
鶏モモ肉をカリカリに焼いて、美味しいおつまみを作ってみました

ブラックペパーをたっぷり使ってスパイシーに!
鶏肉に混ぜるソースを作ります

(材料) 二人分
ツナ缶 40g
アンチョビ 1切れ
オリーブオイル 30CC
卵黄 1個
にんにくおろし 小さじ4分の1
粒入りマスタード 小さじ1
レモン汁 小さじ1
塩麹 数滴
ブラックペパー 少々

↑これらの材料をブレンダーで一気に混ぜる

チキンのツナマヨソース和え
材料(二人分)
鶏モモ肉 1枚(160g)
塩麹 小さじ1
ブラックペパー 適量
オリーブオイル 適量(炒め用)
ミディトマト 1個
グリーンアスパラ 3本

1、鶏肉には塩麹パックをしておき、ひと口大にカット
ブラックペパーをしっかりふって下味を付けておきます
2、フライパンにオリーブ油を熱し、皮目からしっかり焼いて行きます

3、両面焼いたら、ツナマヨソースを絡ませます
塩茹でしたアスパラも混ぜて完成

付け合せ用のトマトはコレ!
越しのルビー

福井県が誇るブランドのトマト
甘くて美味しいミディトマトです


見た目はあまり綺麗じゃありませんが、味は我が家の味の厳しい審査員も「美味しい~」と言ってくれたのでよろしいかと(笑)

カリカリに焼いたお肉と、アンチョビ入りのソースがとてもマッチ
ジューシーなトマトと一緒に頂くと、口の中では見事なコラボが・・・・
塩麹も肉の下拵えや、ソースにも入り大活躍です
ブラックペパーを効かせたスパイシーなおつまみで、美味しいお酒を楽しんでください♪

さて、毎日のように登場している塩麹

ビニール袋を二重にして、中に塩麹の材料が入っています

1日二回ほどビニール袋のお尻をモミモミしてあげると、、、、

発酵の具合が活発になってくるのがおわかりでしょうか?
やっぱり、お世話してあげてモミモミしてあげると相手も喜ぶようです
可愛い奴じゃのう(≧∇≦)キャー♪

発酵が進んできたら、いよいよ塩麹が完成

これを入れ物に移します
←これ、蜂蜜の入っていた容器ですw

じゃ~ん、塩麹3兄弟!ププッ ( ̄m ̄*)

こうやって使うと便利ですよw
おっと、間違ってもこのまま口には入れないよーに!(笑)