ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

2013年05月

イメージ 1なんじゃこりゃあ?と、思ったあなた、これは失敗作ではありません(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11ハウス食品×レシピブログさんより届いたスパイス達
 
 
この中のパプリカパウダーをソースに使ってみました
 
 
 
 
 
イメージ 18冒頭の写真を見て、真っ黒い物体は?って思われたかもしれませんが、その正体はこれ!竹炭パウダー入りのパンを焼いて黒いパン粉を作りました
 
 
見た目はぐろいけど、味はいいのよねえ
 
 
ハートの形に作られているのは、鮭をベースに作られたハンバーグ
 
魚が苦手な人も、こうすれば美味しく食べられてしまいます
 
 
イカスミパスタ、ブラックラーメン、なんてのも世の中には出回ってるんだから、他にも真っ黒シリーズがあってもいいんじゃない?(笑)
 
サーモンバーグのマヨパプソース(材料 2人分)
 
生鮭     150g(2切れ)
塩、コショウ  少々
パン粉     50g(自家製竹炭パンをフープロで細かくしましたが、普通のパン粉でOK)
バター     30g(無塩)
卵黄        1個
生クリーム   25g
 
オリーブオイル  適量(炒め用)
 
マヨパプソース材料
マヨネーズ      75g
パセリみじん     大さじ1
パプリカ        7ふり
ケイパー        大さじ2分の1(みじん切り)
白コショウ       少々
 
 
イメージ 19
(作り方)
1、生鮭は塩コショウしたら皮を取り、おおまかに切ったらフードプロセッサーに入れ、バター、卵黄を入れてスイッチオン
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 202、ここにパン粉、生クリームを入れて混ぜて行きます
 
味を調整
 
 
しばらく冷蔵庫で冷やします
 
 
 
 
イメージ 21
3、冷やした種を好きな形に成型
 
 
黒いハート(笑)←完全に遊んでますね、母ちゃん
 
 
 
 
 
 
イメージ 22
4、フライパンに多めのオリーブ油を熱したら、焼き油をかけながら両面をしっかり焼きます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 235、ソース作りはパプリカパウダーを使います
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 246、ボールにマヨネーズ、ケイパー、パセリを入れたらパプリカパウダーをふりよく混ぜる
 味をここで調整
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
 
マヨとパプリカのコラボだからマヨパプソース(笑)おっと舌を噛みそう(^_^;)
 
 
 
 
 
 
イメージ 4焼いたサーモンバーグを盛り付け、マヨパプソースを添えて完成
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5しっかし・・・パン粉が黒いとインパクトあるねえ~~~
 
 
普通のパン粉でやったら、大人しい感じのハートになりますw
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10カットしてもしっかり中まで真っ黒け(笑)
 
 
 
 
黙って出したら、サーモンだってわからない
 
 
 
 
食感は、ふかふかして柔らかい
 
これ、歯の弱いお年寄りの方にもいいかも
 
パン粉をまぶして焼いてあるけどフライではありません
 
 
魚の臭みも感じずに、生クリームを最後に加えて生地を作ってあるからソフトな食感
 
新しいニューフィッシュ料理にしたいくらい♪
 
我が家の厳しい食の審査員(娘っち)の反応は?
 
最初に真っ黒い物体を見た時「お母さん、ハンバーグを焦がしたの?」と、。。。
 
(~-~;)ヾ(-_-;)オイオイ
 
見た目だけじゃわからんのよ、まあ、食べて見なされ
 
恐る恐るナイフを入れて食べ始める娘
 
味はどう?( ̄▼ ̄*)ニヤッと、聞くと
 
「味は美味しいね」と娘
 
 
見た目はショッキングな色だけど、オサレな味なのです
 
 
時たまサプライズな料理を作りたくなる母ちゃん
 
そんな娘の口癖は「私、普通のが食べたい!」
 
え?普通?いつも普通なんだけどなあ・・・・普通じゃないのかい?我が家(^_^;)
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
イメージ 13こちらは、ある日の晩ご飯
 
ハウス食品から出ているスパイスがブレンドされたスパイスクッキングシリーズを使ってぱぱっと作ったもの
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
チキンのハーブ焼き、と、ジャガイモとキャベツのサブジ
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 15
作り方はとっても簡単
 
スパイスがブレンドされてるので肉にもみ込んで焼くだけ
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
 
サブジも同じく
 
スパイスがブレンドされてるから、ジャガイモとキャベツを炒めた中に混ぜるだけ
 
 
 
 
 
 
イメージ 17
急いで作らないといけない時に、スパイスミックスがあったら心強いもの
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スパイスのある生活も楽しいものです
 
スパイスは使ってみたいけど使い方がわからない、という方の為にあるこの「スパイスクッキング」シリーズ
 
 
 
これらを使ってるとスパイスの垣根を感じなくなるかも
 
今年もスパイス大使の任命を頂き、まわりのみなさんにスパイス使いの楽しさをお伝えして行けたらなあと思っています
 
ひだまりのまわりの方達にもスパイスクッキングの詰め合わせをお配りしたところです
 
まずは使ってみて、スパイスの魅力を感じてくださいね♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝
 
 
 
 
 
 

イメージ 1蒸し暑い時に食べたくなる冷たいデザート
 
 
練乳生クリームを使って、コクのあるパンナコッタを作ってみました
 
 
 
 
 
板ゼラチンを使って作るパンナコッタ、とぅるるんとした滑らかな舌触りがたまりましぇ~ん
 
 
(材料   5カップ分)
練乳生クリーム     250cc
牛乳            125cc
板ゼラチン          4g
バニラのサヤ        2分の1本(ビーンズを取り出したサヤ)
グランマルニエ       小さじ2(オレンジのお酒)
 
カラメルソース
グラニュー糖       60g
水              50cc
バニラのサヤ        2分の1本
グランマルニエ       小さじ1(無かったらダークラム酒)
 
 
作り方は
板ゼラチンを氷水につけてもどしておきます(20分前)
 
鍋に生クリーム、牛乳、グラニュー糖、バニラのサヤを入れて火にかけます
 
沸騰したら火を止めて、この中に氷水でふやかした板ゼラチンを入れ予熱で溶かします
 
粗熱が取れたらグランマルニエを加え、カップに注いで冷やし固めます
 
 
カラメルソースは、鍋に水の半量、グラニュー糖、バニラのサヤを入れてカラメル色になるまでしっかり煮て、火から外したら残りの水を加えグランマルニエも加えます
 
 
あとは、パンナコッタにかけるだけ
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
カラメルにもバニラが入ってリッチな味わい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
冷たく冷やして召し上がれ♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
いくらでも食べれるから危険(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
イメージ 12高校生の娘のお弁当
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13ご飯のお供に
 
手羽先風味のふりかけw
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3オカズは
豚の生姜焼き(玉ねぎとパプリカも肉の下にどっさりと。。。。。ww)
ホウレンソウのオカカ和え
ハートの玉子焼き
プチトマト
さくらんぼ
 
 
デザートは、ヘーゼルナッツクリームのシュー
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
 
明日で5月も終わり・・・はやっ!
 
6月は衣替えの季節です
 
私もそろそろ脱皮しなくては!(違)
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝
 
 
 
 

イメージ 1
高校生の娘のお弁当
 
 
味に変化を付けたものを組み合わせて入れるようにしています
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2ハウス食品×レシピブログさんより届いたスパイスたち
 
 
この中のカレーパウダーを使って、お弁当のオカズを作ってみました
 
 
 
 
 
スパイシーなものを一品入れるだけで、味のバリエーションも広がります
 
モヤシとベーコンのカレー炒め(1人分)
 
ベーコン      20g
モヤシ       40g(ひげ根を取っておく)
トマトケチャップ  小さじ1
カレーパウダー  少々
塩          少々
サラダ油      小さじ2分の1
 
ハウス食品さんから出ているこのカレーパウダー、顆粒状になっていてとっても使いやすいです
色んなスパイスがブレンドされているので、そのまま使えます
 
 
イメージ 4(作り方)
フライパンに油を熱し、ベーコンを炒め、ひげ根を取ったモヤシも炒めます
 
 
トマトケチャップとカレーパウダー、塩少々で味をつけます
 
 
 
はい、これだけで完成
 
超簡単でしょ(笑)
 
イメージ 5
お弁当の一画に「モヤシとベーコンのカレー炒め」を入れました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カレー味は子供に人気
 
困った時にはカレーパウダー(笑)
 
イメージ 6
オカズは他に、ピーマンの肉詰め
 
カブラの塩麹もみ青紫蘇和え
カボチャの煮物
 
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
お口直しには、東京土産の「東京あんプリン」
 
 
イメージ 9
 
 
 
いっぱい食べてね♪
 
 
イメージ 10
 
 
 
イメージ 11
お友達のSちゃんから、山菜を頂きました
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
山蕗と水蕗
 
大好きです~~~~~~~~~~~
 
ありがとうSちゃん、喜んで頂きます
 
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝

イメージ 1
シンプルな材料で簡単に作れるグラタンをご紹介
 
 
 
 
時間が無い時にパパッと作れて美味しいのが一番w
 
 
 
 
 
イメージ 2ハウス食品×レシピブログさんより届いたスパイスたち
 
 
この中のナツメグを使ってみました
 
 
 
 
 
 
イメージ 13このグラタン、材料を牛乳と生クリームで煮て焼くだけ~~~
 
 
 
ぱっと見た目は普通のグラタン
でもね、バターは少量しか使っていないからその分ヘルシー
 
 
ジャガイモとベーコンの簡単グラタン(材料 2人分)
 
ジャガイモ      200g
牛乳          150cc
生クリーム       50cc
ベーコン        20g
ナツメグ        6ふり
塩、コショウ      少々
パセリ(みじん)    大さじ1弱
モッツアレラチーズ  60g
バター           5g
にんにく (グラタン皿に香りをつける為)
 
 
イメージ 14(作り方)
1、ジャガイモは皮を剥き7mmぐらいの厚さにスライス
 
 
鍋に牛乳と生クリームを入れたら、ジャガイモとベーコンを入れ火にかけ、ジャガイモが柔らかくなるまで20分ほど煮ます(弱火)
 
 
イメージ 15
2、煮上がって来たら、ナツメグパウダーをふりかけます
 
 
 
イメージ 16
 
 
イメージ 173、ナツメグ、塩、コショウで味を整えたら、みじん切りのパセリも加えます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 184、グラタン皿にニンニクの切り口をこすりつけて香りを移します。この中にグラタン生地を入れます
 
 
モッツアレラチーズとバターをのせ、180度のオーブンで20分焼成
(オーブンによって癖があるので温度は調整してください)
 
 
 
イメージ 3焼き上がりです
 
グツグツ音を立てて美味しそうw
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4いい焼き色です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
焼きたて熱々を召し上がれ♪
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7思い立ってからパパッと作れちゃう、まさになんちゃってグラタンw
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
はふはふ言いながら頂きました
 
 
イメージ 9
 
ん~、まいう~~~~~~~
 
 
ここにカレーパウダーを入れればスパイシーカレーグラタンになります
 
あなたのお好みの味付けで楽しんでみてください
 
もっとモッツアレラチーズを入れても良かったかもw
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
手抜き料理は段々と上手くなっていくような・・・・・( ̄▼ ̄*)ニヤッ
 
そんなズボラな私ですが、ダシだけは真面目に作ってます
 
イメージ 11おだしは、かつお節をシュルシュル削ってとっています
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12ダシを作る時は、大きなお鍋に利尻昆布を入れエキスを出します
 
 
 
ここに削りたてのカツオ節を加えてダシを作るのです
 
 
 
 
保冷ポットに入れて冷蔵庫で保存
 
大体5日ぐらいで使い切ってます
 
化学調味料と言うものも出ていますが、自然のものでじっくりとったダシも格別に美味しいもの
 
 
毎日体の中に入れるものだからこそ、体い優しいものを取り入れたいものですね
 
こうやってダシをまとめて作っておけば、料理を作るのもとってもラクチン
 
まさに秘密兵器!(笑)
 
私には心強い必須アイテムのひとつなのです
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝

イメージ 1普通のスポンジケーキとはちょっと違った作り方のこのケーキ
 
 
スフレタイプのロールケーキは、隣町のT教室で教えてもらいました
 
 
 
 
 
イメージ 2ホワイトソースを作る時のやり方にちょっと似ていて面白い
 
 
ふんわり焼き上がったロール生地に、練乳クリームを載せて巻き、冷蔵庫で冷やします
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
 
甘さ控えめなので、軽く食べれてしまう・・・・危険(笑)
 
イメージ 5美味しいロールケーキになりました♪
 
 
 
お気に入りの紅茶と一緒にどーぞ
 
 
 
 
 
 
 
私のダイエット計画・・・・・いつになったら実行できるんだろう?謎
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
イメージ 7これ、先日の休日に作った つけパスタランチ
 
 
家にある在庫の残り物をトッピングに、タレはミートソース味の付けパスタ用の物を使用
 
 
 
 
 
イメージ 83分で茹であがるつけパスタ
 
お昼だから軽めでいいよねって、少しの量を茹でたのですが・・・・娘は気に入ったようで私の分のパスタも横取り(笑)
 
 
 
 
 
 
この後パスタを追加で茹でましたとさププッ ( ̄m ̄*)
 
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
このミニバナーをクリックしていただけるとレピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
いつもありがとう、感謝感謝

↑このページのトップヘ