ひだまりの部屋

手作り大好き人間のひだまりです 料理やお菓子作りを楽しんでいます

2010年05月

イメージ 1
 
 
イメージ 2休日の朝の簡単手抜きご飯w
 
イメージ 3
 
水を使わずに牛乳だけで焼いたミルクブレッドのトースト
 
スクランブルエッグ(トマトケチャップかけただけ)
 
ジュリアンスープ(セロリの入った野菜スープをジュリアンスープと呼ぶそうです
 
セロリ、大根、ニンジン、じゃがいも、キャベツをヴィヨンスープで煮てパセリを散らしました。ついでにウィンナーも入れて♪)
 
生野菜だとそんなに野菜を食べれませんが、こうやって煮込むとたっぷり摂取できます
 
イメージ 4食後の口直しには、焼きリンゴ
 
今のリンゴは旬じゃないので味も品質も落ちています
 
ちょっと加工してあげれば、リンゴも美味しく食べれますね
 
リンゴは中をくり貫いて、ラム酒漬けレーズン、バター、グラニュー糖、レモン汁を入れ、りんごの周りにはグラニュー糖をまぶして200度のオーブンで25分ぐらい焼成
 
 
 
緑の野菜が無かったので、青汁で補いました
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
主人の実家へお弁当をお届けしました
 
イメージ 6これ、プラスチック製のお弁当箱
 
蓋も漆塗り風で豪華に見えますw
 
 
 
イメージ 7
 
若者だったら肉が無いから物足りないけど、お年寄り向けにはいいかな?
 
おかずは、鮭の塩焼き、きんぴらごぼう、ネギ入りだしまき卵、金時豆の煮物、にんにくの梅酢漬け
 
喜んで食べてくださるとうれしいな
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
イメージ 8
 
我が家の休日の家ランチは
 
ネギトロ丼(よく登場してますw)
 
豆腐とナメコの味噌汁
 
だしまき卵、きんぴらごぼう、ニンニクの梅酢漬け
 
フルーツはフレッシュパイン、イチゴ
 
 
お休みの日って、子供達から「今日のご飯はなあに?」と、よく聞かれますw
 
3人の子供達から別々にw
 
答えてるだけでも忙しいねw
 
 
<a href="http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=22772" target="_blank">レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪</a>
 
イメージ 12
 
 

イメージ 1
 
 
イメージ 2イタリアのパン「パニーニ」を焼きました
 
ホットサンド用のパン
 
「完全に発酵させる前の生地に具をはさみ筋模様の付いたアイロンで押さえながら焼いたパン」ということらしいです
 
イメージ 4←ディロンギ社からも、こんな筋模様をつけるパニーニ用のホットサンドメーカーが出ているようですねえ
 
あ!決してひだまりはディロンギ社の回し者じゃありませんからw
 
 
こういう筋模様・・・・ステーキにつけるのと似てますねえ
 
 
 
 
 
 
イメージ 5これ、一次発酵後のパン生地
 
強力粉100%で砂糖、塩、黒胡椒、オリーブオイルの入ったシンプルな生地
 
天然酵母で作ってあります
 
 
 
イメージ 6イメージ 7
 
細長い成型にし、じっくりと二次発酵
天然酵母はイーストのパンと比べると、発酵に時間がかかりますが、時間をかけて発酵させたパンは美味しくなります
 
イメージ 8イメージ 9
 
ディロンギのパニーニメーカーが無いので、地道に金串で焼印を!w(手動大作戦!)
 
バーベキュー用の金串を熱して、焼きあがったパン生地に筋模様を付けていきました
 
間に挟む具は?
 
鶏もも肉を日本酒でレンジで蒸し煮
これを手で細かく裂いたら、マスタードとマヨネーズで和えます
 
レタス、鶏、トマト、バジルをはさんで出来上がり~
 
イメージ 10がっつりと、かぶりついて召し上がれ~♪
 
シンプルですが、飽きのないパン
 
天然酵母のパンは、翌日になっても美味しさが持続
 
イーストのパンと比べると、パンの老化が遅いのです
 
人間も、天然酵母のパンを食べてたら・・・老化が遅くなる?w
 
 
 
イメージ 11
 
 
イメージ 3我が家の晩ご飯です
 
鯖が冷蔵庫に残っていたので、「鯖の味噌煮」にしてみました
 
鯖の切り身に熱湯をふりかけ臭みを取ったら、ダシ(水、生姜の薄切り、砂糖、醤油、みりん、酒)を沸騰させた中に入れて落し蓋をして煮ます
 
味噌を溶いたらこの中に入れて4~5分
 
法菜の茹でたものも添えました
 
実家から冷凍の焼き鳥の肉をもらったので、これをタレ(水、みりん、醤油、砂糖、酒)で煮て、網で焼きました
タレで煮てから焼くと、冷めても固くならないのです
 
水蕗と油揚げの炊いたん
山菜の中で水蕗が一番好きなひだまりです
癖が無く、こうやって煮物にすると美味しい~
 
フルーツは、リンゴとさくらんぼ♪
 
 
 
もうすぐ6月だというのに、相変わらず寒い・・・・
 
一体どーなっちゃたんだろう
 
それとも、ひだまりの代謝が悪いだけ?
 
さて、今日も体を動かすぞ~~~~~~~~w
 
 
 
 
 
 
<a href="http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=22772" target="_blank">レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪</a>
 
イメージ 12
 
 
 
 

イメージ 1緑茶の粉末を生地に入れたパンを焼きました
 
抹茶生地でのパンは出回っていますが、緑茶って珍しくない?w
 
 
 
 
 
 
イメージ 2これがその緑茶の粉末
 
インスタント緑茶とは違い、添加物は入っていません
 
極めの細かいパウダーになっています
 
これをパン生地に混ぜるとどーなるか
 
 
イメージ 3イメージ 4
 
すんごい緑だ~~~~~ww
 
もう笑うしかないでしょ
 
生地の中には他にも「栗甘露煮」と「黒豆の煮豆」も入って和のティスト
 
イメージ 5イメージ 6
 
同じ生地で3種類の成型をしてみました
 
ひと結び、葉っぱの形、座布団の形w
 
二次発酵後に上新粉を茶漉しでふるって焼成
 
で、焼き上げると
 
イメージ 7こんな感じになりました♪
 
このパン、天然酵母で焼いたので日持ちします
 
ふんわりして柔らかい食感のパン
 
お茶の香りがぷ~んとして、娘は気に入って食べてくれました
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
今日も肌寒い1日でした
 
もうすぐ6月なのに、どうなっちゃったんでしょ?
 
あまりにも寒いので朝夕にエアコンを点けています
 
衣替えの季節を目の前にして、まだ冬物を着ているひだまりです
 
いつになったらクリーニングに出せるかな?
 
さて、我が家の中学生の娘、オムライスが大好き
 
彼女が自分でオムライスを作りました
 
イメージ 9←これです
 
 
自分で食べるものは自分で!
 
さて、お味は?
 
「お母さん、ニンジンがちょっと硬かったわ」と、言いながら食べていました
 
 
 
そうね、厚く切ったらその分火通り悪くなるからねw
 
口で言うよりも、こうやって実際に体で覚えていくと、今度からは上手く行くよ♪
 
少しずつ学習して行くんだね
 
お母さんだって最初から料理が出来た訳じゃない
 
失敗を数限りなく繰り返してきたから、今のお母さんがいるんだよ
 
失敗は成功のもとw
 
家庭科最悪女だったお母さんでも、こうやって料理作ってるんだから、あなただったらもっと上手に作れるようになるって信じてるよ
 
 
 

イメージ 1
 
あなたはメロンパンお好きですか?
 
いつもと違った方法でメロンパンを作ってみました
 
これ、TVの料理番組でメロンパンを作っていて、それを見ていたら急に食べたくなりましたw
 
イメージ 2
リッチなパン生地の上には、レモンの香りが漂うクッキー生地
 
焼きたてのふわっと軽い美味しさ、たっまりませ~ん
 
←生地にクッキー生地をかぶせ、霧吹きをかけてグラニュー糖をまぶし、カードで網目をつけたとこ
 
 
 
さあ、この生地の分量は
 
NHKの今日の料理の番組から抜粋
 
クッキー生地(メロンパン14個分)
バター(無塩)  35グラム
砂糖       65グラム
卵        35グラム
薄力粉    120グラム
レモン汁   2分の1個分
レモンの皮のすりおろし  1個分
 
トッピング用グラニュー糖 (仕上げ用)適量
 
↑の通りに混ぜて作って行きました
 
この通りで作ったら生地がかな~り柔らかくなりました
 
作ったクッキー生地はラップに板状につつんで冷蔵庫で冷やして寝かせました
 
 
イメージ 3こんがりと焼き色のついたメロンパン
 
本来のメロンパンは、焼き色を付けない為に、卵白をぬってグラニュー糖をまぶしますが、これはちょっと違います
 
 
 
 
 
イメージ 4普通のメロンパンは色白美人とするならば、こっちは日焼け美人かなw
 
イメージ 5
 
メロンパンをカットして断面を見て見ました
 
ふんわりして柔らかい~
 
夕方、学校から帰ってきた娘は、焼きたてのあつあつを美味しそうに頬ばっておりました
 
次男も、食後のデザート代わりに食べておりましたw
 
レモンの酸味とさわやかな香りが、いい感じのメロンパンでした
 
ごっつあんです

イメージ 2
 
 
社員食堂という言葉に惹かれますw
 
体脂肪計でしられるタニタの本社にある社員食堂は、座席は48
 
社員230人のうち平均して50~60人が利用
 
予約制で、一食あたり570円の食費(給料天引きだそうです)
 
ここの栄養士の荻野奈々子さんという方が本を出されています
 
 
↑クリックして、ページをめくると内容が少しだけ見れます
 
野菜たっぷり、カロリー、塩分ひかえめという社員食堂の献立
 
材料も身近で手に入るものであり、特別に難しいことはしていないというのもうれしい
 
ここの社員は、社員食堂のおかげで体重減量に成功
 
いいですねえ
 
健康な食生活でダイエットが無理なく出来るなんて
 
天然のダシをきちんと取る、米は吟味する、香味野菜を使う、ゴマは炒る、美味しくする為に工夫をしています
 
野菜たっぷりで、うす味の健康的な食生活を身につけたら、自然に食生活も変わり無理しなくても体重が減るということらしい
 
タニタさん、なかなかやりますねえ~
 
私が若かったら・・・タニタさんに入社したかった(社員食堂が志望動機ですがw)
 
この本、図書館にリクエストしたとこです
 
来るのが楽しみだわ~~~~~~♪
 
社員食堂繋がりでもう一冊
 
 
↑こちらの本、読んだことありますが、こだわりがあって面白かったです
 
興味のある方は如何?
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4←これは昨日の昼ご飯
 
残り物で適当に作りました
 
冷ご飯でデミグラスドリアを作りました
 
デミグラスソースで、具の入ったご飯を味付けし卵とチーズをのせてオーブンで焼成
 
熱々で頂くと美味しい
 
卵は半熟加減が最高です
 
冷蔵庫に中途半端に残っていた中華麺で、冷やしつけ麺を作りました
 
野菜サラダ
 
プリン イチゴも添えて♪
 
 
この日、昼ご飯を食べ終えた長男は、午後の電車で京都へ向かいました
 
京都にある会社の研修施設で1週間の勉強です
 
なので今週は長男不在となる我が家
 
次男はこの日バレーの試合があり1日おりませんでしたし、夜はお友達と晩ご飯だったので家には娘と私だけ~
 
娘のリクエストで、二人で外食
 
車が無いので歩いて行ける範囲でw
 
イメージ 5
行った先は「8番ラーメン」
 
地元では人気のラーメン店です
 
イメージ 1
 
食べたのは「味噌ラーメン」
 
8番印のかまぼこが輝いてますw
 
ご馳走様でした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

↑このページのトップヘ