電車に乗れるよう調整しながらの弁当作りでした
 
今思えば、3年間何てあっという間だったような
 
私も結構楽しませてもらいました
 
そんな娘も春からは大学生になります
 
地元の大学に家から通うことになりますが、お弁当作りは・・・・どうやら引き続き私が作ることになるような雰囲気
 
春からは「大学生のお弁当」デビュー?(笑)
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
イメージ 11昨年からぼちぼち「着物」を着るようになったひだまり
 
 
髪を振り乱しての子育て時代には考えられなかった「着物を着る」生活
 
 
 
 
 
↑の足袋は、京都の植田貞之助商店さんに作って頂いたオーダーメイド
 
昨年の6月頃に植田さんのお宅に伺いました
 
ある本で、京都に足袋の職人さんがいることを知り興味を持ったのがきっかけでした
 
細かく私の足を採寸され(左右それぞれ10か所採寸)、その理由も教えて頂き感銘を受けました
 
人の足と言うものは両方同じサイズの人はいないそうです
 
確かに私の足は、足のサイズも肉厚も左右違っていました(^_^;)
 
そしてこの職人さんの凄いところは、この足に合わせた型紙を作り
 
その型から生地を手裁ちし、5種類のミシンを駆使して縫製を行っていきます
 
甲馳を掛ける掛糸は、手縫いで一針一針縫い上げます
 
縫製を終えたものを表側に反し、木槌で叩いて柔らかくならし、仕上げていきます
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昨日、その足袋が植田さんの丁寧に書かれた手紙と共に届きました
 
足袋を手に取ると、その丁寧な仕事ぶりが感じられます
 
足に履くと、すっと足に馴染んでくれ軽い履き心地
 
今までの既製品の足袋には感じなかったものがこの足袋にはあります
 
この足袋を履いて正座しても足が楽
 
すご~い!
 
これぞ職人の技ってやつなんですねえ
 
感動しました・・・・有り難うございます。大切に履かせて頂きますね
 
 
 
 
\?\᡼\? 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r130201c/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2013
   ←2013年度もスパイス大使に任命されました
 
 
 

イメージ 1居酒屋ひだまり亭へようこそ←言ってる本人は下戸ですが何か?(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2これがキノコのフリカッセ
 
フリカッセとは、フランスの家庭料理で白い煮込みのことを言います
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
イメージ 4使ったキノコたち
 
マイタケ、ブラウンマッシュルーム、エリンギ
 
 
家に残っていたものを総動員w
 
 
 
 
キノコのフリカッセ  (材料  4人分)
ブロックベーコン           100g(1cm巾に切る)
ブラウンマッシュルーム       1パック
マイタケ                 1パック
エリンギ                 1パック
にんにく                 1片(みじん切り)
白ワイン                 50cc
オリーブ油               適量
ブラックペパー             少々
塩                     少々
ヴィヨン                100cc
生クリーム              100cc
パセリ                 大さじ1(みじん切り)
 
 
 
イメージ 5(作り方)
 
1、フライパンにオリーブ油とニンニクみじんを入れたら火にかけ、香りが出たらベーコンを入れて炒めます
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 62、ここにキノコを入れて全体に油が回ってあたたまったら、白ワインを入れてフランベし、ヴィヨンを加えて煮詰めます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 73、ここに生クリームを回し入れたら、黒コショウ、塩で味の調整
仕上げにパセリを散らして完成
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
 
 
イメージ 11とっても簡単に作れてしかも美味しい
 
お酒のおつまみにはこういうのが一番うれしいですね
 
 
ワインにもビールにも日本酒にも合います
 
 
 
 
あなただったらどんなお酒と一緒に頂きますか?(笑)
 
 
イメージ 12昨夜の居酒屋ひだまり亭(いつからそんな店出来たんだ?w)で出したおつまみ3品
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
←こちらは、鶏バスト肉のオニオンソースかけ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
鶏バスト肉には塩麹、日本酒をもみこんでおき、片栗粉をまぶしてから180度の油でカラッと揚げておきます
 
 
 
 
 
 
 
 
揚げたて熱々の上にオニオンソースをかけるだけ
 
おっと、オニオンソースのレシピも書いておきましょう
 
玉ねぎ        100g(粗みじんに切って冷水にさらしておきます)
ネギ          1本(粗みじんみ切る)
生姜          大さじ1(みじん切り)
醤油         大さじ3
ちどり酢       大さじ2
砂糖         小さじ1
ゴマ油        小さじ1
 
これらの材料を混ぜるだけ~~
 
 
イメージ 15
 
ぱぱっと作れてしまいますよ
 
 
 
酢の入ったソースだから、とっても食べやすくて美味しい
 
 
 
 
 
イメージ 16
ポテサラは説明無くても作れますよね(~_~;)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
キノコ好きの主人
 
しかし、長男はキノコが苦手(~_~;)
 
どうもあのかび臭い香りが好きでないらしい。。。つまり「マツタケ」もダメ(そんな高級品は買えませんけどねえw)
 
 
昨夜はキノコ好きの主人の為に、これでもか!という恨み・・・・じゃない愛を込めて作らせて頂きました(笑)
 
 
おかげでお酒も進んでご機嫌でした
 
私も少しづつではありますが、ただ今お酒の特訓中
 
主人と二人でちびちびと飲んでおります
 
アルコール分4%の甘いリンゴジュース味のお酒からスタート
 
空腹のときに飲むとひっくり返るので、それなりにお腹を膨らませてから頂いています
 
さあ、今年は「飲める熟女」に昇進するかしら?(笑)
 
 
 
\?\᡼\? 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r130201c/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2013
   ←2013年度もスパイス大使に任命されました
 
 

↑このページのトップヘ