ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

2010年09月

イメージ 1
 
 
イメージ 2久しぶりにこの器を出してきました
 
生協のカタログで買った「松花堂弁当」
 
5セット買って1万ぐらいだったような・・・・箱がプラスチックだから洗うのもラクチン
 
これでご飯を出すと、普通のおかずも美味しく見えるw
 
 
 
 
イメージ 3新鮮なアジが売っていたので、3枚におろしたものを蒲焼きにしてみました
 
魚に塩してしばらくしてから水分を取り、タレに漬け込みます
タレは
 
水 大さじ3
酒 大さじ2
みりん 大さじ1,5
醬油  大さじ1
砂糖  小さじ2
梅干の果肉(種を除いて粗くほぐしたもの)  1個
 
↑これらを合わせたタレに0分ほど漬けたら、魚の汁気をふき取って、両面に薄く小麦粉をまぶし、フライパンでこんがりと焼きます
ここに漬け汁を加え軽く煮立たせ、煮汁をかけながら照りを出します
 
ご飯には、甘酢生姜の千切りと青シソ千切りを混ぜて、アジの蒲焼きをのせ、白ゴマをふりました
 
イメージ 4これはアジの南蛮漬け
 
脂の乗った青背の魚は、さっぱりした酢の風味がマッチ
 
冷して食べると美味しいです
 
作り方は
アジは軽く塩をふり、しばらくしたら水気を拭き、小麦粉を薄くまぶし、フライパンに油を入れた中でカラリと揚げ焼きにします
 
南蛮漬けのタレは
酢(我家は京都のちどり酢を使用)   大さじ4
砂糖                     大さじ4
水                      大さじ1
塩                     小さじ1弱
醬油                   小さじ1弱
赤唐辛子(輪切り)          1本
 
揚げ焼きにした熱々のアジを、このタレに熱いうちに漬け20分以上おいて味をなじませます
 
玉ねぎ、ニンジンは薄くスライスして、フライパンでしんなりするまで炒めたら、これも熱いうちに甘酢タレにつけます
 
イメージ 5料理は、ネギトロ刺身
 
マヨネーズ抜きのポテトサラダ
 
アジ蒲焼きミニ丼
 
アジ南蛮漬け
 
これらを、松花堂の弁当箱に入れただけ~
 
 
 
お口直し用に
 
「紅玉」の林檎で、焼きリンゴを作ってみました
 
イメージ 6リンゴは、上半身と下半身に分けます
(何かいやらしい表現?(▼∀▼)
 
上半身は、服を脱がせ素っ裸になってもらい、まわりにグラニュー糖をまぶします
 
下半身は、芯のところをくり貫いて、この穴の中にラム酒漬けレーズン、グラニュー糖、オールスパイス、バターを入れて、オーブンで焼成
 
イメージ 7
 
お菓子作りには「紅玉」がいいですねえ~
 
イメージ 8ほっかほか~の焼きリンゴの完成です
 
これから紅玉リンゴの出回る季節
 
みなさんは、紅玉でどんなお菓子を作られますか?
 
イメージ 9
 
 
晩ご飯はこんな感じになりましたとさw
 
 
 
 
 
http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=22772" target="_blank">レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪</a>
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
 
 

イメージ 1
 
 
 
 
 
イメージ 2←これ、丼の形をしたお弁当箱です
 
まさに丼の為の弁当箱!
 
イメージ 3
ご飯をよそったら刻みネギを散らし
 
イメージ 4卵とじカツ丼をのせてみました
 
これ、次男用のお弁当♪
 
かなりぎゅうぎゅうに詰めましたw
 
 
 
イメージ 5
おかずは、
カボチャの揚げ浸し
 
リラックマのかまぼこ(二十歳の次男に強制的に入れてみたw反応が楽しみじゃ ( ̄皿 ̄)うしししし♪)
 
ブロッコリーの塩茹で
 
プチトマト
 
巨峰
 
アルミカップに入ったものは、昨夜のミネストローネのリメイク品
ペンネのパスタを入れてシュレッドチーズをかけてオーブンで焼きました
 
フタを閉めようとしたらここで問題が発生
 
丼のふたが閉まらない!
 
許容量を超えて詰めたのが原因?
 
やり直しをする気が全く起きない母は、全体重をかけて圧力をかけてみました
 
おかげで、カツ丼の卵とじはペシャンコ状態
 
まっ!いいか~、食べるのは私じゃないからw←かなりいい加減な母でございます
 
同じ材料で娘のお弁当を詰めて見ました
 
イメージ 6娘の場合は、カツは卵とじにしないでトンカツソースをかけて食べれるようにしました
 
トマトの形の調味料入れにソースを入れてあります
 
カボチャの揚げ浸し
 
ブロッコリーのおかか和え
 
リラックマかまぼこ
 
プチトマト
 
ミネストローネのチーズ焼き
 
デザートは、別容器でフレッシュパインのカット
 
同じ材料でも、お弁当箱が変わると、違った感じに見えますねw
 
 
イメージ 7
 
さて、夕飯と同時進行でパンも焼いておりました
 
水を使わずに四つ葉牛乳だけで作る「ミルクブレッド」
 
イメージ 8食パン型で焼いてみました
 
 
イメージ 9
ワンロール成型で焼くこのパンは、我家でよく作るパンのひとつです
 
焼きたてパンの香りが家に漂っていても、子供達は見向きもしません
 
慣れちゃったのね~
 
シンプルだけど、このミルクブレッドが大好きなひだまりです
 
自分がパンを焼くようになってから、市販の食パンを買ったことがありません
 
やっぱり自分で焼いたものは、材料もわかってるから安心です
 
よく、スーパーなんかの試食で食パンを紹介しているお姉さんがいますが、その時食べたパンが、すごくアルコール臭くて(焼きが甘いからアルコール臭が残る)、味も小麦粉の味がしなくて不味かったのを覚えています
 
大量生産するパンは、輸入小麦を使っていて、国産小麦を使っていません
 
ひだまりが使ってるのは北海道産の小麦粉
 
少々お値段が高くても、やっぱり国産は安全で美味しいです
 
日本の食糧自給率アップの為にも、国産を選んで行きたいものですね
 
 
 
 
 
 
 
http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=22772" target="_blank">レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪</a>
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
イメージ 1
 
 
今日は娘だけのお弁当
 
次男の弁当は、明日から学校が始まるので1日遅れてます
 
イメージ 2高菜を使って、海苔の代わりに細巻きを作ってみました
 
芯にしたのは、卵焼き
 
ちょっと切り難かったけど
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今朝のお弁当は
 
冷凍庫で凍らせておいたハンバーグ種を使い、煮込みハンバーグにしてみました
 
赤ワイン、ウスターソース、トマトケチャップ、水をテキトーにブレンドした中で、じっくり煮込みました
 
ハンバーグの下には、ボイルしたモヤシが敷いてあります
 
生協で買った、キャラクターかまぼこ「リラックマ」
 
こういうのを買うのは初めてでしたw
 
キャラ弁を作るセンスも技術も無いので、リラックマかまぼこさんに頑張ってもらいました
 
キンピラゴボウ
 
サツマイモの蜂蜜レモン煮
 
ヤクルト
 
プチゼリーイメージ 4
 
 
 
季節はすっかり秋に突入
 
いつも利用する近くの散歩道に「紫式部」が咲いていました
 
イメージ 5紫色した丸い粒
 
只今、綺麗に咲いております
 
イメージ 6
 
紫色にも濃淡があって、とっても綺麗なのです
 
ひだまりが住む市は、紫式部ゆかりの地ということになっています
 
式部のお父様でもある藤原為時が、転勤でこの地にやってきた時、式部も一緒でした
 
しかし、あまりの豪雪で、しかも、都に比べたら何も無い田舎に嫌気が差し、1年で都に帰って行ってしまったという話しが残っています
 
式部にとったら、あまり楽しい思い出の地ではなかったようですが・・・
 
家の近くに「紫式部公園」というのがあり、平安時代の庭の造りや釣殿も建てられていて、子供たちが小さかった頃はよくここで遊んでいました
 
私は、我家の庭、と勝手に呼んでいましたw
 
イメージ 7
 
 
 
今日はとっても疲れました
 
朝のウオーキング&ジョギングが終ったら、福井市に行っておりまして、そこの用事が終ってからエアロバイクで負荷をかけて3,5キロほど走り汗を流して帰ってきました
 
布団に入ったら、爆睡しそうですw
 
マラソン大会までに、まだまだ鍛えないと
 
また明日も\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
 
 
 
http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=22772" target="_blank">レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪</a>
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 イメージ 1            イメージ 2    思わず舌をかみそうになるくらい、長い名前のケーキ「フィユテーヌ・オ・ショコラ・エ・プラリネ」を作りました
 
 
フィユテーヌとは?パイ生地の意味
ショコラは「チョコ」
プラリネは、焙煎したナッツ類に加熱した砂糖を和えカラメル化したもののことを言います
 
このプラリネって、ドイツ語なんだよね~
 
さて、このケーキ、組み立てがすごく手がかかっています
 
いくつかのパーツを組み立てる訳ですが、ココア生地のパイ生地、ココア生地のスポンジ、プラリネのババロアが主なパーツです
 
イメージ 3組み立ては、角枠を使って
 
角枠の中には、ココア生地のスポンジが敷いてあります
 
ここに、プラリネババロアを流します
 
その上に、ココア生地のスポンジを置いて、ちょうどババロアをスポンジで挟む状態で冷します
 
 
 
 
イメージ 4冷えて固まったら、角枠から外し、アプリコットジャムを薄く塗ったパイ生地をスポンジ生地にくっつけます
 
これをひっくり返して、裏側も同じようにパイ生地を接着
 
 
イメージ 5
粉糖で模様を付ける為、わら半紙を細長く切ったものをケーキの上に置きます
 
イメージ 6この上から茶漉しで粉糖をふると、写真のようになります
 
で、わら半紙を取ると
 
イメージ 7
こんなストライプ模様の出来上がり♪
 
イメージ 8冷たく冷して召し上がれ~~~~
 
 
サクサクのパイ生地は、生地を5回も三つ折りして作ってあります
 
5回もです・・・・
 
これを薄く薄くのばしてオーブンで焼き上げ、ケーキの外側の部分に貼り付けてあるのです
 
 
中のプラリネのムースにはアマレット(杏のリキュール)が入っていて、ケーキを食べた時にほんのりと香りを感じます
 
杏仁豆腐の香りの素って言えば想像出来るかな?(アマレット)
 
このケーキは、とっても手のかかる贅沢なケーキです
 
子供達は「美味しい~」と言って食べておりましたw
 
秋になり、ケーキの美味しい季節になりました
 
ますますダイエットから遠ざかりそうです・・・・(゜O゜)\(--; ォィォィ
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
さて、今朝のニュースでも話題になっていましたが
 
イチロー選手が、10年連続200安打の記録を打ち立てたそうです
 
素晴らしい~
 
努力家のイチロー
 
日々の努力が無ければ、この記録は作れなかったでしょう
 
イチロー(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆オメデトォ
 
 
 
 
 
http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=22772" target="_blank">レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪</a>
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
 
 
 
 
 

イメージ 1
 
 
今朝もバターロールを焼いていました
 
今日、水曜日は生協バスに乗って(ワゴン車ですが)、生協にお買い物に行く日でした
 
毎週顔を合わす人とすっかり仲良くなり、車中の中でも食べ物談義に花を咲かせておりますw
 
その人たちにお裾分けするのに、パンを焼いてラッピング
 
イメージ 2←今日のラッピングに使った袋
 
お友達の「ひまわりママ」さんに買ってもらったハロウィンの模様の袋
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
袋は「シーラー」を使って留めました
 
イメージ 4←これがその機械
 
クリップシーラー
 
クリップに挟んで、熱でくっつけるようになっています
 
便利なグッズもあるもんですね
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
生協さんの店には、浜から直送してきた新鮮な魚があります
 
地元の漁港からの直送なので、珍しい魚を発見することもあり、面白いです
 
イメージ 6ひょうきんな顔をした「皮はぎ」さん
 
この皮が結構分厚くて、取るのにも力が必要
 
なので、ここは魚屋のおっちゃんに頼み、処理してもらうことに
 
思わず「この服脱がして~」と言いそうになってしまいましたがw
 
皮はぎの脱皮ですなw
 
イメージ 7
 
←笹カレイ
 
10匹で298円
 
イメージ 8
甘鯛が3匹で398円
これは、焼いても煮ても美味しい魚です
 
秋刀魚も3匹で298円
ようやく庶民の買える値段になりました
秋刀魚さんありがと~~~~~~~
 
生協さんに行く楽しみのひとつに、「ハーツのキッチンサポート」というコーナーがあって、レシピつきで簡単な料理の紹介をしているところがあります
 
味見も出来るように、小皿に一口分の料理が盛り付けられていて、行くと必ず立ち寄っています
 
そこのコーナー担当の女の人ともすっかり顔馴染みになり、料理の話で盛り上がってしまいますw
 
その人も、水曜日に私が行くのを楽しみに待っていてくださるようなのです
 
イメージ 9そしてその人に
「ひだまりさんは、シシトウとかオクラって食べますか?」と言われ
 
「食べますよ~」と返事したら
 
「頂き物なんですが、これ、ひだまりさんにお裾分け♪」と言って写真のものと、巨峰まで頂いてしまいました
 
きゃ~うれしい~
新鮮なお野菜です!
 
 
まさか、生協さんに買い物に行って、新鮮な頂き物があるなんて思ってもみませんでしたw
 
有り難いことです、感謝感謝
 
 
 
 
http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=22772" target="_blank">レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪</a>
 
\¤\᡼\¸ 12
 
 
 

↑このページのトップヘ