ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

2013年10月

イメージ 1朝夕がぐぐんと冷え込んで参りました
 
そろそろ暖房の準備に取り掛かろうか・・・迷い中(^_^;)
 
 
さて、娘のお弁当の写真が貯まって来ましたので放出ですw
 
 
 
 
イメージ 2マカロニ入りのミネストローネを作りました
 
 
 
 
イメージ 3
 
冷蔵庫の残り野菜を入れまくり、中途半端に残っていたウィンナーも投入
 
 
ごった煮状態になりましたが、素材からそれぞれ旨みが出ていて美味しいスープ
 
 
温かいミネストローネは、保温が効くフードコンテナに入れて♪
 
 
 
イメージ 4ライスコロッケが好きな娘
 
お弁当箱には2つしか入りません
 
これで足りる?(^_^;)
 
 
トマト頭の容器の中には、ケチャップが入ってます
 
 
 
イメージ 5
 
イタリア~ンなお弁当になりましたとさ(笑)
 
 
イメージ 6
 
 
 
高校3年生の娘っち
 
昨年から、お弁当箱は自分で洗うようにしてもらっています
 
学校から帰ったらすぐにでも洗ってほしいのに、「あ~と~で~」と言ったっきりそのまま放置
 
(~-~;)ヾ(-_-;)オイオイ
 
あんたねえ~!時間が経てばたつほど汚れと匂いが落ちにくくなるんだよ!
 
「帰ったらすぐ洗ってよ!!」という、母ちゃんの声は右から左に聞き流す娘
 
それを毎日言い続けるのにも疲れ果てました
 
結局、寝る前に洗ってはいるんですけどね(^_^;)
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r130201c/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2013
   ←2013年度もスパイス大使に任命されました
 
 

イメージ 1←我が市で毎年秋に                    開かれてるたけふ菊人形
 
 
今年のテーマはNHKの「八重の桜」
 
 
これ、西田敏行さんが演じている西郷頼母の人形(実物よりスリムですw)
 
 
 
 
 
イメージ 2
当時の八重さんが担いだと言われる4斗俵(70キロ)の半分の2斗俵(35キロ)が持ち上げ体験できるようになってました
 
 
半分の量でも重い。。。。。。
 
イメージ 16
 
イメージ 17
松平容保さん、ちょうど生着替え中だったので、思わず激写!(笑)
 
 
(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ
ここまでお脱ぎになるんですか?
 
刺激的なヌードに思わず鼻血が出そうに・・・・(((( *ノノ) キャー
 
 
 
 
イメージ 18
近くの物産館で「あぶりいわし」なるものが売られていました
 
 
鰯を味付けしたものを香ばしくあぶり焼きにした珍味
 
 
カルシウム、DHAも取れまっせ~(笑)
 
 
試食したら美味しかったので、私のおやつ用に買ってしまった
 
ちょっと小腹が空いた時に食べてます(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
 
 
イメージ 3会場内には遊具もあって、観覧車も稼働中
 
子供が小さい時はよく一緒に乗ったけど、子供抜きで乗るのは初めてかも
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4観覧車に久しぶりに乗ったけど、ウキウキするわあ~←テンション上がりまくりの熟女(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
観覧車から見える我が街の景色
 
高層ビルが建つ都会とは違って、田舎ののどかな景色
 
落ち着くわあ~w
 
イメージ 6
 
イメージ 7菊の花も楽しみました
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
イメージ 9ここまで立派な菊を育てるの大変だったろうなあ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
菊人形会場内の自販機にこんなものを見つけました
 
 
 
 
あったか~いおしるこ
 
 
 
 
 
最近の自販機にはこんな美味しそうなものも売られてるんだねえ~~~~
 
珍しかったので思わずパチリ
 
菊人形は11月10日まで開催されています
 
興味のある方はどうぞいらしてくださいね♪(決して私は観光協会の回し者ではありませんのでアシカラズw)
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12今月の25日は主人の誕生日でもありまして、この日のお昼は二人でランチに行きました
 
 
 
 
 
 
 
 
お店の名前は、蔵の辻にある「三河屋」さん
 
 
ランチは980円 リーズナブルなお値段で美味しい料理が食べられ食後にはコーヒーとスイーツも付きます
 
お昼のランチは金、土、日の3日間だけ営業で限定20食なので、予約してから行かれた方が確実です
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
色んな料理がちょこちょこっと食べられるのってうれしいw
 
 
イメージ 15主人です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
和食はやっぱり落ち着きますね
 
 
そして、ここのカウンター席のこの場所が、お気に入りです♪
 
 
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r130201c/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2013
   ←2013年度もスパイス大使に任命されました

イメージ 1高校生の娘のお弁当
 
 
 
折り畳み式のプラスチックのお弁当箱を使ってみました
 
 
 
 
 
 
イメージ 2カリッと梅入りしっとりひじき
 
カリカリ梅が大好きな娘にピッタリ(笑)
 
あったかいご飯に混ぜるだけ~
 
 
 
 
 
 
イメージ 6お弁当用にいいかなと思って購入
 
 
これ、海産物を売ってるところで試食してから買いました←試食に弱い主婦w
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
肉巻き握りを作るのに、芯のお握りに使ってみました
 
 
お肉も切り落とし牛肉を継ぎ接ぎしながら作りました←せこいですか?(笑)
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
お肉で握ったら、表面にしっかり焼き色をつけ甘辛いタレで煮絡めました
 
 
ハンバーグみたいに見えるけど・・・・肉巻き握りです
 
 
 
 
イメージ 9
 
出来上がりはこんな感じ
 
 
 
イメージ 10」」
 
 
イメージ 11
 
お弁当箱に詰めていくのも楽しい作業
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
ジグソーパズルのように、隙間なく詰めて行きます
 
肉巻き握り、里芋の煮っ転がし・・
 
イメージ 13
 
 
 
イメージ 3
ダシ巻き玉子
 
ブロッコリーのおかか和え
 
おから
 
プチトマト
 
 
 
 
 
イメージ 4おやつには、手作りフィナンシエとみかん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
お外で食べたくなるような感じ?(笑)
 
 
天気のいい日はお日様の下でランチっていうのも楽しいね
 
 
 
 
そんなシチュエーションを勝手に妄想しながらお弁当を作っている母ちゃんです(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
 
 
 
私の高校生時代も母に作ってもらったお弁当を毎日持って学校に通っていました
 
どんな内容のお弁当だったのか、あまりはっきり覚えていないのが悲しい←ちゃんと記録に残しておけばよかった(^_^;)
 
昔のことだから多分前の晩のオカズの残ったものとか、煮物とか・・・・いわゆる「茶色い弁当」だったのではないかと思います
 
 
茶色い弁当は美味しいし飽きない味(笑)
 
当時持っていたお弁当箱はアルマイト製の長方形のお弁当箱で、オカズよりご飯がぎっしり詰まっていたというのは何となく覚えています
 
クラスメイトの中には遠方から来ている人もいて、下宿しながら通ってる子もいました
 
その子はお昼のお弁当も自分で作って来ていて、毎日のオカズはいつも決まって玉子焼きとウィンナーだったような←自分のお弁当より他人のお弁当の内容を覚えてるってどーいうこと?(笑)
 
玉子焼きもウィンナー炒めも、私のお弁当には無い品だったから余計に記憶に残ってるのかも知れませんププッ ( ̄m ̄*)
 
同じ年の女の子が毎日自炊しているって偉いなあ~って、思っておりました
 
あれから○○年・・・・・作ってもらった立場から作る側になりました
 
毎日当たり前のように食べていた母のお弁当
 
私も母になり、ようやく母の気持ちがわかるようになりました
 
雨の日も風の日も毎日お弁当を作り続けて私を送り出してくれた母に感謝です
 
結婚してから最初に作ったのは主人のお弁当でした
 
当時は慣れないことばかりで、と~んでも無いものを入れたりしていたと思うけど、何も言わなくても綺麗に食べてくれた空っぽのお弁当箱を見ると、そこには彼のお弁当を食べた後のメッセージを感じる気がしたものです
 
きっと私の母も、綺麗に食べ尽くした空っぽの弁当箱を見て同じような思いだったのではないかしら?(笑)
 
あなたはお母さんの作ってくれたお弁当の思い出、どんなものがありますか?
 
 
 
 
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r130201c/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2013
   ←2013年度もスパイス大使に任命されました
 
 

イメージ 1ハウス食品さんから出ている「スパイスクッキング」シリーズの中の「ミネストローネ」
 
6種類のスパイスがブレンドされ、調味料も入っているので炒めた材料に加えて煮込むだけでミネストローネが出来てしまうスグレモノ
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
ぱぱっと作れるので、ハロウィンパーティの〆に出すと喜ばれます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2ハウス食品×レシピブログさんより届いたスパイスたち
 
 
今回使ったのはスパイスクッキングの「ミネストローネ」
 
 
 
 
 
イメージ 3←ミネストローネ用調味料
 
内容は、食塩、ガーリックパウダー、オレガノ、バジル、ローリエ、ブラックペパー、パセリがブレンドされています
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ミネストローネ(材料  2人分)
 
玉ねぎ           70g
人参            30g
ジャガイモ        60g
セロリ           35g
大根            40g
ウィンナー         4本(62g)
トマト水煮(缶)     200g
かぼちゃ          60g
マカロニ          20g
 
ハウススパイスクッキング「ミネストローネ」 1袋(5,9g)
 
水             500cc
 
オリーブオイル     大さじ1
にんにくみじん切り   小さじ1
 
バター            10g
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
(作り方)
1、厚手の鍋にオリーブオイルとニンニクみじん切りを入れてから火にかけ、香りが出てきたら野菜類(玉ねぎ、人参、じゃがいも、セロリ、大根、トマト水煮)を硬い順から炒めて行きます
ウインナーも入れて炒めます
 
 
 
 
イメージ 5
 
2、1の中にスパイスクッキングのミネストローネを1袋加えたら、水も加えて煮て行き、マカロニも投入
 
沸騰したら弱火にしてじっくり煮込んで行き、最後の仕上げにバターを落として出来上がり
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
美味しいミネストローネの完成~
 
 
スパイスがブレンドされてるから、とっても便利
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7具だくさんミネストローネはこれだけで野菜もいっぱい食べれるからヘルシー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8ハロウィンパーティの〆に、あたたかいスープは如何でしょう
 
 
 
 イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r130201c/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2013
   ←2013年度もスパイス大使に任命されました
 

イメージ 1焼き豚を作りました
 
 
ハロウィンパーティのオードブルに出すと喜ばれる一品になります
 
 
圧力鍋を使うと短時間で調理できます
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2ハウス食品×レシピブログさんより届いたスパイスたち
 
 
 
今回の焼き豚は、この中のオールスパイスを使いました
 
 
 
 
「オールスパイス」は、シナモン、クローブ、ナツメグを合わせたような香りを持つことからこの名前が付けられました
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スパイシー焼き豚  (材料   2~3人分)
 
豚肩ロース塊肉           300g
にんにく                1片
長ネギ                 2分の1本
生姜(薄切り)             10g
 
 
(漬けダレ調味料)
醤油                  大さじ3
醤油麹                大さじ1
酒                   大さじ4
砂糖                  大さじ2
山椒                  5ふり
オールスパイス           5ふり
 
水                   100cc
 
サラダ油               大さじ2分の1
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
(作り方)
1、下準備として、お肉に下味を付けます
 
このオールスパイスが実にいい仕事をしてくれます
 
 
 
 
 
 
イメージ 17
 
お肉に下味をつけるのにビニール袋が大活躍
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 18ビニール袋の中に調味料(醤油、醤油麹、酒、砂糖、山椒、オールスパイス)を入れたら、この中に叩き潰したニンニク、長ネギ、薄切りの生姜、豚肩ロース塊肉を入れて空気が入らないように縛って30分ほど放置プレー
 
 
 
 
 
イメージ 192、サラダ油を熱したフライパンに、下味をつけた豚肩ロース塊肉を入れて、表面にしっかり焼き色をつけるようにして焼きます
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 20表面を焼きつけることで、旨みが流れ出ません
 
 
イメージ 21
 
 
イメージ 223、圧力鍋に焼き付けた肉と、ビニール袋のつけ汁と水を入れます
 
 
 
最初強火で圧力がかかったら、弱火にして10分、火を止めて10分
 
 
 
 
イメージ 34、お鍋の中の香味野菜を取り出したら、火にかけタレを煮詰めて行きます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 45、お肉を取り出し食べやすい大きさに切って行きます
 
 
お皿には千切りキャベツを敷き、トマトのカットを添えました
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7煮詰めたタレをかけたら完成です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
ジューシーな焼き豚が出来ました
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
イメージ 10
 
圧力鍋を使うから、あっという間に出来てしまいます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
熱々の焼き豚も美味しい♪
 
イメージ 11
ハロウィンパーティに出せば、喜ばれる一品になることでしょう
 
 
イメージ 16
 
 
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝
 
http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r130201c/taishi_minibanner.jpg
スパイスブログ認定スパイス大使2013
   ←2013年度もスパイス大使に任命されました

↑このページのトップヘ