イメージ 1麹と塩と水で作る「塩麹」
 
毎日激しく使っているので、無くなりかけると次の塩麹を仕込んでいます
 
 
 
 
 
 
イメージ 2生麹が手に入ればいいのですが、それは難しいので真空パックになった乾燥麹で作っています
 
 
 
 
 
 
 
配合は
 
乾燥麹      500g
自然塩      100g
水         700CC
 
これだけで作れます
 
ただし、水に関してですが、アルカリ水は発酵を止めてしまうのでそれ以外の水を使ってください
 
作り方は
ボールに麹を入れ、手の体温を伝えながらよくもみます
だんだんと麹の香りが広がって来て、にぎった時に手の形が残るぐらいになってきたら、ここに塩水を混ぜます
 
あとは、毎日撹拌する為にやりやすいように、ビニール袋を二重にした中に塩麹を入れます
 
口を輪ゴムで軽く止め、毎日撹拌する時は、口を開けてビニール袋のお尻辺りをモミモミするだけ
 
これだと、箸でかき混ぜる手間も洗う手間も省けますw
 
最低1日2回は塩麹の相手をしてください
 
愛の言葉を投げかけながらモミモミ大作戦(笑)
 
私、まいにち塩麹に話しかけています
 
「今日も元気だね~」とか「今日も可愛いね♪」とか・・・・そんな母の姿を見て娘が言いました
 
「お母さん、変な人に思われるよ(・_・;)」
 
いえ、もう充分変な人ですから(爆)
 
発酵が進んでくると、プクプクした気泡が・・・・・生きてる証拠だ!
 
お酒の香りもしてきて、手でつぶせるぐらい柔らかくなってきたら完成
 
私は、このまま使わずにブレンダーで形が残らないようピューレにして使っています
 
器具や容器は勿論熱湯消毒しておくといいですよ
 
 
 
 
イメージ 3
ピューレ状になった塩麹は、使いやすいように蜂蜜の空容器に入れます
 
 
500gの麹の量は、ちょうど蜂蜜容器3本分になります
 
 
 
 
この蜂蜜の入っていた容器は使い勝手がいいので重宝しています
 
捨てたらゴミ!使えば資源!(笑)
 
 
 
すぐに使わない場合はこのまま冷凍も出来ます
(冷凍しても麹は生きています)
 
 
麹は日本の風土環境に最も適し、自然発生的に生育してきた有用微生物でもあります
 
麹菌は三大消化酵素(タンパク質分解酵素、デンプン消化酵素、脂肪分解酵素)を豊富に含み、体内の栄養素を分解したり、運搬したり、合成や排出まで、本当に重要な働きをしてくれるすごいやつなのです
 
他にも解毒作用を高めたり、免疫力を高めアレルゲン除去にも役立つということが最近の研究でわかって来たみたいです
 
栄養バランスの偏った食生活をしていると、酵素が不足して来ます
 
しかも、この酵素っていうやつは年齢とともに作られる量が減って来てしまう・・・・だから、麹菌の入ったものを食べ物で補給してあげることが大事なのです
 
そこでこの「塩麹」の登場!
 
天然の旨味調味料として、この塩麹を積極的に使いたいものですね
 
おっとそこの貴方!顔面パックはいけませんよ!ププッ ( ̄m ̄*)
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5その塩麹を使って、娘のお弁当のおかずを作りました
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
鶏肉の和風チキンナゲット
 
これは、昨年のヤマキ白だしレシピコンテストで「子供にホメられ部門」の優秀賞を頂いたメニューです
 
 
 
そのメニューの一部に「塩麹」をプラス
 
 
イメージ 7レシピは
鶏モモ      250g
生姜絞り汁    大さじ1
白だし       大さじ1弱
塩麹        小さじ1
白胡椒       少々
片栗粉       大さじ1
薄力粉       適量
 
 
鶏肉は、包丁で刻みます(フープロは使わない)
ここに、生姜汁、白だし、塩麹、胡椒を入れて手でよくかき混ぜて行きます
水分が馴染んで来たらここに片栗粉を入れ、食べやすい大きさにまとめたら、薄力粉をまぶして油で揚げるのです
 
で、今朝はちょっとポカミスをやらかしまして、最後の薄力粉をまぶすところを忘れてしまい、そのまま揚げてしまった(・_・;)
 
どこか抜けてるんだよねえ。。。私
 
 
 
イメージ 8
デザートは、キーウィ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9オカズは
和風チキンナゲット
大豆とひじきの煮物
ラデッシュときゅうりの塩もみ
プチトマト
 
ご飯は、とろろ昆布ご飯
 
 
 
 
今日はハロウィン
 
娘は手作りのハロウィン菓子を学校に持って行きました
 
学校のお友達とお菓子の交換会?w
 
今日はスイーツ腹で帰って来るかも知れませんププッ ( ̄m ̄*)
 
 
あなたはどんなハロウインを過ごされるのでしょう?
 
え?かぼちゃの煮物を食べるだけですって?
 
それ、うちと同じだわww
 
オサレなものと無縁なひだまり家でしたとさププッ ( ̄m ̄*)
 
 
 
 
\¤\᡼\¸ 12
↑このミニバナーをクリックしていただけるとレシピブログのランキングにも繋がり、励みになります。ポチッと押して頂けるとうれしいです
2012年度のスパイス大使の任命を頂きました